見出し

攻略メモ

■ダンジョン特性:なし

■獲得経験値&コイン

  獲得経験値 獲得コイン
絶壊滅級 155,344 204,300

■メモ

●全体を通して

  • 火力と耐久力の両方を高い水準で求められる。特に耐久力は、最低でも20万近いダメージを毎ターン受けられないと話にならない。
  • 6Fやボス戦を考慮すると、水属性主体のチームで挑むのはオススメしない。
  • 4Fで10ターンのスキル遅延を受けることを念頭にスキルの使用計画を立てる。
  • ドラゴンキラーや体力キラーが有効。

●必要な耐性

  • スキル封印耐性だけでOK。ただし、殴り合う場面が増えると他の耐性も欲しくなる。

●1F

  • 闇ドロップ大量生成からの闇消せないを使われる。消せない回復スキルを使う、闇を他の色に変換する、闇抜きの陣を使用するなどの対策が必要。
  • 超根性発動時に覚醒無効と約32万の大ダメージを受ける。ダメージ軽減スキルと覚醒無効回復スキルを用意する。
  • 500万以上の固定ダメージなら超根性発動後に追い打ちで倒せる。

●2F

  • 攻撃力ダウンを上書きする手段を用意する。
  • ロック目覚めを解除するためにL字消し攻撃覚醒を用意する。

●3F

  • ダメージ無効貫通手段を用意。
  • 闇属性吸収を使うため、闇属性を持つキャラはチームの先頭に配置する。または、属性吸収無効スキルを使用する。
  • 属性吸収無効とダメージ無効貫通がセットになっているスキルがあると便利。

●4F

  • ここで10ターンのスキル遅延を受ける。

●5F

  • 操作時間減少を上書きする手段を用意する。前のフロアで 10ターン遅延を受ける都合上、アシストではなく素のスキルで操作時間延長を持つキャラを採用したい。

●6F

  • 10ターン耐えて 90%軽減と火属性吸収が消えるのを待ってから攻めるか、それとも属性吸収無効スキルを使用してワンパンするかをあらかじめ決めておく。
  • 10ターン耐える場合は、ダメージ吸収無効スキルを用意する。

●7F(ボス戦)

  • 攻撃力ダウンを上書きする手段を用意する。
    ※2ターン以上効果が継続する高倍率のエンハンススキルを使用し、ボスを2回の攻撃で倒してしまうのが理想。
  • 3マスのルーレットを常時作られるため、ダメージ無効貫通を組むよりもダメージ無効貫通スキルを使った方が楽。

■準備するもの(重要度は 赤→黄→青)

耐性覚醒 妨害対策 根性対策
バインド 覚醒無効 追い打ち
スキル封印 消せないドロップ -
ダメージ無効 デバフ対策
お邪魔 ダメージ吸収 操作時間減少
暗闇 属性吸収 攻撃力ダウン
ロック 回復力ダウン
操作不可 ルーレット -
リーダーチェンジ - -
目覚め(妨害ドロップが落ちてくる)
毒目覚め お邪魔目覚め 超暗闇目覚め

■敵のタイプ

フロア 名前 タイプ(●はダメージ無効持ち)
1F エンケラス - - - - - - -
ピエドラ - - - - - - -
2F プレシオス - - - - - -
3F ジーニャ - - - - - - -
4F 究極闇ゴーレム - - - - -
5F マルカブ - - - - - -
6F ジュロク&マドロン - - - - - -
7F ジュロンド - - - - - -
フロア名前

