この期間の自由行動時間

■自由行動時間

時間帯事件発生前事件発生後合計
放課後・昼間15日
(雨天日 6日)
15日
(雨天日 4日)
30日
(雨天日 10日)
19日
(雨天日 0日)
14日
(雨天日 3日)
33日
(雨天日 3日)

■最後の雨天日

 雨が降るのはこの期間が最後。11月21日以降は雨が降りません。
 雨天時限定シャドウの素材集めや愛家での雨の日スペシャル肉丼への挑戦など、やり残したことがあればこの期間に済ませましょう。
 雨の日スペシャル肉丼を完食することで実績が1つ解除されます。(steam版の場合)

●P4Gは雪が降る

 P4Gで追加された1月以降の期間は、雨の代わりに雪が降ります。
 降雪時の変化は雨天時とほぼ同じですが、愛家の雨の日スペシャル肉丼を食べることはできません。

この期間に発生するコミュの解説

■白鐘直斗(運命)

●解説

 一番最後に発生する仲間コミュで雨天時も活動する。そして、リバースが発生する恐れがある数少ないコミュでもある。

 残り2か月程度(P4Gでは3か月)しかないこの時期に発生することもあり、活動日は多め。昼休みに直接誘ってくることが多く、これを受けていれば比較的スムーズにMAXまで持っていける。

 直斗は、恋愛対象です。コミュランクを上げると恋人になるか友達で終わるかの選択が待っています。

この期間を進めるうえでの留意点

■堂島親子と足立のコミュ活最終日迫る

 足立は11月1日、堂島父は11月2日、菜々子は11月3日がコミュ活動の最終日です。

●堂島と菜々子

 P4Gでは追加された1月以降の期間に堂島と菜々子のコミュ活動を4回ずつ行えます。
 もっとも、場合によっては1月以降に進むことができずに終わることもあるので、1月以降の活動日は予備日と考え、この期間中のランクMAXを目指しましょう。

●足立

 足立コミュをコミュ活動で進められるのはランク6までです。ランク7以降は、この期間中に足立コミュをランク6にしておけば今後発生するイベントで順次ランクアップしていきます。

■直斗コミュを発生・進展させる

 直斗コミュは最速で10月21日に発生します。コミュの発生には知識5「博士級」が必要になるので知識を上げておきましょう。

その他

■合体予報

●10月25日(火)の合体予報で「魔術の素養」を獲得する

 魔術の素養は、魔法スキルの使用コストを半減してくれるスキル。自力で習得するのは結構大変なので、この日の合体予報を利用して覚えておきたい。

Google Adsense

Copyright (C) 2024- Privespa All Rights Reserved.