能力値

■DATA

ゴーレム

HP攻撃力守備力
6,0008090
50%50%50% 125%125%125%
スタン即死頭封じ腕封じ脚封じ
石化恐怖呪い睡眠混乱麻痺盲目
×
スキル
■(通常攻撃)
  • 敵1体に壊攻撃
■ロックハンマー【腕技】
  • 敵1体に壊攻撃
■マルチハンマー【腕技】
  • 敵全体に壊攻撃
■リフレクション【 】
  • 属性攻撃に対して壊攻撃で反撃
■ロックハート【 】
  • 自身の攻撃力アップ
    ※与ダメージ量1.5倍
    ※効果は、使用したターンを含めて5ターン継続
■パワーウォール【腕技】
  • 自身の物理耐性アップ
    ※効果は、使用したターンを含めて5ターン継続
■フォースウォール【腕技】
  • 自身の属性耐性アップ
    ※効果は、使用したターンを含めて5ターン継続
■リジェネ【頭技】
  • 自身のHPを毎ターン300回復
    ※効果は、使用したターンを含めて5ターン継続
■(自動蘇生)
  • HPが0になった時、稀に復活する
    ※復活時にHPを3000まで回復
ドロップする素材
  1. 石像のカケラ

  2. 石像の豪腕
  • 経験値:0

Google Adsense

戦い方

■戦い方

 倒せる目安となるレベルは60。
 受けるダメージの目安は、通常攻撃で 300、ロックハンマーで450、マルチハンマーで350〜450。敵にロックハートの効果が付いている時は、このダメージが1.5倍になる。

 敵の攻撃は全て壊攻撃。後列の味方を狙って攻撃してくる特徴を持つ。
 1ターン目に必ずロックハートを使用する。

●パラディンの挑発で後列メンバーを守る

 前述の通り、ゴーレムは、後列のメンバーを狙って攻撃してくる。パラディンの挑発を使用し、後列メンバーへの被害を抑えよう。

●壊攻撃ダメージを減らす

 ゴーレムの攻撃は全て壊攻撃。全員に「壊撃の守り」を1〜2個ずつ装備させるか、耐壊ミストでダメージを軽減する。

●敵の強化は小まめに打ち消す

 敵は様々な強化を使用する。これを放置するのは危険なので、バードの「沈静なる奇想曲」などで強化を打ち消すこと。

●素早い属性攻撃が勝利の鍵

 ゴーレムのスキルで一番厄介なのが属性カウンターの「リフレクション」。基本的に属性攻撃スキルは発動速度が遅いため、リフレクションの餌食になってしまう。

 対処法の1つ目は、レンジャーのアザーズステップとセットで属性攻撃スキルを使う方法。これならリフレクションより先に攻撃できる。

 対処法の2つ目は、属性攻撃化した通常攻撃にソードマンのチェイススキルで追撃する方法。
 例えば、素早く行動できる武器(鞭・剣・弓)をショックオイル等で雷属性化した後、通常攻撃してソードマンのチェイスショックで追撃する。

 対処法の3つ目は、無属性攻撃を使う方法。アルケミストの「核熱の術式」やカースメーカーの「ペイントレード」ならリフレクションを気にせず攻撃できる。

 なお、カースメーカーの「変化の呪言」は、フォースウォールで相殺されてしまう。そのため、変化の呪言で耐性を変化させて物理攻撃で攻める手段はとりづらい。

■特殊素材を狙うには

 特殊素材の「石像の豪腕」は、ゴーレムを即死させると落とします。

 ブシドーの首討ちは滅多に成功しないため、発動条件さえ満たせば確殺できるダークハンターのジエンドを使った方が楽です。

■最後に

 このページの最後にパーティー編成例と立ち回りを載せておきます。

補足情報

■出現場所

名前26階27階28階29階30階
ゴーレム

■復活条件

  • 28階に到達。
  • 倒してから14日後。

■素材情報

石像のカケラ
売却価格
  • 10,000エン
製作
  • 呪詛の鎖(体防具)※必要数:1
石像の豪腕
売却価格
  • 50,000エン
特殊
  • 即死させる
製作
  • 星砕きの戦斧(斧)※必要数:1

Google Adsense

パーティー編成例と立ち回り#1

■戦い方の概要

 バードの雷幕の幻想曲で敵の雷属性耐性を下げたところに雷属性化した通常攻撃を仕掛け、ソードマンのチェイスショックで3〜4回追撃して大ダメージを与える。

■パーティー編成

 クラス必要なスキル

パラディン
  • 挑発 Lv.10
ダークハンター
  • ジエンド Lv.10
ソードマン
  • チェイスショック Lv.5

ドクトルマグス
  • 巫術:鬼力化 Lv.5
  • 巫術:祓化 Lv.3
バード
  • 雷劇の序曲 Lv.3
  • 雷幕の幻想曲 Lv.10

■戦闘前の準備

  • パラディン、ドクトルマグス、バードの3人にはカレドヴールフ(雷属性の剣)を装備させる。
  • ダークハンター用にショックオイルを1個用意する。
  • 耐壊ミストを1〜2個用意する。

■立ち回り

●1ターン目

  • ソードマンは耐壊ミストを使用。
  • ダークハンターは自身にショックオイルを使用。
  • パラディンは挑発を使用。
  • ドクトルマグスは巫術:鬼力化をソードマンに使用。
  • バードは雷幕の幻想曲を使用。

●2ターン目以降

  • ソードマンはチェイスショックを使用。
  • ダークハンター、パラディン、ドクトルマグス、バードは、雷属性化した武器で通常攻撃し、チェイスショックを誘発する。
  • 敵に強化が付いている場合、ドクトルマグスは巫術:祓化で強化を打ち消す。
  • 敵に付けた雷幕の幻想曲を相殺されたら、バードは同スキルを再使用する。

●トドメ

 敵のHPが半分以下になったら、ダークハンターのジエンドでジエンド。

パーティー編成例と立ち回り#2

■パーティー編成

 クラス必要なスキル

パラディン
  • 挑発 Lv.10
ダークハンター
  • ジエンド Lv.10
なんでもOK


カースメーカー
  • ペイントレード Lv.10
  • HPブースト Lv.10
なんでもOK

■戦闘前の準備

  • カースメーカーに生命のベルトを3個装備させる。また、カースメーカーのHPを1にしておく。

■立ち回り

 カースメーカーのペイントレードを2発撃てば敵のHPが半分以下になるので、あとはダークハンターのジエンドを使ってお終い。
 念のため、1ターン目にパラディンの挑発を使っておく。

Google Adsense

Copyright (C) 2008- Privespa All Rights Reserved.