合体予報

■10月6日 〜 11月20日

10月6日(木)
備考
  • 合体予報なし
10月7日(金)
備考
  • 合体予報なし
10月8日(土)
条件
  • 【恋愛】ラファエル(Lv.53)を誕生させる
効果
  • 「コンセントレイト」の追加
備考
  • この日の放課後は自由行動不可。作るチャンスは夜だけ。
10月9日(日)
条件
  • 特になし
効果
  • パラメータの上昇
10月10日(月)
条件
  • 特になし
効果
  • コミュボーナスの増加
10月11日(火)
備考
  • 合体予報なし
10月12日(水)
条件
  • 特になし
効果
  • パラメータの上昇
10月13日(木)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
10月14日(金)
備考
  • 合体予報なし
10月15日(土)
備考
  • 合体予報なし
10月16日(日)
条件
  • 【正義】と【女教皇】のペルソナを素材とする
効果
  • 「火炎反射」の追加
10月17日(月)
備考
  • 合体予報なし
10月18日(火)
備考
  • 合体予報なし
10月19日(水)
備考
  • 合体予報なし
10月20日(木)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
10月21日(金)
条件
  • 【女帝】のペルソナを素材とする
効果
  • パラメータの上昇
  • コミュボーナスの増加
10月22日(土)
条件
  • 特になし
効果
  • パラメータの上昇
10月23日(日)
条件
  • 特になし
効果
  • コミュボーナスの増加
10月24日(月)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
10月25日(火)
条件
  • 【星】ガルーダ(Lv.57)を誕生させる
効果
  • 「魔術の素養」の追加
  • パラメータの上昇
  • コミュボーナスの増加
10月26日(水)
条件
  • 特になし
効果
  • スキルの変化
10月27日(木)
備考
  • 合体予報なし
10月28日(金)
備考
  • 合体予報なし
10月29日(土)
備考
  • 合体予報なし
10月30日(日)
備考
  • 合体予報なし
10月31日(月)
条件
  • 特になし
効果
  • スキルの変化
11月1日(火)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
11月2日(水)
条件
  • 【法王】ケルベロスを素材とする
効果
  • 「サマリカーム」の追加
  • パラメータの上昇
11月3日(木)
条件
  • 特になし
効果
  • コミュボーナスの増加
  • スキルの変化
11月4日(金)
条件
  • 特になし
効果
  • パラメータの上昇
11月5日(土)
備考
  • 合体予報なし
11月6日(日)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
11月7日(月)
条件
  • 特になし
効果
  • スキルの変化
11月8日(火)
条件
  • 【法王】だいそうじょう(Lv.60)を誕生させる
効果
  • 「コンセントレイト」の追加
11月9日(水)
条件
  • 特になし
効果
  • スキルの変化
11月10日(木)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
11月11日(金)
条件
  • 特になし
効果
  • パラメータの上昇
11月12日(土)
条件
  • 【魔術師】のペルソナを素材とする
効果
  • 電撃属性スキルの追加
  • コミュボーナスの増加
11月13日(日)
条件
  • 特になし
効果
  • パラメータの上昇
  • スキルの変化
11月14日(月)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
11月15日(火)
条件
  • 【剛毅】ジークフリード(Lv.63)を誕生させる
効果
  • 「不屈の闘志」の追加
  • パラメータの上昇
11月16日(水)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
11月17日(木)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
11月18日(金)
条件
  • 特になし
効果
  • パラメータの上昇
11月19日(土)
条件
  • 【隠者】ネビロス(Lv.63)を誕生させる
効果
  • 「アリ・ダンス」の追加
  • コミュボーナスの増加
11月20日(日)
条件
  • 特になし
効果
  • パラメータの上昇

合体予報に沿ったペルソナ作りの例

■10月8日(土)

【恋愛】ラファエルを誕生させると「コンセントレイト」が追加される。
合成例1 【3身合体】
  • 【愚者】ジャアクフロスト(Lv.38)
  • 【太陽】ヤタガラス(Lv.40 → Lv.43)
    • Lv.43で恐怖防御を習得
  • 【太陽】ナラシンハ(Lv.47 → Lv.51)
    • 改造ラボのオススメペルソナで紹介したやつ
    • ナラシンハのレベルを一番高くする。
【誕生】
  • 【恋愛】ラファエル(Lv.53)
    • 恐怖防御、マハンマオン、ハマ成功率UP、バステ成功率UPを継承。

