攻略メモ

■ダンジョン特性:なし

■獲得経験値&コインの目安

  獲得経験値 獲得コイン
ケツァルコアトル出現時 150,905 281,990
ボーマ出現時 155,555 390,630
ベレト出現時 144,539 298,074
火ミアーダ出現時 230,555 390,630
センリドラゴン出現時 +141,715 +150,400

■メモ

●ダンジョンの特徴と対策

  • 属性吸収を、前半は1F〜3F、後半は7F〜9Fと3フロア連続で使われる。そのため、3ターン継続する属性吸収無効スキルがあると楽になる。
    • 1〜3Fのうち、3Fは光属性吸収で固定。
    • 7〜9Fのうち、7Fは闇属性吸収で固定。
    • 光と闇が属性吸収にひっかからないようにチームを編成すれば、前半と後半、それぞれ2ターン継続する属性吸収無効スキルで済む。
  • 6バトル目で5ターンの消せないドロップ(光)を受ける。放っておくと盤面が光ドロップだらけになって苦しくなるので、消せないドロップ回復スキルを用意する。
  • ボスのベレトと火ミアーダが毒の目覚めを使用する。周回するなら毒の目覚め耐性の潜在を付けた方が良い。

●ボス戦について

  • ボスは、ボーマ、ケツァルコアトル、ベレトのいずれか1体。倒すと必ず希石が落ちる。

●2021年8月3日に入った変更点

  • 火ミアーダがボスとして出現するようになった。倒すと希石を落とす。遭遇率は良くて 10%程度と思われる。

●2022年1月18日に入った変更点

  • 狛犬龍・センリ=ドラゴンが道中で稀に出現するようになった。
    (いまのところ、2F、4F、5F、7Fで遭遇)

■準備するもの(重要度は 赤→黄→青)

耐性覚醒妨害対策根性対策
バインド 覚醒無効 追い打ち
スキル封印 消せないドロップ -
ダメージ無効 デバフ対策
お邪魔 ダメージ吸収 操作時間減少
暗闇 属性吸収 攻撃力ダウン
ロック 回復力ダウン
操作不可 ルーレット -
リーダーチェンジ - -
目覚め(妨害ドロップが落ちてくる)
毒目覚め お邪魔目覚め 超暗闇目覚め
  • お邪魔耐性が必要なのは、ボスでボーマが出現した時のみ。(先制のロック付き爆弾生成などの対策)
  • 毒耐性は、ボスのボーマ戦で殴り合う時の他に、火ミアーダ出現時の毒花火対策として必要。

主な妨害一覧(妨害別)

■妨害別

■先制攻撃
6F 【先制】51,012ダメージ
9F 【先制】60,406ダメージ
■バインド
10F 【通常】3体、1ターン
■覚醒無効
10F 【通常】1ターン
■消せないドロップ
6F 【先制】光、5ターン
10F 【通常】毒、1ターン
■ダメージ無効
7F 【先制】500万以上、6ターン
10F 【先制】1,500万以上、3ターン
※ケツァルコアトル出現時
【先制】1,500万以上、999ターン
※ボーマ出現時
【超根性】7億以上、7ターン
※火ミアーダ出現時
■ダメージ吸収
  なし
■属性吸収
1F 【先制】1〜2色、5ターン
2F 【先制】2色、5ターン
※火、水、木から2色
3F 【先制】光、10ターン
7F 【先制】闇、6ターン
8F 【先制】1〜2色、5ターン
9F 【先制】2色、8ターン
※火・光、または、水・闇
■操作時間減少
2F 【先制】75%、4ターン
9F 【先制】50%、8ターン
10F 【通常】75%、1ターン
【発狂前】50%、10ターン
■攻撃力ダウン
10F 【通常】75%、1ターン
■回復力ダウン
10F 【通常】50%、1ターン
【超根性】50%、7ターン
※火ミアーダ出現時
■ルーレット
9F 【通常】2マス、1ターン
10F 【パズル教室後】8マス、20ターン
※ベレト出現時
■リーダーチェンジ
10F 【3ターン毎】3ターン
※ケツァルコアトル出現時
【通常】1ターン
※ボーマ出現時
■スキル遅延
乱入 【超根性】1〜10ターン
10F 【HP 50%以上】1〜5ターン
※ケツァルコアトル出現時
【発狂前】4〜8ターン
※ベレト出現時
■毒の目覚め
10F 【先制】7ターン
※火ミアーダ出現時
10F 【通常】1ターン
■お邪魔の目覚め

なし
■超暗闇の目覚め
5F 【先制】3ターン
■ロックの目覚め
10F 【先制】毒、7ターン
※火ミアーダ出現時

Google Adsense

Copyright (C) 2021- Privespa All Rights Reserved.