Index
基本情報
説明文 | 黒魔法を使った攻撃が得意。 |
固有コマンド | 黒魔法 |
ジョブ特性 | 【魔力共鳴】魔力共鳴所有者の数に応じて黒魔法の威力が上がる。 |
アスタリスク所有者 | 黒魔道士 オミノス・クロウ |
パラメータ
■パラメータ特性
最大HP | 最大MP | 腕力 | 体力 | 知性 | 精神 | 器用さ | 素早さ |
E | S | E | D | A | C | D | B |
■参考:すっぴんとの比較(ティズ Lv.99)
ジョブ名 | HP | MP | 腕力 | 体力 | 知性 | 精神 | 器用 | 速さ | 備考 |
すっぴん(Lv.11) | 7,454 | 596 | 71 | 71 | 70 | 71 | 71 | 71 | |
黒魔道士(Lv.11) | 7,454 | 758 | 45 | 45 | 89 | 84 | 58 | 71 |
■武器/防具適正
剣 | 斧 | 槍 | ロ | 杖 | 短 | 弓 | 刀 | 拳 | 盾 | 兜 | 鎧 |
E | E | E | S | C | C | E | E | E | E | E | E |
アビリティ
■一覧
ジョブレベル | 習得アビリティ | 種別 | 消費MP/BP | コスト | 説明 |
Lv.1 | 黒魔法LV1 | 黒魔法 | 魔法による | − | レベル1までの黒魔法を使える。 |
Lv.2 | ロッドの心得 | サポート | − | 1 | ロッドの武器適正がSになる。 |
Lv.3 | 黒魔法LV2 | 黒魔法 | 魔法による | − | レベル2までの黒魔法を使える。 |
Lv.4 | 火属性軽減 | サポート | − | 1 | 火属性攻撃ダメージを半減する。 |
Lv.5 | ダメージ分散 | サポート | − | 1 | 単体で受けたHPダメージを味方に分散する。 |
Lv.6 | 沈黙無効 | サポート | − | 1 | 「沈黙」無効化 ※罠を除く |
Lv.7 | 黒魔法LV3 | 黒魔法 | 魔法による | − | レベル3までの黒魔法を使える。 |
Lv.8 | 魔力共鳴 | サポート | − | 1 | 魔力共鳴所有者の数に応じて黒魔法の威力が上がる。
|
Lv.9 | 黒魔法LV4 | 黒魔法 | 魔法による | − | レベル4までの黒魔法を使える。 |
Lv.10 | 魔攻20%アップ | サポート | − | 2 | 魔法攻撃力が20%上がる。 |
Lv.11 | 黒魔法LV5 | 黒魔法 | 魔法による | − | レベル5までの黒魔法を使える。 |
Lv.12 | 魔法防御貫通 | サポート | − | 2 | 敵の魔法防御力を無視してダメージを与えられる。 |
Lv.13 | 黒魔法LV6 | 黒魔法 | 魔法による | − | レベル6までの黒魔法を使える。 |
Lv.14 | 何でも全体化 | サポート | − | 3 | 通常は全体化できない魔法も全体化する。 |
備考
■アスタリスク所有者に関するメモ
黒魔道士のアスタリスク所有者である黒魔道士 オミノス・クロウとは序章で戦うことになる。
■黒魔法の習得
黒魔法を覚えるためには街の魔法屋で黒魔法の魔法書を購入する必要があります。
■黒魔法を最大限に活かす(1)
サポートアビリティに黒魔法強化、黒魔法超強化、零をセットし、魔力共鳴を4人全員にセット。さらに導師の「精霊の助力」を使用すると属性有りの黒魔法ダメージが15倍になる。
ただ、「魔法防御貫通」を出来れば入れたいので、発動条件が厳しい「零」は外し、黒魔法強化と超強化はいずれか一方のみにした方が良いかも。
サポートアビリティ | ダメージ増加率 | コスト | 備考 |
魔力共鳴 | 1.0 〜 1.4 | 1 | 4人全員セットすると 1.4倍 黒魔道士のジョブ特性でもある |
黒魔法強化 | 1.5 | 1 | 消費MP 1.5倍 |
黒魔法超強化 | 2.0 | 3 | 消費MP 2.0倍 |
零 | 2.0 | 1 | MPの下一桁が0の時に発動 |
精霊の助力 | 1.8 | − | 属性攻撃のダメージ 1.8倍 |
魔法防御貫通 | − | 2 | 敵の魔法防御力を無視して魔法ダメージを与える |
■黒魔法を最大限に活かす(2)
SA「ソードマジック」をセットすると対象を物理攻撃した場合のダメージ値がそのまま魔法ダメージに加算される。
従って物理攻撃力の高いキャラにソードマジックをセットして攻撃魔法を使用すると、例え魔法攻撃力が低くても大ダメージを与えられる。
