Google Adsense
はじめに
炎龍火山は、炎龍の絵馬で行けるダンジョン。ボスの炎龍・ムスプルヘイムを倒すと一定確率でエッグが手に入ります。
炎龍の絵馬は竜石を120個集めると貰えます。
ステージ1 上級ステージ
■ダンジョン情報
項目 | 内容 |
ドロップ |
|
バトル数 |
|
■道中の出現モンスター
焔龍・カガリ | |
DATA |
■行動ターン数:2 ■体力:101,500 ■防御:644 ■経験値:3,750 ■エナ:50 |
行動 |
■通常攻撃
|
焔龍・ランス | |
DATA |
■行動ターン数:2 ■体力:76,124 ■防御:773 ■経験値:3,750 ■エナ:50 |
行動 |
■ドロップチェンジ・火
|
炎龍・ブレイズ | |
DATA |
■行動ターン数:2 ■体力:50,748 ■防御:644 ■経験値:3,750 ■エナ:50 |
行動 |
■通常攻撃
|
■ボス戦
炎龍・ムスプルヘイム | |
DATA |
■行動ターン数:2 ■体力:181,124 ■防御:644 ■経験値:8,000 ■エナ:250 |
行動 |
■通常攻撃
|
ステージ2 超級ステージ
■ダンジョン情報
項目 | 内容 |
ドロップ |
|
バトル数 |
|
■お勧めのチーム編成
攻撃重視のチームを組む場合は、リーダー、助っ人ともにテュルフィングの水属性攻撃4倍チームを組む。緊急時の体力回復要員としてエルヒールを持つギーブル・キマイラを入れておくと安心。
耐久型チームで挑む場合は、アビスをリーダーに据えた水属性攻撃&体力 1.5倍チームか、もしくはメガロドランか蒼天龍・ニライカナイをリーダーに据えた火属性ダメージ軽減チームを組む。助っ人はサラのセイレーンがお勧め。ボス戦に備えてほのおのバリアを持つシーサー・キメーラを入れておきましょう。
■道中の出現モンスター
焔龍・カガリ | |
DATA |
■行動ターン数:2 ■体力:260,632 ■防御:1,633 ■経験値:7,249 ■エナ:80 |
行動 |
■通常攻撃
|
焔龍・ランス | |
DATA |
■行動ターン数:2 ■体力:195,476 ■防御:1,960 ■経験値:7,249 ■エナ:80 |
行動 |
■通常攻撃
|
炎龍・ブレイズ | |
DATA |
■行動ターン数:2 ■体力:130,316 ■防御:1,633 ■経験値:7,249 ■エナ:80 |
行動 |
■通常攻撃
|
火焔龍・アマノホデリ | |
DATA |
■行動ターン数:2 ■体力:390,952 ■防御:2,287 ■経験値:12,049 ■エナ:80 |
行動 |
■先制:ステータスバリア
|
剛焔龍・ゲイボルグ | |
DATA |
■行動ターン数:2 ■体力:312,760 ■防御:2,613 ■経験値:12,049 ■エナ:80 |
行動 |
■通常攻撃
|
飛炎龍・テンペスト | |
DATA |
■行動ターン数:2 ■体力:390,952 ■防御:1,960 ■経験値:12,049 ■エナ:80 |
行動 |
■通常攻撃
|
獄炎龍・インフェルノ | |
DATA |
■行動ターン数:2 ■体力:234,568 ■防御:2,287 ■経験値:12,049 ■エナ:80 |
行動 |
■通常攻撃
|
■ボス戦
炎龍・ムスプルヘイム | |
DATA |
■行動ターン数:2 ■体力:468,404 ■防御:1,633 ■経験値:14,049 ■エナ:400 |
行動 |
■通常攻撃
|
耐久チームで挑む場合、敵がウルトラヒートアップを使ったら炎のバリアで次の攻撃を無効化する。