主な妨害一覧

■妨害別

■先制攻撃
2F 【先制】123,064ダメージ
■バインド
4F 【2ターン目】2体、5ターン
■覚醒無効
1F 【超根性】3ターン
7F
(BOSS)
【HP 10%以下】5ターン
■消せないドロップ
1F 【先制】闇、1ターン
5F 【HP 50%以下】回復、1ターン
【5ターン目】回復、1ターン
7F
(BOSS)
【通常】1色、1ターン
■ダメージ無効
3F 【先制】1,000万以上、999ターン
7F
(BOSS)
【先制】6,000万以上、999ターン
■ダメージ吸収
6F 【HP 50%以下】4,000万以上、999ターン
【5回目の行動時】4,000万以上、999ターン
■属性吸収
3F 【先制】闇、5ターン
6F 【先制】火、10ターン
■操作時間減少
5F 【先制】75%、5ターン
7F
(BOSS)
【通常】3秒、1ターン
■攻撃力ダウン
2F 【先制】75%、10ターン
7F
(BOSS)
【先制】75%、10ターン
【HP 10%以下】75%、10ターン
■回復力ダウン
7F
(BOSS)
【超根性】50%、10ターン
■ルーレット
7F
(BOSS)
【先制】3マス、5ターン
■リーダーチェンジ

なし
■スキル遅延
4F 【先制】10ターン
■毒の目覚め
3F 【5ターン目】99ターン
■お邪魔の目覚め

なし
■超暗闇の目覚め
4F 【先制】1ターン
7F
(BOSS)
【通常】1ターン
■ロックの目覚め
2F 【先制】水・回復、100%、99ターン

■フロア別



ダメ
覚醒
無効
消せ
ない
操作
減少
攻撃
低下
属性
吸収
ダメ
吸収
ダメ
無効
遅延
1F 32万 3T
1T
- - - - - -
2F 13万 - - - 75%
10T
- - - -
3F - - - - -
5T
- -
4F - - - - - - - - 10T
5F - - 回復
1T
75%
5T
- - - - -


ダメ
覚醒
無効
消せ
ない
操作
減少
攻撃
低下
属性
吸収
ダメ
吸収
ダメ
無効
遅延
6F - - - - -
10T
- -
7F - 5T 1色
1T
3秒
1T
75%
10T
- - -

●表の見方

  • 青色のマスは、先制行動で使用
  • 緑色のマスは、通常行動で使用
  • 赤色のマスは、一定条件(HP 50%以下になった時など)で使用

フロア別メモ

■1F

エンケラス
DATA
  • HP:5億
  • 防御力:
  • 属性:
  • タイプ:ドラゴン
  • 行動ターン数:
行動 【超根性】1%
【先制】
  • 状態異常無効(999ターン)
【通常行動】
  • 10.4万ダメージ
    +属性変化
【超根性発動時:敵残数が2体以上】
  • 15.6万ダメージ
    +覚醒無効(3ターン)
【超根性発動時:敵残数が1体】
  • 攻撃力2倍
    +31.2万ダメージ
    +覚醒無効(3ターン)
裏ピエドラ 2体
DATA
  • HP:2億 2,500万
  • 防御力:
  • 属性:
  • タイプ:ドラゴン
  • 行動ターン数:
行動 【先制】
  • 消せないドロップ(闇、1ターン)
  • 最上段と最下段を闇に変換
【通常行動】
  • 8.5万ダメージ
  • エンケラス1体、ピエドラ2体出現。
  • 闇ドロップ大量生成からの闇を消せなくしてくる先制行動が厄介。消せないドロップ回復スキルを使用する、闇を他の色に変換する、闇抜きの陣を使用する、などの対策が必要。
  • 500万以上の固定ダメージならエンケランスの超根性発動後に追い打ちで倒せる。
  • 超根性発動時に受けた覚醒無効を回復せずに次のフロアへ進むと、10ターンのスキル封印を受ける。

■2F

裏幻氷龍・ミラージュプレシオス
DATA
  • HP:約 6億 7,862万
  • 防御力:
  • 属性:水/木
  • タイプ:ドラゴン/体力
  • 行動ターン数:
行動 【タイプ耐性】攻撃、悪魔
【先制】
  • 123,064ダメージ
    +スキル封印(10ターン)
    +攻撃力ダウン(75%、10ターン)
    +ロックの目覚め(水・回復 100%、99ターン)
【通常行動】※上から順に使用
  • 13.2万ダメージ
    +水を4個生成
  • 17.6万ダメージ
    +水を8個生成
  • 22.0万ダメージ
    +水を16個生成
【4ターン目以降】
  • 44.0万ダメージ
    +全ドロップを水に変換
  • 攻撃力ダウンを上書きする手段を用意する。
  • L字消し攻撃覚醒を用意し、ロックの目覚めを解除する。
  • ターン経過により生成される水ドロップが増えていくため、回復や攻撃色のドロップが欠損する確率が上がっていく。早めに倒すように心がける。

