ステージ1 百竜の巣窟

■ダンジョン情報

項目内容
ドロップ
  • 全色出現
バトル数
  • 道中:6
  • ボス:1

■宝箱

種類中身
木の宝箱

鉄の宝箱

青色の宝箱
  • ルビドラのおふだZ
赤色の宝箱

竜の宝箱
  • 竜石

■お勧めのチーム編成

 火か闇属性でチームを組むのがお勧めです。

■道中の出現モンスター

メラゴン
DATA ■行動ターン数:2
■体力:18,280
■防御:369
■経験値:2,562
■エナ:30
行動 ■通常攻撃
  • 約2,400ダメージ
メラギオス
DATA ■行動ターン数:2
■体力:36,564
■防御:922
■経験値:3,612
■エナ:30
行動 ■通常攻撃
  • 約2,400ダメージ
■れんぞくこうげき
  • (通常攻撃の半分のダメージ)×2〜3回
モリゴン
DATA ■行動ターン数:2
■体力:34,180
■防御:552
■経験値:2,562
■エナ:30
行動 ■通常攻撃
  • 約1,100ダメージ
モリエット
DATA ■行動ターン数:2
■体力:36,564
■防御:552
■経験値:3,612
■エナ:30
行動 ■通常攻撃
  • 約4,800ダメージ
■れんぞくこうげき
  • (通常攻撃の半分のダメージ)×2〜3回
キラゴン
DATA ■行動ターン数:1
■体力:36,564
■防御:369
■経験値:2,562
■エナ:30
行動 ■通常攻撃
  • 約1,100ダメージ
キラボルト
DATA ■行動ターン数:1
■体力:36,564
■防御:922
■経験値:3,612
■エナ:30
行動 ■通常攻撃
  • 約1,800ダメージ
■れんぞくこうげき
  • (通常攻撃の半分のダメージ)×2〜3回

■ボス戦

炎龍・ブレイズ
DATA ■行動ターン数:2
■体力:80,648
■防御:1,016
■経験値:10,302
■エナ:126
行動 ■通常攻撃
  • 約8,500ダメージ
■フレイムブレス
  • 敵に通常攻撃の 1.5倍程度のダメージを与える
■ファイアアップ・中
  • 火属性の攻撃力を 1.5倍にする
岩龍・アゴン
DATA ■行動ターン数:3
■体力:161,300
■防御:1,421
行動 ■通常攻撃
  • 約5,900ダメージ
■ロックインパクト
  • 敵に通常攻撃の 1.5倍程度のダメージを与える
■ウッドアップ・中
  • 木属性の攻撃力を 1.5倍にする

ステージ2 千竜の巣窟

■ダンジョン情報

項目内容
ドロップ
  • 全色出現
バトル数
  • 道中:6
  • ボス:1

■宝箱

種類中身
木の宝箱

鉄の宝箱
  • 1,500エナ
青色の宝箱
  • ルビドラのおふだZ
赤色の宝箱
  • エメドラのおふだZZ
竜の宝箱
  • 竜石

■お勧めのチーム編成

 ボスが木属性ということもあり、火属性チームを組むのがお勧めです。

■道中の出現モンスター

メラギオス
DATA ■行動ターン数:2
■体力:37,796
■防御:953
■経験値:3,704
■エナ:31
行動 ■通常攻撃
  • 約2,600ダメージ
■れんぞくこうげき
  • (通常攻撃の半分のダメージ)×2〜3回
焔龍・カガリ
DATA ■行動ターン数:2
■体力:151,188
■防御:953
■経験値:4,924
■エナ:61
行動 ■通常攻撃
  • 約5,100ダメージ
■フレイムブレス
  • 敵に通常攻撃の 1.5倍程度のダメージを与える
■ためる
  • 次の攻撃のダメージを 1.5倍にする
モリガノン
DATA ■行動ターン数:2
■体力:75,592
■防御:953
■経験値:3,704
■エナ:31
行動 ■通常攻撃
  • 約1,900ダメージ
■れんぞくこうげき
  • (通常攻撃の半分のダメージ)×2〜3回
樹龍・アーシュ
DATA ■行動ターン数:2
■体力:151,188
■防御:953
■経験値:4,924
■エナ:61
行動 ■通常攻撃
  • 約5,000ダメージ
■グランドナックル
  • 敵に通常攻撃の 1.5倍程度のダメージを与える
■ためる
  • 次の攻撃のダメージを 1.5倍にする
キラディス
DATA ■行動ターン数:2
■体力:94,648
■防御:191
■経験値:3,704
■エナ:31
行動 ■通常攻撃
  • 約3,000ダメージ
■れんぞくこうげき
  • (通常攻撃の半分のダメージ)×2〜3回
雷龍・サンドラ
DATA ■行動ターン数:1
■体力:151,188
■防御:953
■経験値:4,924
■エナ:61
行動 ■通常攻撃
  • 約2,700ダメージ
■パルスインパクト
  • 敵に通常攻撃の 1.5倍程度のダメージを与える
■ためる
  • 次の攻撃のダメージを 1.5倍にする