サポートアビリティ | ダメージ増加率 | コスト | 備考 |
ソードマジック | − | 3 |
黒魔道士LV1:黒魔法LV1
■一覧
名称 | 効果 | 消費MP | 全体化 |
ファイア | 対象に火属性の小ダメージを与える | 5 | ○ |
ブリザド | 対象に水属性の小ダメージを与える | 5 | ○ |
サンダー | 対象に雷属性の小ダメージを与える | 5 | ○ |
黒魔道士LV3:黒魔法LV2
■一覧
名称 | 効果 | 消費MP | 全体化 |
サイレス | 対象を沈黙状態にする | 5 | − |
ポイズン | 対象を毒状態にする | 4 | − |
スリプル | 対象を睡眠状態にする | 5 | − |
サイレス、ポイズン、スリプルを敵全体に使用したい場合はSA「何でも全体化」をセットする必要がある。
黒魔道士LV5:ダメージ分散
単体で受けたHPダメージを味方に分散するアビリティ。
受けたダメージの55%を自分で受け、残りをその場に生存している仲間で頭割りする。戦闘不能状態の仲間はもちろんのことジャンプ中の仲間も頭数には含まれない。
敵の単体攻撃が強いこのゲームでは必須ともいえるアビリティで、これをセットしていないと2〜3発の攻撃で戦闘不能になることも多々ある。ただし、逆にこのサポートアビリティをセットしていることにより分散ダメージで仲間が死亡する危険性もあるので、ある意味で諸刃の剣。
特にボス戦の場合、戦う相手によってはこのアビリティを外しておかないと分散ダメージで仲間ごとまとめて戦闘不能になり全滅する場合もある。
黒魔道士LV7:黒魔法LV3
■一覧
名称 | 効果 | 消費MP | 全体化 |
ファイラ | 対象に火属性の中ダメージを与える | 15 | ○ |
ブリザラ | 対象に水属性の中ダメージを与える | 15 | ○ |
サンダラ | 対象に雷属性の中ダメージを与える | 15 | ○ |
黒魔道士LV8:魔力共鳴
魔力共鳴所有者の数に応じて黒魔法のダメージが上昇するサポートアビリティ。
他の仲間が魔力共鳴をセットしていても黒魔法使用者自身が魔力共鳴を所持していない場合はダメージが増えない。
SA「魔力共鳴」所持人数 | 0人 | 1人 | 2人 | 3人 | 4人 |
黒魔法ダメージ増加率 | 1.00 | 1.00 | 1.20 | 1.30 | 1.40 |
黒魔道士LV9:黒魔法LV4
■一覧
名称 | 効果 | 消費MP | 全体化 |
ドレイン | 対象のHPを吸収する | 8 | − |
アスピル | 対象のMPを吸収する | 1 | − |
フィアー | 対象を恐怖状態にする | 5 | − |
黒魔道士LV11:黒魔法LV5
■一覧
名称 | 効果 | 消費MP | 全体化 |
ファイガ | 対象に火属性の大ダメージを与える | 45 | ○ |
ブリザガ | 対象に水属性の大ダメージを与える | 45 | ○ |
サンダガ | 対象に雷属性の大ダメージを与える | 45 | ○ |
黒魔道士LV12:魔法防御貫通
敵の魔法防御力を無視して魔法ダメージを与えられるようになるが、デフォルトは貫通しないのでデフォルトされるとダメージが減る。また、属性耐性も無視出来ないので、無効属性ならば普通に無効化される。
デフォルトを貫通して魔法ダメージを与えたい場合は、このアビリティとは別にSA「セレクション」をセットする必要がある。
黒魔道士LV13:黒魔法LV6
■一覧
名称 | 効果 | 消費MP | 全体化 |
ダーク | 対象に闇属性の大ダメージを与える | 80 | − |
キル | 弱い敵を一掃する | 16 | − |
デス | 対象を即死させる | 15 | − |
キルの効果で一掃した敵からは報酬を得られない。
黒魔道士LV14:何でも全体化
全ての魔法の効果対象が全体になる。
普段全体化できない魔法を全体化して使える利便性がある反面、このアビリティをセットしている間は単体への魔法使用はできない。
どちらかといえば補助魔法を全体化して使用したい時にこのアビリティをセットすると良い。
ホーリーやダークの場合、対象が全体化するために複数体の敵を攻撃した場合は威力が半減する。ただし、グラビデやグラビガのように与えるダメージが決められているものはそのまま。
コメットの場合、敵単体に1〜4HITダメージだったものが敵全体に1〜4HITダメージになる。威力はメテオと比べてはるかに劣るのでメテオの代わりにはならない。
魔法といっても魔法剣や召喚合体は全体化できない。