■3F

宝輝の大精霊・ジーニャ
DATA
  • HP:7億 5,000万
  • 防御力:7億 5,000万
  • 属性:光/光
  • タイプ:バランス
  • 行動ターン数:
行動 【根性】50%
【先制】
  • ダメージ無効(1,000万以上、999ターン)
    +属性吸収(闇、5ターン)
【通常行動】
  • 11.9万ダメージ
    +お邪魔・毒・猛毒を2個ずつ生成
【5ターン目】
  • 毒の目覚め(99ターン)
    +攻撃力3倍(999ターン)
【HP 10%以下、根性発動時】
  • 475,540ダメージ(連続)
  • 防御力が高いため、火力がないチームだとここで詰む。多色チームであればガードブレイクを活用したい。
  • 闇属性吸収対策が必要。闇属性を持つキャラをあらかじめチームの先頭に配置しておくか、属性吸収無効スキルを用意する。
    ※属性吸収無効とダメージ無効貫通がセットになっているスキルを使用すると楽。
  • 属性吸収が消えるまで耐久する場合は、毒目覚め耐性の潜在覚醒を付ける。
    ※変に敵のHPを減らして発狂ラインを踏まないように注意。

■4F

裏闇の機神将・ハイスフェルゼン
DATA
  • HP:約5億 6,584万
  • 防御力:
  • 属性:闇/火
  • タイプ:体力/マシン/悪魔
  • 行動ターン数:
行動 【先制】
  • ダメージ軽減(90%、6ターン)
    +スキル遅延(10ターン)
    +超暗闇の目覚め(1ターン)
【HPが100%未満になった時】
  • 強制的に敵の行動ターンに移行
    +行動ターン数:2→1
【1ターン目】
  • 23.9万ダメージ
    +1色を火に変換
【2ターン目】
  • 28.6万ダメージ
    +バインド(2体、5ターン)
【3ターン目以降】
  • 発狂即死
  • 90%軽減を張るため、HPは実質 57億。
  • 1ターン目はドロップを消さずにずらし、超暗闇目覚めを解除する。
  • 90%軽減を外すために行動遅延スキルをつかう場合は、敵の行動ターン数が変化した後に使う。

■5F

灼翼機導龍・マルカブ
DATA
  • HP:6億
  • 防御力:
  • 属性:火/木
  • タイプ:マシン/体力
  • 行動ターン数:
行動 【根性】50%
【先制】
  • 8コンボ以下吸収(5ターン)
    +操作時間減少(75%、5ターン)
【通常行動】
  • 12.0万ダメージ
    +雲発生(横一列、1ターン)
  • 12.0万ダメージ
    +操作不可(左端、1ターン)
  • 13.9万ダメージ(連続)
【HP 50%以下になった時】
  • 7コンボ以下吸収(999ターン)
    +消せないドロップ(回復、1ターン)
    ※次のターンに発狂即死
【5ターン目】
  • 7コンボ以下吸収(999ターン)
    +消せないドロップ(回復、1ターン)
    ※次のターンに発狂即死
【根性発動時】
  • 発狂即死
  • 操作時間延長スキルを用意する。
  • 殴り合う場合は、雲耐性や操作不可耐性を用意する。

