見出し

はじめに

■遊び方を読もう

 『遊び方』に各能力に関する説明があるので、そっちを読んだ方がいいかもしれません。
 『遊び方』は、STARTボタンを押してメニュー画面を開くとあります。

ロジック

■ロジックについて

 信頼度に作用する力を表しています。
 例えば、

  • 相手を疑った時に、その相手の信頼度にダメージを与える。
  • 相手を弁護した時に、その相手の信頼度を回復する。

 という具合です。

 ロジックの値が高いほど相手に与えるダメージ量は大きくなり、また、回復量は大きくなります。

■ロジックによるNPCの行動の違い

 主人公以外の登場人物(NPC)の場合、ロジックが高いほど論理的に行動し、ロジックが低いほど感情的に行動する傾向があります。
 例えば、

  • ロジックの高い人は、確率的に怪しい相手(信頼度が低い相手?)を疑う。
  • ロジックの低い人は、嫌いな相手(友好度が低い相手?)を疑う。

 という具合です。
 各人物の性格もかかわってくるので一概には言えませんが、だいたいこんな感じです。

 グノーシア役の場合、ロジックの低い人は論理的破綻を起こすような消し方をします。

■ロジックにより取得できるスキル

スキル必要能力値
投票しろロジック:10
投票するなロジック:15
絶対に人間だロジック:20
絶対に敵だロジック:20
反撃するロジック:25
演技力:25
全員排除しろロジック:30

演技力

■演技力について(1)

 友好度に作用する力を表しています。
 例えば、

  • 相手を疑った時に、その相手の友好度にダメージを与える。
  • 相手を弁護した時に、その相手の友好度を回復する。

 という具合です。

 演技力の値が高いほど相手に与えるダメージ量は大きくなり、また、回復量は大きくなります。

■演技力について(2)

 演技力が高いほど嘘を見抜かれにくくなります。
 敵側の役割(グノーシア、AC主義者、バグ)をやる際には演技力の高さが重要になってきます。特に嘘つき発見スキル『人間だと言え』対策として必須です。

■演技力により取得できるスキル

スキル必要能力値
大げさに言う演技力:15
反撃するロジック:25
演技力:25
助けを求める演技力:30

カリスマ

■カリスマについて(1)

 自分の発言にどれだけの人がついてきてくれるかを表しています。
 例えば、

  • 『疑う』を使用した時に疑いに同調してくれる人が増える。
  • 『弁護する』を使用した時に弁護に加わる人が増える。

 という具合です。
 同調者が増えるほど相手に与えるダメージ量が加算され、また、回復量も加算されます。

○こんなイメージ

 自分がSQを疑った時にしげみちとラキオが同調してくれたとすると、SQの信頼度に与えるダメージは、

 (自分のロジック値×1)+(しげみちのロジック値×0.5)+(ラキオのロジック値×0.5)=SQの信頼度に与えるダメージ

 みたいな感じになります。
(『疑いに同調する』で与えるダメージは『疑う』で与えるダメージより低いので、上の例では仮に0.5掛けしています)

■カリスマについて(2)

 自分がエンジニアやドクターの役割になった時に「○○はグノーシアだった」という報告を信じてくれるかくれないかは、カリスマ(+演技力?)の値が関係すると思っています。

■カリスマにより取得できるスキル

スキル必要能力値
名乗り出ろカリスマ:10
同意を求めるカリスマ:25
反論を封じるカリスマ:40

かわいげ

■かわいげについて(1)

 誰かから疑われた際に信頼度や友好度に受けるダメージを減らす効果があります。
 『ロジック』や『演技力』を攻撃力とするならば、『かわいげ』はそれに対抗する『防御力』です。

 かわいげが高いほど弁護に加わってくれる人が増えます。

■かわいげについて(2)

 主人公(プレイヤー)の場合、イベントを発生させるために一定の友好度を求められることがあります。
 かわいげが高いほど他の人との友好度が上がりやすくなるので、イベントがなかなか発生しない時はかわいげを上げるのも手です。議論中のみならず、夜の移動パートで会いに行った時の友好度も増加します。

■かわいげにより取得できるスキル

スキル必要能力値
協力しようかわいげ:15
哀しむかわいげ:25

直感

■直感について

 相手の嘘を見抜く力です。まだゲームに慣れていない最初の頃に誰がグノーシアを探る手助けになってくれます。
 実際に嘘を見抜けるかは相手の演技力も関係します。

 ちなみに、直感を最大(50)まで上げれば確実に嘘を見抜けるかというと、そんなことはありません。

■直感により取得できるスキル

スキル必要能力値
人間だと言え直感:20
騙されるな直感:30

ステルス

■ステルスについて

 注目度(ヘイト)の増減を減らす効果があります。
 生き残るために便利なスキルも取得できるので、優先して上げたい能力の一つです。

■ステルスにより取得できるスキル

スキル必要能力値
雑談するステルス:10
うやむやにするステルス:25
土下座するステルス:35

オススメの上げ方

■結局のところ

 オススメの上げ方は、ステルスだけ5ぐらい多めに振って、あとは満遍なく上げていく。直感はお好みで。と、こんな感じです。

 いろいろ試してみましたが、結局なにかの能力に特化させてもダメなんですよね。ステルスやかわいげを上げて投票回避を狙ったところで、こちらの言うことを全く信じてもらえずにジリ貧になって終わる。そうかといってロジックや演技力を上げて発言力だけ増しても目立ちすぎてダメ。なんだかんだで能力を均等に上げていくのが一番です。

○ちなみに

 他の登場人物達とまともにやりあえるようになるのは、直感を除く各能力値が25になるぐらいからです。

■私(管理人)の上げ方

 
初期 5 5 5 5 5 10
一段階目 10 5 5 5 5 15
二段階目 10 5 10 10 10 15
三段階目 10 5 20 10 10 25
四段階目 20 5 20 20 20 25
  • 初期:ステルスを10にします。基本的にステルスは他より5高くします。
  • 一段階目:『名乗り出ろ』を使いたいのでカリスマ(とステルス)を上げます。
  • 二段階目:直感以外10まで上げます。
  • 三段階目:『絶対に人間だ(敵だ)』を使いたいのでロジック(とステルス)を上げます。
  • 四段階目:直感以外20まで上げます。
  • これ以降は、満遍なく上げたり、特定の能力に特化して上げたりと、その時の気分で上げます。

解説、雑記

Copyright (C) 2021 Privespa All Rights Reserved.