合体予報

■6月5日 〜 7月9日

6月5日(日)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
6月7日(火)
条件
  • 【刑死者】のペルソナを素材とする
効果
  • 氷結属性スキルの追加
  • パラメータの上昇
備考
  • 追加されるスキルは、誕生するペルソナのレベルによって決まる。
    • Lv.15以下 ブフ
    • Lv.16〜Lv.25 マハブフ
    • Lv.26〜Lv.40 ブフーラ
    • Lv.41以上 マハブフーラ
6月9日(木)
条件
  • 【月】と【悪魔】のペルソナを素材とする
効果
  • 「疾風ブースタ」の追加
6月10日(金)
条件
  • 特になし
効果
  • パラメータの上昇
6月11日(土)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
6月12日(日)
条件
  • 【悪魔】インキュバス(Lv.28)を誕生させる
効果
  • 「氷結無効」の追加
6月13日(月)
条件
  • 【剛毅】ラクシャーサと【死神】マタドールを素材とする
    ※2身合体で【刑死者】マカミ(Lv.27)誕生
効果
  • 「氷結耐性」の追加
  • パラメータの上昇
6月14日(火)
条件
  • 特になし
効果
  • パラメータの上昇
6月15日(水)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
6月19日(日)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
6月20日(月)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
6月21日(火)
条件
  • 特になし
効果
  • 回復属性スキルの追加
  • パラメータの上昇
  • コミュボーナスの増加
備考
  • 追加されるスキルは、誕生するペルソナのレベルによって決まる。
    • Lv.15以下 ディア
    • Lv.16〜Lv.25 メディア
    • Lv.26〜Lv.40 ディアラマ
    • Lv.41以上 メディラマ
6月24日(金)
条件
  • 特になし
効果
  • スキルの変化
6月25日(土)
条件
  • 特になし
効果
  • パラメータの上昇
6月26日(日)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
6月27日(月)
条件
  • 特になし
効果
  • スキルの変化
6月28日(火)
条件
  • 【刑死者】ヨモツイクサを素材とする
効果
  • 疾風属性スキルの追加
備考
  • 追加されるスキルは、誕生するペルソナのレベルによって決まる。
    • Lv.15以下 ガル
    • Lv.16〜Lv.25 マハガル
    • Lv.26〜Lv.40 ガルーラ
    • Lv.41以上 マハガルーラ
6月29日(水)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
6月30日(木)
条件
  • 【女帝】ティターニアと【刑死者】マカミを素材とする
    ※2身合体で【節制】ミトラ(Lv.31)誕生
効果
  • 「ブフーラ」の追加
  • パラメータの上昇
7月1日(金)
条件
  • 特になし
効果
  • パラメータの上昇
7月2日(土)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
7月3日(日)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
7月4日(月)
条件
  • 特になし
効果
  • スキルの変化
7月5日(火)
条件
  • 【皇帝】のペルソナを誕生させる
効果
  • 補助属性スキルの追加
備考
  • 追加されるスキルは、誕生するペルソナごとに決まっている。
    • オベロン(Lv.12) → ラクカジャ
    • キングフロスト(Lv.22) → スクカジャ
    • セタンタ(Lv.31) → タルカジャ
    • オオクニヌシ(Lv.41) → ラクカジャ
7月6日(水)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
7月7日(木)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
7月8日(金)
条件
  • 特になし
効果
  • パラメータの上昇
7月9日(土)
条件
  • 特になし
効果
  • パラメータの上昇

合体予報に沿ったペルソナ作りの例

■6月9日(木)

【月】と【悪魔】のペルソナを素材とすると「疾風ブースタ」が追加される。
合成例 【素材1】の作成
  • 【悪魔】ウコバク(Lv.3→Lv.6)
    • Lv.6で火炎耐性を習得。
  • 【戦車】スライム(Lv.2→Lv.7)
    • Lv.7で物理耐性を習得。
【誕生】
  • 【月】アンドラス(Lv.20)
    • 物理耐性、火炎耐性を継承。
【素材2】の作成
  • 【女教皇】サラスヴァティ(Lv.17)
    • Lv.19で中気功を習得。
  • 【太陽】カーシー(Lv.10)
【誕生するペルソナ】
  • 【悪魔】ヴェータラ(Lv.19)
    • マハブフ、中気功を継承。
【2身合体】
  • 【月】アンドラス(素材1)
  • 【悪魔】ヴェータラ(素材2)
【誕生するペルソナ】
  • 【女帝】ティターニア(Lv.26)
    • 物理耐性、火炎耐性、中気功の3つと、マハブフとマハジオのいずれかを継承。
備考
  • 疾風ブースタを覚えるペルソナは当分現れない。作り方はどうでも良いので絶対に取っておきたい。

■6月12日(木)

【悪魔】インキュバス(Lv.28)を誕生させると「氷結無効」が追加される。
合成例 【素材1】の作成
  • 【戦車】スライム(Lv.2→Lv.7)
    • Lv.7までに恐怖成功率UPと物理耐性を習得。
  • 【戦車】エリゴール(Lv.12→Lv.15)
    • Lv.15で火炎ブースタを習得。
  • 【女教皇】ハイピクシー(Lv.22)
    • ハイピクシーのレベルを一番高くする
【誕生】
  • 【魔術師】カハク(Lv.25)
    • 物理耐性、恐怖成功率UP、火炎ブースタを継承。
【2身合体】
  • 【魔術師】カハク(素材1)
  • 【法王】シーサー(Lv.21)
【誕生するペルソナ】
  • 【悪魔】インキュバス(Lv.28)
    • 物理耐性、恐怖成功率UP、火炎ブースタを継承。
備考
  • せっかくなので恐怖成功率UPと火炎ブースタを継承させた。
  • どういう作り方でも良いので氷結無効は取っておきたい。

■6月13日(金)

【剛毅】ラクシャーサと【死神】マタドールを素材とすると「氷結耐性」が追加される。
合成例1 【2身合体】
  • 【死神】マタドール(Lv.24)
  • 【剛毅】ラクシャーサ(Lv.23)
【誕生】
  • 【刑死者】マカミ(Lv.27)
合成例2 【3身合体】
  • 【悪魔】ウコバク(Lv.3)
  • 【剛毅】ラクシャーサ(Lv.23)
  • 【死神】マタドール(Lv.24)
    • マタドールのレベルを一番高くする
【誕生】
  • 【魔術師】カハク(Lv.25)
備考
  • 1日前に氷結無効インキュバスを作れなかった場合は、こちらを作って氷結耐性を取っておく。

Google Adsense

Copyright (C) 2024- Privespa All Rights Reserved.