■6F

ジュロク&マドロン
DATA
  • HP:8億
  • 防御力:
  • 属性:木/光
  • タイプ:ドラゴン/体力
  • 行動ターン数:
行動 【先制】
  • ダメージ軽減(90%、10ターン)
    +属性吸収(火、10ターン)
【通常行動】
  • 計14.2万ダメージ
    +中段を木に変換
    +木をロック
【HP 50%以下になった時】
  • 強制的に敵の行動ターンに移行
    +行動ターン数:2→1
    +攻撃力 1.5倍(999ターン)
    +ダメージ吸収(4,000万以上、999ターン)
【10ターン目】
  • 攻撃力 1.5倍(999ターン)
    +ダメージ吸収(4,000万以上、999ターン)
【HP 10%以下】
  • 発狂即死
  • 90%軽減を張るため、HPは実質 80億。
  • 火属性吸収、及び、90%軽減が消えるまでの10ターンを耐久する場合は、敵のHPを50%以下にしない。また、ダメージ吸収無効スキルを用意する。

■7F(ボス戦)

遼遠の双跡龍・ジュロンド
DATA
  • HP:12億
  • 防御力:2,000万
  • 属性:木/光
  • タイプ:ドラゴン/体力
  • 行動ターン数:
行動 【超根性】50%
【先制】
  • 状態異常無効(999ターン)
    +ダメージ無効(6,000万以上、999ターン)
    +ルーレット生成(3マス、5ターン)
    +攻撃力ダウン(75%、10ターン)
【通常行動】
  • 16.6万ダメージ
    +超暗闇の目覚め(1ターン)
  • 16.6万ダメージ
    +消せないドロップ(1色、1ターン)
  • 18.2万ダメージ
    +操作時間減少(3秒、1ターン)
  • 19.9万ダメージ(連続)
【5ターン目】
  • 29.8万ダメージ
    +ルーレット生成(3マス、5ターン)
【超根性発動時】
  • ダメージ軽減(90%、999ターン)
    +チーム最大HPを半減(5ターン)
    +回復力ダウン(50%、10ターン)
【HP 10%以下になった時】
  • 攻撃力ダウン(75%、10ターン)
    +覚醒無効(5ターン)
    ※次のターンに発狂即死
  • ダメージ無効貫通手段を用意する。
    ※3マスのルーレットを常時作られることもあり、ダメージ無効貫通を組みづらい。そのため、ダメージ無効貫通スキルを使った方が楽に倒せる。
  • 攻撃力ダウンを上書きする手段を用意する。
    ※2ターン以上継続する高倍率のエンハンススキルを使用し、ボスを2回の攻撃で倒しきるのが理想。
  • 超根性発動後の敵HP残量は、90%軽減を張るため、実質 60億。
  • 超根性発動時の行動でチーム最大HPを半分に減らされる。この状態で敵の攻撃を受けるのは厳しいので、残りのHPを一撃で削り切るか、もしくは数ターン継続するダメージ半減スキルを駆使して戦う。

Google Adsense

チームメモ#1 メイメイ×サクヤ

■チーム構成

No.7119 ストーリー版メイメイ

【アシスト】No.5143 カラットの装身具
【超覚醒】スキブ+
【潜在】遅延耐性×2

  • リーダースキル
    • 操作時間 15秒固定。
    • 受けるダメージを半減。
    • 3色以上同時攻撃で攻撃力 15倍、3コンボ加算。
  • Aスキルは、攻撃力アップ(4ターン継続)。
    ※ボス戦で使用
No.8605 ヒソカ

【アシスト】No.8490 ハンスの筆
【超覚醒】スキブ+

  • スキルは、属性吸収無効+ダメージ吸収無効(2ターン継続)。
    ※6F対策
  • Aスキルは、属性吸収無効+ダメージ吸収無効(3ターン継続)。
    ※溜まってもいいもの
No.6576 ストーリー版闇三蔵法師

【アシスト】No.7740 アバンのしるし

  • スキルは、覚醒無効回復。
    ※6F対策
  • Aスキルは、攻撃力アップ。
    ※2F対策
No.8444 ラフィーネ

【アシスト】No.5556 エキドナSARA武器
【潜在】遅延耐性×6

  • スキル1は、ルーレット生成。
  • スキル2は、ルーレット生成。
  • スキル3は、ルーレット生成+サブ攻撃力 2倍。
  • アシストで体力キラー獲得。
No.8567 竜の騎士・ダイ

