Google Adsense
家庭菜園
■家庭菜園について
家庭菜園で野菜を作れます。解禁日は 5月22日(日)です。
家庭菜園で作業をする際には居間に置かれた園芸用品を調べてください。
■家庭菜園での作業
●苗の植え付け(時間経過なし)
家庭菜園に苗を植え付けます。収穫時に苗を所持している場合は、収穫後にそのまま新しい苗を植えることができます。
●苗の植え替え(時間経過なし)
家庭菜園に植えている苗とは別の苗を植え付けます。
●家庭菜園の手入れ(時間経過あり)
家庭菜園の手入れを行うと収穫までの日数が1日短縮されます。また、収穫できる1日前に手入れを行うと収穫量が増えます。手入れ作業時には根気が高まります。
堂島父や菜々子がいる日に手入れを行うと、一緒に手入れ作業を行うことができます。これにより堂島や菜々子の好感度がアップ(♪)します。
●収穫(時間経過なし)
家庭菜園でできた野菜を収穫します。
収穫可能な期間はだいたい10日間。それを過ぎると枯れます。
■苗の植え忘れに注意
一度苗の在庫を切らして苗を植え損ねると、そのまま家庭菜園のことも忘れてしまいがち。苗を切らさないように少し余計に買っておくことをオススメします。
■冬場は野菜を作れない
家庭菜園で野菜を作れるのは12月24日までです。それ以降は寒さで野菜を作ることができなくなります。
野菜の苗
■苗の購入
野菜の苗は、家庭菜園の解禁と同時にジュネスの入口にいる農作業姿の主婦から購入できるようになります。(休日は堂島宅前に出現)
1日に購入できる苗は、1種類の苗につき1個まで。ストーリーの進行に伴い売ってくれる苗の種類が増えていきます。
なお、家庭菜園で野菜が作れなくなる冬場は、野菜苗ではなく野菜を売ってくれます。
■苗の品種と販売時期
苗の品種 | 価格 | 販売開始日 |
プチソウルトマトの苗 | 500 | 5月22日 |
カエレルダイコンの苗 | 500 | |
開錠ムギの苗 | 1,000 | 6月5日 |
ヒランヤキャベツの苗 | 1,800 | |
ウォールパプリカの苗 | 2,300 | 6月24日 |
バリアモロコシの苗 | 2,500 | |
ミガワリナスの苗 | 3,000 | 7月24日 |
宝石メロンの苗 | 5,000 | 8月22日 |
■収穫できる野菜と栽培日数
苗の品種 | 栽培日数 | 収穫 |
プチソウルトマトの苗 | 5日 |
|
カエレルダイコンの苗 | 5日 |
|
開錠ムギの苗 | 6日 |
|
ヒランヤキャベツの苗 | 6日 |
|
ウォールパプリカの苗 | 7日 |
|
バリアモロコシの苗 | 8日 |
|
ミガワリナスの苗 | 9日 |
|
宝石メロンの苗 | 10日 |
|
- プチソウルトマト、カエレルダイコン、開錠ムギ、ヒランヤキャベツは、収穫前日に手入れをすると収穫数が2個増えます。
- ウォールパプリカ、バリアモロコシは、収穫前日に手入れをすると収穫数が1個ずつ増えます。
- ミガワリナス、宝石メロンは、収穫前日に手入れをすると収穫数が1個増えます。