カレンダー

■4月30日 〜 6月4日

4月30日(土)
イベント
  • 雪子が登校してくる。
授業中
  • 選択肢「マリネリス渓谷」
    → 知識が高まる
放課後

  • 雪子がテレビ探索メンバーに加わる。
    →自称特別捜査隊コミュ Rank2


  • (自由行動)
5月1日(日)
クエスト


  • (自由行動)


  • (自由行動)
5月2日(月)
イベント
  • 中間試験:一週間前
クエスト
授業中
  • 知識が高まる。
放課後

  • (自由行動)


  • (自由行動)
冷蔵庫
  • 干からびた漬物が入っている。
    • 5月2日から5月8日の間に一度だけ食べることができる。
      → 勇気がより高まる
5月3日(火) 憲法記念日


  • 菜々子を連れて千枝たちとジュネスへ遊びに行く。
    →正義のコミュニティ「堂島 菜々子」発生


  • (自由行動)
5月4日(水) みどりの日
イベント
  • 陽介からの誘いの電話がかかってくる。


【陽介の誘いを受けた場合】
  • 陽介たちと過ごす。
    → 花沢陽介の好感度アップ(♪♪)
    → 運動部の同級生たちの好感度アップ(♪♪)
    → 堂島菜々子の好感度アップ(♪♪)
【陽介の誘いを断った場合】
  • (自由行動)


  • (自由行動)
5月5日(木) こどもの日
イベント
  • 普段行かない場所を1人で散策する。


  • 八十稲羽駅前へ行った場合、リボンシトロンが手に入る。
  • ジュネスの食品売り場へ行った場合、フラいもポテトが手に入る。
  • 辰姫神社でキツネと出会う。
    →隠者のコミュニティ「キツネ」発生
    ※どこへ出かけても最終的には辰姫神社へ行く。


  • (自由行動)
5月6日(金)
イベント
  • この日以降、テレビ探索にキツネが付いてくる。
  • 神社でおみくじを引くが解禁
  • 四目内堂書店の新刊発売日
    • 「弱虫先生、今日も行く」
    • 「事務作業マニュアル」
放課後

  • (自由行動)


  • (自由行動)
5月7日(土)
イベント
  • 落雷による停電が発生。
    • 停電後の選択肢「なぐさめる」
      → 千枝の好感度UP(♪)
授業中
  • 選択肢「月が綺麗ですね」
    → 知識が高まる
放課後

  • (自由行動)


  • (自由行動)
5月8日(日)
イベント
  • 千枝からの誘いの電話がかかってくる。
  • 夜、菜々子から折り紙の花の折り方を教えてもらう。
    ※選択肢による好感度アップなどは無し


【千枝の誘いを受けた場合】
  • 千枝とコミュ活動を行う。
【千枝の誘いを断った場合】
  • (自由行動)


  • (自由行動)
5月9日(月)
イベント
  • 中間テスト:1日目
5月10日(火)
イベント
  • 中間テスト:2日目
5月11日(水)
イベント
  • 中間テスト:3日目
5月12日(木)
イベント
  • 中間テスト:最終日
放課後

  • (自由行動)


  • (自由行動)
お弁当
  • 肉じゃがを作れる。
    • 「落しぶたで煮込む」で成功
5月13日(金)
放課後

  • (自由行動)


  • イベント
5月14日(土)
放課後

  • 仲間達との話し合い。


  • マヨナカテレビの視聴。
5月15日(日)


  • 作戦会議。


  • マヨナカテレビの視聴。
    • 選択肢「どっちも好み」
      → 寛容さが高まる
      選択肢「どっちもイマイチ」
      → 勇気が高まる
5月16日(月)
放課後

  • 巽完二の実家へ話を聞きに行く。


  • 明日の作戦に備えて寝る。
5月17日(火)
放課後

  • 雪子と張り込みをする。
    →女教皇のコミュニティ「天城 雪子」発生


  • マヨナカテレビの視聴。
5月18日(水)
イベント
  • 巽 完二に関する情報収集を開始する。
    →自称特別捜査隊コミュ Rank3
  • 四六商店に新商品が追加。
クエスト
放課後

  • (自由行動)


  • (自由行動)
5月19日(木)
イベント
  • 中間試験の結果発表日
クエスト
放課後

  • (自由行動)


  • (自由行動)
5月20日(金)
イベント
  • 四目内堂書店の新刊発売日
    • 「らくらく英会話」
    • 「よくわかる折り紙」
放課後

  • (自由行動)


  • (自由行動)
5月21日(土)
放課後

  • (自由行動)


  • (自由行動)
5月22日(日)
イベント
  • 家庭菜園での野菜作りが解禁


  • 菜々子と家庭菜園を作る。
    → 根気が高まる
  • 作業中の選択肢「手伝うよ」
    → 菜々子の好感度アップ(♪)
  • (自由行動)


  • (自由行動)
5月23日(月)
クエスト
放課後

  • (自由行動)


  • (自由行動)
5月24日(火)
放課後

  • (自由行動)


  • (自由行動)
お弁当
  • スブタを作れる。
    • 「片栗粉を使う」で成功
5月25日(水)
イベント
  • 商店街で新たなバイトの募集が開始。
    • スナック紫路宮の皿洗い
    • 病院の清掃
    • 家庭教師
放課後

  • (自由行動)


  • (自由行動)
5月26日(木)
授業中
  • 選択肢「出勤簿」
    → 伝達力が高まる
    → 陽介の好感度アップ(♪)
放課後

  • (自由行動)


  • (自由行動)
5月27日(金)
放課後

  • (自由行動)


  • (自由行動)
5月28日(土)
放課後

  • (自由行動)


  • (自由行動)
5月29日(日)
イベント
  • 通販番組「時価ネットたなか」放送開始。
  • 一条から誘いの電話が掛かってくる。(条件有)


【一条の誘いを受けた場合】
  • 一条たちと過ごす。
    → 運動部の同級生たちの好感度アップ(♪♪)
    → 里中千枝の好感度アップ(♪♪)
    → 本「魔女探偵ラブリーン」入手
【一条の誘いを断った場合】
  • (自由行動)


  • (自由行動)
5月30日(月)
授業中
  • 知識が高まる。
放課後

  • (自由行動)


  • (自由行動)
冷蔵庫
  • 腐った牛乳が入っている。
    • 5月30日から6月3日の間に一度だけ食べることができる。
      → 勇気がより高まる
5月31日(火)
放課後

  • (自由行動)


  • (自由行動)
お弁当
  • 焼肉弁当を作れる。
    • 「代わりに醤油を使う」で成功
6月1日(水)
放課後

  • (自由行動)


  • (自由行動)
  • 堂島に話しかけ、一緒に買い物へ行くと何か買ってもらえる。
    ※買ってもらえるものはランダム。
6月2日(木)
放課後

  • (自由行動)


  • (自由行動)
6月3日(金)
クエスト
放課後

  • (自由行動)


  • (自由行動)
6月4日(土)
イベント
  • 完二の救出期限日
放課後

  • (自由行動)


  • マヨナカテレビの視聴。

Google Adsense

Copyright (C) 2024- Privespa All Rights Reserved.