【アシスト】No.8484 エリオのGペン
【超覚醒】3色攻撃強化
【潜在】ダメージ無効貫通、遅延耐性×2

  • Aスキルは、ダメージ無効貫通+ルーレット生成。(2ターン継続)
    ※ボス戦で使用
  • アシストでL字消し攻撃獲得。
    ※2Fのロック目覚め対策
No.7434 ストーリー版サクヤ

【アシスト】No.5632 ファガンRAI武器
【超覚醒】4色攻撃強化
【潜在】ダメージ無効貫通、遅延耐性×2

  • リーダースキル
    • 火水木光の同時攻撃でダメージを70%軽減、固定600万ダメージ。
    • 5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大27倍。
  • スキルは、覚醒無効回復+ロック解除+6色陣。
    ※1Fの先制対策
  • アシストでスキブ×1。

■補足

  • 1Fのエンケランスの超根性を潰せるように、600万の固定ダメージを持つストーリー版サクヤを助っ人に採用。
  • 3Fの闇属性吸収対策として、闇属性を持つキャラをチームの先頭に配置。

■立ち回り

●共通

  • 基本的に5色消しを心がける。欠損色のドロップは、ラフィーネのルーレットから取り出す。

●1F:エンケランス他

  • ラフィーネを変身させる。
  • サクヤのスキルを使用し、盤面を上書きする。
  • サクヤの固定600万ダメージで追い打ちをかけてエンケランスの超根性を潰す。

●2F:プレシオス

  • 闇三蔵法師のアシストを使用。
  • 光か水のL字消しを組み、ロック目覚めを解除する。

●3F:ジーニャ

  • ダメージ無効貫通潜在覚醒を発動させて倒す。

●4F:ハイスフェルゼン

  • 1ターン目はドロップを消さずにずらし、超暗闇目覚めを消す。
  • 2ターン目に突破。

●5F:マルカブ

  • 操作時間減少の影響をうけないため、そのままワンパンする。

●6F:ジュロク&マドロン

  • ボス戦の開幕でメイメイとダイのアシストを使いたいので、数ターンスキル溜め。
  • 準備ができたらヒソカのスキルを使用し、1〜2回の攻撃で倒す。(攻めるのは敵のHPを半分近くまで減らしてからでもOK)

●7F:ジュロンド

  • 1ターン目にメイメイのアシストとダイのアシストを使用。2回の攻撃で倒しきる。

チームメモ#2 ダリア×ダリア

■チーム構成

No.7329 ダリアの星萌芽(花精霊)

【アシスト】スイセンの標本(花精霊)
【潜在】遅延耐性×6

  • アシストは封印耐性2個。
  • 変身後に毒耐性+と暗闇耐性+。
  • 2段階目の変身後に追い打ち覚醒。
No.7289 ベリアル(ガンコラ)

【アシスト】イッポンカタナ(ガンコラ)
【超覚醒】スキブ+
【潜在】毒目覚め耐性

  • 回復ドロップ強化による回復補助。
  • スキルは1Fで使う。(覚醒無効&消せないドロップ回復)
No.7351 スイセンの邪影華(花精霊)

【アシスト】光の護封剣(遊戯王)
【潜在】遅延耐性×6

  • スキルは、回復力減少および操作時間減少対策。
  • アシストは主にステータスアップ目的。
No.7450 エクゾディア(遊戯王)

【アシスト】ルドラのカード(ガンコラ)
【超覚醒】お邪魔耐性+
【潜在】スキル遅延×2、ダメージ上限解放

  • 光ないし闇の十字消しで高火力。
  • LV120限界突破。
  • アシストはチームHP強化と十字攻撃覚醒。
No.2752 アヴァロンドレイク

【アシスト】風神の宝鍵(鍵勇者)
【超覚醒】スキブ+
【潜在】遅延耐性×6

  • スキルは6Fで使う。(ダメージ吸収無効)
  • アシストは溜まっても問題ないもの。(ダメージ吸収無効)
No.7329 ダリアの星萌芽(花精霊)
  • 助っ人頼み。
  • 6Fで火属性吸収にひっかからないように、ベリアルはチームの先頭に配置。
  • (主に1Fの)盤面次第では詰むことがある。安定とは言えない。
  • バインド対策は捨てているので、4Fの闇ゴーレム戦は、バインド攻撃が来る前(2ターン以内)に倒しきる。