 ボス戦の1つ前のバトルには、カガリ、アーシュ、サンドラのいずれか2体がペアで出現。

■ボス戦

巨樹龍・イルミンスール
DATA ■行動ターン数:2
■体力:249,720
■防御:1,257
■経験値:9,106
■エナ:64
行動 ■先制:ステータスバリア
  • 状態異常を無効化する
■通常攻撃
  • 約10,600ダメージ
■グレイトクロー
  • 敵に通常攻撃の 2.0倍程度のダメージを与える
■ためる
  • 次の攻撃のダメージを 1.5倍にする

ステージ3 万竜の巣窟

■ダンジョン情報

項目内容
ドロップ
  • 全色出現
バトル数
  • 道中:6
  • ボス:1

■宝箱

種類中身
木の宝箱

鉄の宝箱

青色の宝箱
  • ルビドラのおふだZ
赤色の宝箱

竜の宝箱
  • 竜石

■お勧めのチーム編成

 悩むところですが、闇属性チームを組むのが道中を進む際にも苦労がなく、お勧めです。ボスの攻撃で約2万ダメージ受けることを考慮し、助っ人抜きの状態でチーム体力が2万以上になるようにしてください。

 闇属性チームを組む場合、リーダーは闇属性攻撃2倍の斬影龍・エクリプスがオススメ。助っ人は、攻めに徹する場合はロジカルパープルのカオスドラゴンナイト、攻めと守りを半々にという考えならラミーのフレアドラール(メガロドラン)を選びましょう。

 他に、アーマーブレイクを持つドラゴン・パラディンなどを入れたいところです。

■道中の出現モンスター

炎龍・ブレイズ
DATA ■行動ターン数:2
■体力:78,100
■防御:984
■経験値:5,037
■エナ:62
行動 ■通常攻撃
  • 約7,900ダメージ
■フレイムブレス
  • 敵に通常攻撃の 1.5倍程度のダメージを与える
■ファイアアップ・中
  • 火属性の攻撃力を 1.5倍にする
岩龍・アゴン
DATA ■行動ターン数:3
■体力:156,200
■防御:1,377
■経験値:5,037
■エナ:62
行動 ■通常攻撃
  • 約5,000ダメージ
■ロックインパクト
  • 敵に通常攻撃の 1.5倍程度のダメージを与える
■ウッドアップ・中
  • 木属性の攻撃力を 1.5倍にする
光龍・セイヴァー
DATA ■行動ターン数:1
■体力:195,252
■防御:394
■経験値:5,037
■エナ:62
行動 ■通常攻撃
  • 約1,900ダメージ
■シャイニングブレス
  • 敵に通常攻撃の 1.5倍程度のダメージを与える
■ライトアップ・中
  • 光属性の攻撃力を 1.5倍にする

■ボス戦

獄炎龍・インフェルノ
DATA ■行動ターン数:2
■体力:164,262
■防御:1,607
■経験値:9,638
■エナ:67
行動 ■通常攻撃
  • 約12,700ダメージ
■ラストインフェルノ
  • 敵に通常攻撃の 1.5倍程度のダメージを与える
■ファイアアップ・大
  • 火属性の攻撃力を 2.0倍にする
■超れんぞくこうげき
  • (通常攻撃の半分のダメージ)×3〜4回

 敵は、攻撃力と防御力は高いものの体力は低め。攻撃重視のチームならばアーマーブレイク等で敵の防御力を下げたあとにダークアップ・大を使い、一気に倒してしまうのが理想的。遅くても敵の二度目の攻撃がくる前に倒す。

バトルポイントに出現する敵データ

■VS(パターン1)

ギガ・ホノりんじゃー
DATA ■行動ターン数:1
■体力:
■防御:
■経験値:11,882
■エナ:65
ギガ・アワりんじゃー
DATA ■行動ターン数:1
■体力:
■防御:
■経験値:11,882
■エナ:65
ギガ・モリりんじゃー
DATA ■行動ターン数:1
■体力:
■防御:
■経験値:11,882
■エナ:65
ギガ・ヒカりんじゃー
DATA ■行動ターン数:1
■体力:
■防御:
■経験値:11,882
■エナ:65
ギガ・ワルりんじゃー
DATA ■行動ターン数:1
■体力:
■防御:
■経験値:11,882
■エナ:65
行動 ■通常攻撃

■ためる
  • 次の攻撃のダメージを 1.5倍にする
■超れんぞくこうげき
  • (通常攻撃の半分のダメージ)×3〜4回
■にげる

 上記の5体からランダムで3体出現。

■ルビドラポイント

ルビードラゴン
DATA ■行動ターン数:1
■体力:10
■防御:3,000
■経験値:3,000
■エナ:1
行動 ■通常攻撃

■にげる

■ミスリットポイント

ミスリット
DATA ■行動ターン数:1
■体力:
■防御:0
■経験値:1,812 〜 1,937
■エナ:600 〜 620
行動 ■通常攻撃

■にげる

Google Adsense

Copyright (C) 2013- Privespa All Rights Reserved.