合体予報

■11月21日〜12月24日

11月22日(火)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
11月23日(水)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
11月24日(木)
条件
  • 【星】カルティケーヤ(Lv.67)を誕生させる
効果
  • 「大天使の加護」の追加
11月25日(金)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
11月26日(土)
条件
  • 【魔術師】のペルソナを誕生させる
効果
  • 「マハラクカジャ」の追加
11月27日(日)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし

■バッドエンドを回避した場合

12月5日(月)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
12月8日(木)
条件
  • 【刑死者】ヘルズエンジェル(Lv.66)を誕生させる
効果
  • 「真・氷結見切り」の追加
  • パラメータの上昇
12月9日(金)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
12月10日(土)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
12月11日(日)
条件
  • 【審判】のペルソナを素材とする
効果
  • 火炎属性スキルの追加
  • 電撃属性スキルの追加
  • コミュボーナスの増加
12月12日(月)
条件
  • 特になし
効果
  • コミュボーナスの増加
12月13日(火)
条件
  • 特になし
効果
  • スキルの変化
12月14日(水)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
12月15日(木)
条件
  • 【死神】アリス(Lv.73)を誕生させる
効果
  • 「大天使の加護」の追加
12月16日(金)
条件
  • 特になし
効果
  • パラメータの上昇
12月17日(土)
条件
  • 特になし
効果
  • コミュボーナスの増加
12月18日(日)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
12月19日(月)
条件
  • 【塔】ヨシツネ(Lv.75)を誕生させる
効果
  • 「武道の心得」の追加
12月20日(火)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
12月21日(水)
条件
  • 【恋愛】イシュタル(Lv.71)を誕生させる
    ※恋愛コミュMAX必要
効果
  • 「瞬間回復」の追加
  • 火炎属性スキルの追加
12月22日(木)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
12月23日(金)
条件
  • 特になし
効果
  • パラメータの上昇
  • コミュボーナスの増加
12月24日(土)
条件
  • 【塔】ヨシツネ(Lv.75)を誕生させる
効果
  • 「ランダマイザ」の追加
備考
  • 真犯人を捕まえるのをこの日まで延ばさないといけない。

合体予報に沿ったペルソナ作りの例

■11月24日(木)

【星】カルティケーヤ(Lv.67)を誕生させると「大天使の加護」が追加される。
合成例1 【3身合体】
  • 【隠者】ネビロス(Lv.63)
    • 11月19日の合体予報でアリ・ダンスを獲得した個体。
  • 【審判】アヌビス(Lv.59)
【誕生】
  • 【星】カルティケーヤ(Lv.67)
    • アリ・ダンスを継承。
備考
  • 回避率アップの「大天使の加護」と敵の命中率を下げる「アリ・ダンス」を組み合わせてみた。

■12月15日(木)

【死神】アリスを誕生させると「大天使の加護」が追加される。
合成例1 【2身合体】
  • 【隠者】ネビロス(Lv.63 → Lv.70)
    • 11月19日の合体予報でアリ・ダンスを獲得した個体。
    • Lv.70までに光無効と魔術の素養を習得。
  • 【悪魔】ベリアル(Lv.68)
【誕生】
  • 【死神】アリス(Lv.73)
    • 光無効、魔術の素養を継承。
備考
  • アリスは上記2体の組み合わせでしか誕生しない。
  • 考え方は上のカルティケーヤと同じ。

■12月19日(月)

【塔】ヨシツネを誕生させると「武道の心得」が追加される。
合成例1 【素材1】の作成
  • 【剛毅】ジークフリード(Lv.63 → Lv.67)
    • Lv.67で大治癒促進を習得。
  • 【女帝】マザーハーロット(Lv.60)
【誕生】
  • 【法王】ハチマン(Lv.70)
    • 大治癒促進を継承。
【素材2】の作成
  • 【死者】グール(Lv.9)
  • 【太陽】ジュターユ(Lv.61 → Lv.64)
    • Lv.64でハイグロウを習得。
  • 【隠者】ネビロス(Lv.63 → Lv.70)
    • Lv.70で魔術の素養を習得。
    • ネビロスのレベルを一番高くする。
【誕生】
  • 【愚者】シキオウジ(Lv.56)
    • ハイグロウ、魔術の素養を継承。
    • Lv.59までにアドバイスとミドルグロウを習得。
【素材3】の作成
  • 【刑死者】オルトロス(Lv.39 → Lv.45)
    • Lv.45で氷結無効を習得。
  • 【塔】トウテツ(Lv.35)
【誕生】
  • 【隠者】ヒトコトヌシ(Lv.41)
    • 氷結無効を継承。
【スタースプレッド(5身合体)】
  • 【法王】ハチマン(素材1)
  • 【塔】マサカド(Lv.69 → Lv.76)
    • Lv.76で不屈の闘志を習得。
  • 【愚者】シキオウジ(素材2)
  • 【皇帝】オオクニヌシ(Lv.41 → Lv.47)
    • Lv.47で疾風無効を習得。
  • 【隠者】ヒトコトヌシ(素材3)
【誕生】
  • 【塔】ヨシツネ(Lv.75)
    • 不屈の闘志、アドバイス、ハイグロウを継承。残り2枠は自由。
備考
  • 物理特化にしたいのでチャージと八艘飛び以外の所持スキルは不要。
  • 育成を楽にするためにハイグロウを継承させ、八艘飛びを覚えたらハイグロウと入れ替える。

■12月24日(土)

【塔】ヨシツネを誕生させると「ランダマイザ」が追加される。
備考
  • 上の合成例を参考に魔術の素養を継承させる。ヒートライザとランダマイザを両方使うとなるとSPが厳しい。
  • 武術の心得をマサカドから継承する。

Google Adsense

Copyright (C) 2024- Privespa All Rights Reserved.