■立ち回り

●1F:エンケラス他

  • まずはベリアルのスキルで消せないドロップを回復する。闇を消さなくても8コンボできる盤面なら省いても良い。
  • スイセン、助っ人のダリア、自分のダリアの順に変身する。2ターン加算×2回で次のターンにはベリアルのスキルが再使用可能になる。
  • 3Fでダリアを変身させるために1ターン溜めておきたいので、1ターン目は敵を倒さないように光や闇の十字消しを組まずに8コンボする。この時、回復ドロップがないとほぼ詰み。(ベリアルのスキルでHPが1になるため、次の攻撃を受けられない)
  • 2ターン目は光や闇の十字消しを組んで攻撃。エンケラスが超根性で生き残るのでベリアルのスキルで覚醒無効を回復し、次のターンに突破する。この時、回復ドロップがないとほぼ詰み。(ベリアルのスキルでHPが1になるため、次フロアの先制攻撃を受けられない)

●2F:プレシオス

  • 先制の攻撃力ダウンを上書きする手段がこの時点ではないので、そのままの状態で戦う。
  • あまり戦いを長引かせたくないので、最初から全力で攻撃して構わない。攻撃力ダウンを受けた状態でも光の十字消し込みで2回攻撃すればだいたい倒せる。

●3F:ジーニャ

  • 3〜4ターン耐久すると助っ人のダリアが変身できるようになるので、変身させる。
  • ダリアの2段階目の変身時に付随するダメージ無効貫通(3ターン継続)を利用して倒しきる。変身から2ターン後にはダリアのスキルが溜まるので、攻撃力ダウンを上書きしてから突破すること。
  • ジーニャのHP発狂を受けても、LFいずれかのダリアが2段階目の変身をしていればギリギリ耐えられる。
  • ここで自分のダリアは2段階目の変身をさせない。ボス戦でダリア変身時の無効貫通を利用したいので、変身するのは6F突破時かボス戦突入後にする。

●4F:闇ゴーレム

  • 2ターン以内に倒しきる。ベリアルのスキルは遅延により使えないので、2ターン目のバインド攻撃は受けたくない。

●5F:マルカブ

  • スイセンのスキルで操作時間を上書きして倒す。

●6F:ジュロク&マドロン

  • ダリアのスキルで攻撃力ダウンを上書きする。
  • 敵にダメージ吸収を使われたらアヴァロンドレイクのスキル(アシスト)を使用して突破する。
  • 突破時に自分のダリアを変身させる。変身させる前に倒してしまったら、それはそれで構わない。

●7F:ジュロンド

  • ダリアのスキルで攻撃力ダウンを上書きする。また、変身していなかったら自分のダリアを変身させる。
  • ダリア変身時のダメージ無効貫通がある間に超根性発動まで敵のHPを減らす。
  • 超根性発動後はエクゾディアのスキル(アシスト)を使用して倒しきる。

チーム#3 カタクリ×ヤマト

■チーム構成

No.9199 シャーロット・カタクリ

【アシスト】No.9216 進化ホーミーズ
【超覚醒】スキブ+
【潜在】リーダーチェンジ耐性

  • リーダースキル
    • 悪魔タイプの全パラメータが2倍。
    • 3色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が11倍、固定500万ダメージ。
  • レベル超限界突破済み
  • お邪魔耐性+、操作不可耐性。
  • スキルは、ルーレット生成+3コンボ加算。
    ※ボス戦で使用
  • アシストスキルは、5色陣。
    ※1Fで使用
No.9192 サカズキ

【アシスト】No.9166 ロビンのサングラス
【超覚醒】超コンボ強化

  • 多色の色埋め(火、光)。
  • スキルは、2ターン継続するダメージ無効貫通+雲発生。
    ※ボス戦で使用
  • アシストで副属性を闇に変化。
No.9201 マルコ