■10月16日(日)

【正義】と【女教皇】のペルソナを素材とすると「火炎反射」が追加される。
合成例1 【2身合体】
  • 【正義】ソロネ(Lv.49)
  • 【女教皇】キクリヒメ(Lv.48)
【誕生】
  • 【隠者】ニーズホッグ(Lv.55)
合成例2 【3身合体】
  • 【正義】ソロネ(Lv.49)
  • 【女教皇】キクリヒメ(Lv.48)
  • 【道化師】クヴァンダ(Lv.55)
    • クヴァンダのレベルを一番高くする。
【誕生】
  • 【永劫】キング―(Lv.58)

■10月25日(火)

【星】ガルーダを誕生させると「魔術の素養」が追加される。
合成例1 【2身合体】
  • 【塔】クー・フーリン(Lv.46 → Lv.53)
    • 9月7日の合体予報で電撃無効を獲得した個体
    • Lv.53で疾風ハイブースタを習得
  • 【愚者】シキオウジ(Lv.56)
【誕生】
  • 【星】ガルーダ(Lv.57)
    • 電撃無効、疾風ハイブースタ、ミドルグロウを継承。
備考
  • 魔術の素養は習得するのが面倒なスキル。どんな組み合わせでも良いのでここで取っておきたい。

■11月2日(水)

【法王】ケルベロスを素材とすると「サマリカーム」が追加される。
合成例1 【3身合体】
  • 【運命】クロト(Lv.44)
  • 【法王】ケルベロス(Lv.52)
  • 【太陽】タムリン(Lv.53)
    • 9月21日の合体予報でアムリタを獲得した個体を使う。
    • タムリンのレベルを一番高くする。
【誕生】
  • 【永劫】キング―(Lv.58)
    • アムリタ、マハラクカオートを継承。
備考
  • せっかくサマリカームを覚えるならアムリタも覚えさせて回復用ペルソナにするかと思い至った次第。

■11月8日(火)

【法王】だいそうじょうを誕生させると「コンセントレイト」が追加される。
合成例1 【2身合体】
  • 【太陽】ガルーダ(Lv.57)
    • 10月25日の合体予報で魔術の素養を獲得した個体。
  • 【節制】スザク(Lv.54 → Lv.59)
    • Lv.59で火炎ハイブースタを習得
【誕生】
  • 【法王】だいそうじょう(Lv.60)
    • 魔術の素養、火炎ハイブースタを継承。
備考
  • 後にこのだいじょうじょうを使って【審判】トランペッターを作る。

■11月15日(火)

【剛毅】ジークフリードを誕生させると「不屈の闘志」が追加される。
合成例1 【3身合体】
  • 【月】ギリメカラ(Lv.48)
    • 9月14日の合体予報で武道の心得を獲得した個体。
  • 【隠者】クラマテング(Lv.48 → Lv.50)
    • Lv.50でミドルグロウを習得
  • 【運命】ラケシス(Lv.51 → Lv.55)
    • Lv.55で疾風吸収を習得
    • ラケシスのレベルを一番高くする。
【誕生】
  • 【剛毅】ジークフリード(Lv.63)
    • 武道の心得、疾風吸収、ミドルグロウを継承。

■11月19日(土)

【隠者】ネビロスを誕生させると「アリ・ダンス」が追加される。
合成例1 【3身合体】
  • 【塔】クー・フーリン(Lv.46 → Lv.53)
    • 9月7日の合体予報で電撃無効を獲得した個体
  • 【悪魔】リリス(Lv.53 → Lv.57)
    • Lv.57でバステ成功率UPを習得
  • 【愚者】シキオウジ(Lv.56 → Lv.62)
    • Lv.62で物理無効を習得
    • シキオウジのレベルを一番高くする。
【誕生】
  • 【隠者】ネビロス(Lv.63)
    • 物理無効、電撃無効、バステ成功率UP、ミドルグロウを継承。

Google Adsense

Copyright (C) 2024- Privespa All Rights Reserved.