各能力のランク別表記

■一覧

Rank知識勇気根気寛容さ伝達力
1歳相応なくはない若者級それなりそこそこ
2広い頼りになるねばり気味情け深い話し上手
3物知り怖い物なし筋金入り太っ腹聞き惚れる
4博士級冒険者級半端ない菩薩級心に響く
5生き字引豪傑タフガイオカン級言霊使い

 主人公には、知識、勇気、根気、寛容さ、伝達力の5つの能力が設けられており、これらの能力を伸ばしていくことでコミュを育み、勉学に、バイトに、釣りにと勤しみます。

知識

■知識が求められるもの

  • 学校の中間/期末テスト
  • 翻訳のバイト(知識2:広い)
  • マーガレットコミュの発生(知識3:物知り)
  • 白鐘直斗コミュの発生(知識5:生き字引)

■ランクアップに要する能力上昇回数の目安

Rank能力上昇回数
(目安)
能力上昇回数
の累計
1 → 210回10回
2 → 317回27回
3 → 428回55回
4 → 541回96回
  • 上表の能力上昇回数は、知識が「高まった」回数。「より高まった」は2回、「ガッチリ高まった」は3回で計上しています。

勇気

■勇気が求められるもの

  • 勇気がないとできないような回答
  • 夜の神社への立ち入り(勇気2:頼りになる)
  • 海老原あいコミュの発生(勇気3:怖い物なし)

■ランクアップに要する能力上昇回数の目安

Rank能力上昇回数
(目安)
能力上昇回数
の累計
1 → 29回 9回
2 → 312回 21回
3 → 414回 35回
4 → 525回60回
  • 上表の能力上昇回数は、勇気が「高まった」回数。「より高まった」は2回、「ガッチリ高まった」は3回で計上しています。

根気

■根気が求められるもの

  • 釣り
  • 鶴折りのバイト(根気2:ねばり気味)
  • 病院清掃のバイト(根気3:筋金入り)

■ランクアップに要する能力上昇回数の目安

Rank能力上昇回数
(目安)
能力上昇回数
の累計
1 → 26回6回
2 → 39回15回
3 → 417回32回
4 → 525回57回
  • 上表の能力上昇回数は、根気が「高まった」回数。「より高まった」は2回、「ガッチリ高まった」は3回で計上しています。

伝達力

■伝達力が求められるもの

  • 動物との意思の疎通
  • 堂島親子のコミュ活動(伝達力2〜5)
  • キツネコミュの締め(伝達力5:言霊使い)

■ランクアップに要する能力上昇回数の目安

Rank能力上昇回数
(目安)
能力上昇回数
の累計
1 → 25回5回
2 → 36回11回
3 → 48回19回
4 → 56回25回
  • 上表の能力上昇回数は、伝達力が「高まった」回数。「より高まった」は2回、「ガッチリ高まった」は3回で計上しています。

寛容さ

■寛容さが求められるもの

  • スナック紫路宮の皿洗いのバイト(寛容さ2:情け深い)
  • 小西早紀の弟コミュの発生(寛容さ3:太っ腹)
  • 家庭教師のバイト(寛容さ5:オカン級)

■ランクアップに要する能力上昇回数の目安

Rank能力上昇回数
(目安)
能力上昇回数
の累計
1 → 26回6回
2 → 38回14回
3 → 48回22回
4 → 516回38回
  • 上表の能力上昇回数は、寛容さが「高まった」回数。「より高まった」は2回、「ガッチリ高まった」は3回で計上しています。

能力の上昇方法

■学校

行動知識勇気根気寛容伝達
自分に出された問題に正解する +1 - - - -
仲間に出された問題に正解する - - - - +1
学校の図書室で勉強する +1 - - - -
テスト期間中に仲間と勉強する +2 - - - -
運動部の活動に参加する - - +1 - -
文化部の活動に参加する - - - - +1

●図書室での勉強

  • ランダムで知識が追加で1回高まることがある。雨天時は確定で1回高まる。
  • 本「違いの出る超勉強術」を読了している場合、追加で知識が高まる。

■自宅

行動知識勇気根気寛容伝達
自室で勉強する +1 - - - -
冷蔵庫の中身を食べる - +2 - - -
家庭菜園の手入れ - - +1 - -
プラモデルの組み立て - - +1 - -
封筒貼りのバイト - - +1 - -
鶴折りのバイト - - - +1 -
翻訳のバイト - - - - +1
堂島宅前で猫と過ごす - - - +1 (+1)

●自室で勉強

  • ランダムで知識が追加で1回高まることがある。雨天時は確定で1回高まる。
  • 本「違いの出る超勉強術」を読了している場合、追加で知識が高まる。

●冷蔵庫の中身

  • 冷蔵庫の中身を食べられる日は決まっており、いつでも利用できるわけではない。

●封筒貼りのバイト

  • 本「事務作業マニュアル」を読了している場合、追加で根気が高まる。

●鶴折りのバイト

  • 本「よくわかる折り紙」を読了している場合、追加で寛容さが高まる。

●翻訳のバイト

  • 本「らくらく英会話」を読了している場合、追加で伝達力が高まる。

●堂島宅前の猫

  • クエスト20「猫にエサをあげてほしい」を終わらせると現れる。
  • 稀に伝達力が高まる。

■バイト

行動知識勇気根気寛容伝達
学童保育のお手伝い - - - +1 -
スナック紫路宮の皿洗い (+1) (+1) +1 (+1) (+1)
病院の清掃 - +1 - - -
家庭教師 - - - - +1

●スナック紫路宮の皿洗い

  • 皿洗いの後、後片付けする相手によって根気以外の能力が1つ上がる。

●病院清掃のバイト

  • 本「本当にあった怪談100選」を読了している場合、追加で勇気が高まる。

■愛家での食事

行動知識勇気根気寛容伝達
麻婆豆腐定食 - +2 - - -
パーコー麺 - - +2 - -
肉丼 - - - +1 -
雨の日SP肉丼 +1 +1 +1 +1 -

●雨の日スペシャル肉丼

  • 能力がランダムで3つ高まる。

●その他

  • 本「フードファイト心得」を読了している場合、追加で能力が高まる。

■七海海岸

行動知識勇気根気寛容伝達
泳ぐ - +1 - (+1) -

●泳ぐ

  • 雨天時は寛容さが高まる。

■本の読了効果

行動知識勇気根気寛容伝達
漢の世界シリーズ - +6 - - -
泣き虫先生シリーズ - - - +2 -
入門書シリーズ +6 - - - +2
行動知識勇気根気寛容伝達
魔女探偵ラブリーン - - +6 +2 -
数ってなあに? +6 - +6 - -
害虫図鑑 +6 +6 - - -
なぞなぞだいすき - - +6 +2 -
おおいなるそんざい +6 - +6 - -
  • 本で上昇する数値は、通常の2倍。

Google Adsense

Copyright (C) 2024- Privespa All Rights Reserved.