【アシスト】No.9187 クロコダイルの毒針

  • 多色の色埋め(火、光)。
  • スキルは、消せないドロップ回復+覚醒無効回復。
    ※1Fとボス戦で使用
  • アシストで毒耐性+を獲得。
    ※3Fで盤面調整する際に必要
No.9180 ロー(究極進化)

【超覚醒】スキブ+
【潜在】毒目覚め耐性

  • 多色の色埋め(木)。
  • スキルは、属性吸収無効+ダメージ無効貫通。
    ※3Fで使用
No.9147 カイドウ

【アシスト】No.9209 サウザンド・サニー号

  • 変身後スキルは、ロック解除+6色陣+ダメージ上限値アップ。
  • アシストでL字消し攻撃覚醒を獲得。
    ※ロックの目覚め解除用
No.9204 ヤマト

【アシスト】No.9183 バギーの帽子
【超覚醒】4色攻撃強化
【潜在】ダメージ無効貫通

  • リーダースキル
    • 操作時間 15秒固定。
    • 攻撃タイプのHP2倍。
    • 3色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が19倍、4コンボ加算。
  • レベル超限界突破済み
  • アシストスキルは、ロック解除+6色陣。
    ※3Fで使用
  • スキルは、攻撃タイプエンハンス+ドロップ生成。
    ※ボス戦で使用

■補足

  • 6Fの火属性吸収対策として、火属性を持つキャラ(マルコ、サカズキ)はチームの先頭に配置する。
  • 正直、雲を作るサカズキは使いたくないが、素で2ターン継続するダメージ無効貫通スキルを持っているキャラが他にいないため、仕方なく採用。

■立ち回り

●共通

  • 4色消して攻撃しないと火力が出ない点に注意。

●1F:エンケラス他

  • マルコのスキル(変身+消せない回復)を使用。
  • カタクリのアシスト(5色陣)を使用し、盤面を上書きする。
  • エンケランスの超根性は、カタクリの固定ダメージで潰せる。

●2F:プレシオス

  • まず、ヤマトのアシスト(6色陣+エンハンス)を使用。攻撃力ダウンを上書きする。
  • ヤマトのアシストを使用した後にカイドウを変身させる。
    ※先にカイドウを変身させるとヤマトのアシストで個別エンハンスが上書きされてしまう
  • 余裕がある時に水か闇のL字消しでロック目覚めを解除する。

●3F:ジーニャ

  • ローのスキル(ダメージ無効貫通+属性吸収無効)を使用。
    ※盤面に4色ない時は、盤面調整を行った後にローのスキルを使用する。

●4F:闇ゴーレム

  • 1ターン目はドロップを消さずに超暗闇目覚めを消す。
  • 2ターン目は、特にスキル溜めなどはせずに、そのまま倒す。

●5F:マルカブ

  • ワンパン。

●6F:ジュロク&マドロン

  • 最初に1ターンスキルを溜め、カイドウのスキルを使えるようにする。
  • 2ターン目にカイドウのスキル(6色陣+ダメージ上限値上昇)を使用して倒す。
    ※苦手属性ということもあり、カイドウのスキルを使用してダメージ上限値を上げないとワンパンできない。

●7F:ジュロンド

  • サカズキのスキル(2ターン継続するダメージ無効貫通)、カタクリのスキル(ルーレットの上書き)、ヤマトのスキル(攻撃力ダウンの上書き)を使用。
  • 超根性発動後は、そのまま倒しきる。もしもHPを少し残した場合は、マルコのスキル(覚醒無効回復)とカイドウのスキルを使用する。

チーム#4 試練アテナ(2024年)

