Google Adsense
絵馬
■入手方法
コロコロの絵馬3 | |
入手方法 |
|
配信 |
|
上級ステージ
■ダンジョン情報
項目 | 内容 |
ドロップ |
|
バトル数 |
|
■お勧めのチーム編成
推奨レベルは50〜70ぐらい。
出現する敵の属性は基本的に火か闇のみなので、水属性や光属性モンスター中心にチームを編成すると良いです。
■道中の出現モンスター
コロドラゴン | |
DATA |
■行動ターン数:1 ■体力:???〜20,376 ■防御:210〜258 ■経験値:1,683〜2,000 ■エナ:338〜375 |
行動 |
■通常攻撃
|
出現するコロドラゴンは徐々に強くなっていきます。
■VSポイントに出現するモンスター
炎龍・コロドラゴン | |
DATA |
■行動ターン数:2 ■体力:33,440 ■防御:342 ■経験値:4,697 ■エナ:235 |
行動 |
■通常攻撃
|
蒼龍・コロドラゴン | |
DATA |
■行動ターン数:2 ■体力:33,440 ■防御:342 ■経験値:4,697 ■エナ:235 |
行動 |
■通常攻撃
|
碧龍・コロドラゴン | |
DATA |
■行動ターン数:2 ■体力:33,440 ■防御:342 ■経験値:4,697 ■エナ:235 |
行動 |
■通常攻撃
|
■中ボス戦(最終VSポイント)
ゾンビーくん | |
DATA |
■行動ターン数:2 ■体力:44,456 ■防御:684 ■経験値:3,452 ■エナ:235 |
行動 |
■通常攻撃
|
ゾンビーくんは、体力が半分以下になると「ないぞうをとりだした!」を使用する。
■ボス戦
妖虫ゾンビーくん | |
DATA |
■行動ターン数:1 ■体力:29,188 ■防御:0 ■経験値:4,212 ■エナ:300 |
行動 |
■通常攻撃
|
妖虫ゾンビーくん 3体出現。
妖虫ゾンビーくんは、体力が半分以下になると「ないぞうをとりだした!」を使用する。これを3匹同時に使用されるとダメージも馬鹿にならないので、1匹ずつ倒していこう。
敵が落とすエッグとチップ
■一覧
モンスター名 | 落とすエッグとチップ |
ゾンビーくん |
|
妖虫ゾンビーくん | |
コロドラゴン |
|
炎龍・コロドラゴン |
|
蒼龍・コロドラゴン |
|
碧龍・コロドラゴン |
|