能力値

■DATA

アメノサギリ

アルカナ
LvHPSP
スキル
■通常攻撃
  • 敵1体に物理攻撃
■○○ダイン
  • 敵1体に火炎/氷結/電撃/疾風属性の大ダメージ
■マハ○○ダイン
  • 敵全体に火炎/氷結/電撃/疾風属性の大ダメージ
■神の審判
  • 敵1体に光属性の特大ダメージ
■アグネヤストラ
  • 敵全体に物理属性の大ダメージ×1〜3回
■メギドラ
  • 敵全体に無属性の大ダメージ
■クエイク
  • 敵全体に無属性ダメージ + ダウン
■ネブラオクルス
  • 敵全体に無属性の特大ダメージ
■愚者のささやき
  • 敵全体に魔封を付着
■ガルガリンアイズ
  • 敵1体のHPを1にする
  • 一定確率で「老化」付着
■デカジャ
  • 敵全体のステータス上昇効果を打ち消す
■デクンダ
  • 味方全体のステータス低下効果を打ち消す
スキル(特定の行動で使用)
■混迷の霧
  • 発動から解除までの間、全ての攻撃を無効化する
■コンセントレイト
  • 次に使用する魔法攻撃ダメージを2倍以上にする
■スクカジャ
  • 味方1体の回避率・命中率を上昇
■タルカジャ
  • 味方1体の攻撃力を上昇
スキル(1More発生時)
■マハタルンダ
  • 敵全体の攻撃力を低下させる(3ターン)
■マハラクンダ
  • 敵全体の防御力を低下させる(3ターン)
■マハスクンダ
  • 敵全体の回避・命中率を低下させる(3ターン)
戦闘報酬
経験値
  • なし
お金
  • なし

戦闘前の準備

■欲しいペルソナ

●【審判】トランペッター(Lv.67 → Lv.73)

 足立戦に引き続き、アメノサギリ戦でもランダマイザは有用。マハラクカジャも使える。

■欲しいスキル

●マハタルカジャ、マハラクカジャ

 この2つはクマに任せるのが手っ取り早い。

●ハイブースタ + コンセントレイト + 誓願

●チャージ

 1度の攻撃で少しでも大きいダメージを与えられるようにする。

戦い方

■敵の行動パターン

●特性

 1ターンに2回行動する。

●HP残量 100%〜75%

 2回行動のうち、1回目は〇〇ダイン、2回目はアグネヤストラか愚者のささやきを使用する。

●HP残量 75%以下になった時

 2回行動のうち、1回目はネブラオクルス、2回目はアグネヤストラか愚者のささやきを使用する。

●HP残量 75%〜50%

 1回目の行動がマハ〇〇ダインとネブラオクルスの五択になる。そして、2回目の行動は、アグネヤストラ、愚者のささやき、神の審判の三択になる。

●HP残量 50%以下になった時

 HP残量が50%以下になった時点で下記の行動をとる。

  1. 混迷の霧(発動) → コンセントレイト
  2. スクカジャ → タルカジャ
  3. 混迷の霧(解除) → ネブラオクルス

●HP残量 50%〜30%

 ここからランダム行動になる。
 敵がとる行動は、通常攻撃、メギドラ、ネブラオクルス、アグネヤストラ、神の審判のいずれか。同じ行動を続けることもある。

●HP残量 30%以下になった時

 HP残量が30%以下になった時点で下記の行動をとる。

  1. クエイク → 混迷の霧(発動)
  2. コンセントレイト → スクカジャ
  3. タルカジャ → 混迷の霧(解除)
  4. ネブラオクルス → ランダム

●HP残量 30%以下

 ランダム行動にクエイク、デカジャ、デクンダ、ガルガリンアイズが追加される。
 デカジャとデクンダは、こちらに強化が付いている時や敵に弱体が付いている時は高確率で使用する。

■混迷の霧について

 混迷の霧が発動している間、こちらの攻撃は一切当たらない。また、敵に弱体を付けることもできず、デカジャで敵の強化を打ち消すこともできない。

■戦い方

●基本

 ランダマイザでアメノサギリの全能力を下げ、マハ〇〇カジャで仲間の能力を上げながら戦う。アタッカーは、チャージやコンセントレイトで威力を上げて攻撃する。

●HP残量 50%以下になった時

 敵が混迷の霧を使用したら、その次のターンにHP回復とマハラクカジャによる防御力アップを行う。そして、ネブラオクルスが来るターンに合わせて全員ガードする。

●HP残量 30%以下になった時

 基本的にはHP残量 50%以下になった時と同様。混迷の霧が消えた次のターンにネブラオクルスを使うので、ネブラオクルスが来る前にランダマイザで敵の攻撃力を下げることができる。

●HP残量 30%以下

 マハ〇〇カジャを使用し、敵のテカジャを誘発する。これにより、ダメージを伴う攻撃を受ける回数を減らせる。

戦闘後のイベント

■欲望コミュがランクアップ

 欲望コミュがRank9にアップする。
 これには条件があり、12月7日のイベントで道化師コミュを欲望コミュに変貌させている場合に限る。
 なお、この時の選択肢は、どちらを選んでも同じ。(仲間がいたから/これからやり直せる)

■審判コミュがランクアップ

 戦闘後に審判コミュがランク9にアップ。また、現実世界に戻った後にランクMAXにアップする。

Google Adsense

Copyright (C) 2024- Privespa All Rights Reserved.