■チーム構成

No.10110 アテナ(試練進化)
【アシスト】
  • No.5533 ストーリー版赤ソニア(SKILL Lv.Max)
  • スキルはダメージ無効貫通。
    ※3Fで使用
【潜在】
  • なし
【リーダースキル】
  • 光を4個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が30倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。
  • 神タイプのHPと回復力が3.3倍。
【スキル】
  • 1ターンの間、自身のダメージ上限が70臆、神タイプと自分の攻撃力2倍。
  • 光と回復ドロップを強化。
No.1594 光の蟲龍・パルスニードル
【アシスト/潜在】
  • なし
【スキル】
  • ロック解除+光を左端に光ドロップを縦1列に生成。
No.1594 光の蟲龍・パルスニードル
【アシスト/潜在】
  • なし
【スキル】
  • ロック解除+光を左端に光ドロップを縦1列に生成。
No.3158 ケプリ
【アシスト】
  • 遅延対策になるもの
【潜在】
  • なし
【スキル】
  • 2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、4コンボ加算。
  • 2ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が2倍。
    ※5Fで使用
No.3039 闇の戦武龍・シジャ
【アシスト】
  • 遅延対策になるもの
【超覚醒】
  • スキブ+
【潜在】
  • なし
【スキル】
  • 全ドロップを火・水・木・闇・回復に変換
  • 2ターンの間、ダメージ無効を貫通、2コンボ加算。
    ※7Fで使用
【備考】
  • スキル封印耐性3個持ち。
No.10110 アテナ(試練進化)
【アシスト】
  • No.10161 アルラウネのカード(SKILL Lv.Max)
  • スキルは覚醒無効回復。
    ※1Fの超根性発動後に使用
【潜在】
  • 消せないドロップ回復
【リーダースキル】
  • 光を4個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が30倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。
  • 神タイプのHPと回復力が3.3倍。
【スキル】
  • 1ターンの間、自身のダメージ上限が70臆、神タイプと自分の攻撃力2倍。
  • 光と回復ドロップを強化。

■補足

  • 試練進化のアテナを使用したチーム。初心者応援チームと常設ダンジョンで取れるキャラのみでチームを組んだ。

■立ち回り


立ち回り
1F
  1. パルスニードルのスキルを使用。光の4個消し込みの盤面4コンボ以上で攻撃。エンケランスの超根性を発動させる。
    ※アテナの潜在で消せないドロップを回復後、闇の落ちコンで1〜2コンボするように組む。
  2. 助っ人側のアテナのアシストで覚醒無効を回復。
  3. パルスニードルのスキルを使用。光の4個消し込みの盤面4コンボ以上で攻撃。
    ※次のフロアで先制攻撃がくるので、HPをできるだけ回復しておくこと。
2F
  1. パルスニードルのスキルを使用。光の4個消し込みの盤面4コンボ以上で攻撃。
3F
  1. 助っ人側のアテナのスキルで攻撃力ダウンを上書き。
  2. リーダー側のアテナのアシスト、パルスニードルの順にスキルを使用。光の4個消し込みの盤面4コンボ以上で攻撃。
4F
  1. 1ターン目は、火か回復の1コンボだけしてスキル溜め。
    ※落ちコンが乗って敵の行動ターンが変化した場合、盤面に光が4個ないとアウト。
  2. 2ターン目に光が4個ある場合は、光の4個消し込みの盤面4コンボ以上で攻撃。ない場合は、1コンボだけして敵の攻撃を1発受ける。
    ※HPが満タンなら1発目の攻撃は受けられる。
  3. 3ターン目にパルスニードルのスキルを使用。光の4個消し込みの盤面4コンボ以上で攻撃。
5F
  1. ケプリのスキルで操作時間減少を上書き。
  2. パルスニードルのスキルを使用。光の4個消し込みの盤面4コンボ以上で攻撃。
6F
  1. アテナ1体とパルスニードルのスキルを使用。光の4個消し込みの盤面4コンボ以上で攻撃。
7F
  1. アテナ1体、シジャ、パルスニードルの順にスキルを使用。光の4個消し込みの盤面4コンボ以上で攻撃して超根性を発動させる。
    ※左端にルーレットを2個以上作られると厄介。
    ※シジャのスキルで2コンボ加算されるので、光4個消し+1コンボでも倒せる。
  2. アテナ1体とパルスニードルのスキルを使用。光の4個消し込みの盤面4コンボ以上で攻撃して倒す。

Google Adsense

降臨ダンジョン

Copyright (C) 2021 Privespa All Rights Reserved.