能力値
■DATA
始原の幼子
HP | 攻撃力 | 守備力 |
25,000 | 110 | 110 |
斬 | 突 | 壊 | 炎 | 氷 | 雷 |
100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% |
スタン | 即死 | 頭封じ | 腕封じ | 脚封じ |
△ | × | △ | △ | △ |
石化 | 恐怖 | 呪い | 毒 | 睡眠 | 混乱 | 麻痺 | 盲目 |
× | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
スキル |
■我の怒り【頭技】
|
ドロップする素材 |
|
Google Adsense
戦い方
■はじめに
始原の幼子は、昼と夜とで行動パターンが異なります。
昼は特定のパターンにそって行動しますが、夜は完全にランダム行動。何をしてくるか予想できません。
ここでは昼間戦うことを前提に攻略します。
■始原の幼子(昼ver)の行動パターン
使用スキル | 効果 | |
1 | 汝、力を捧げよ | 拡散:壊攻撃+攻撃力ダウン |
2 | ○○への賞賛 | 全体:突攻撃 ※対象クラスに大ダメージ |
3 | 力を見よ | 全体:壊攻撃+状態異常 |
4 | 我に従え | 拡散:壊攻撃+炎属性付与 |
5 | 力を見よ | 全体:壊攻撃+状態異常 |
6 | 崇高なる休息 | 回復 |
7 | 孤独は尊ぶ | 全体:突攻撃 ※生存者5名で大ダメージ ※生存者4名で中ダメージ |
8 | 我の怒り | ランダム:炎属性攻撃 |
9 | 我の悲しみ | ランダム:氷属性攻撃 |
10 | 我の慈悲 | ランダム:雷属性攻撃 |
11 | 踊り狂え | 全体:状態異常 |
12 | 崇高なる休息 | 回復 |
13 | 去れ、永遠に | 全体:無属性 ※問答無用の特大ダメージ |
●補足
13の「去れ、永遠に」の後は、1の「汝、力を捧げよ」に戻る。
各技の威力は、500〜800ぐらい。上表で大ダメージとあるものは2,000、特大ダメージで5,000。
●私的メモ
6の休息から13の去れ永遠にまでの8ターンは、対策さえしっかりしていればダメージを受けない。そのため、普段は使いづらい被ダメージが増えるデメリット付きのスキル(ソードマンのウォークライやガンナーのチャージショットなど)を使うチャンス。
■始原の幼子(昼ver)の割り込み行動
使用スキル | 効果 |
我に触れるな | 全属性カウンター ※ランダムで使用 |
我は軟弱を嫌う | 全体:?攻撃+強化全消去 ※強化を計12個以上で使用 |
開放、そして癒し | 弱体全消去+回復 ※弱体を1個以上で使用 |
●補足
割り込み行動が入ったとしても本来のスキル使用順序は変わらない。
割り込み行動は、2の倍数ターン終了後に入ることが多い。(2ターン目と3ターン目の間、4ターン目と5ターン目の間という具合)
■戦い方
●パラディンは必須
敵が13ターン目に使う「去れ、永遠に」を防ぐためには、パラディンのFORCEスキル「完全防御」が必要不可欠。パラディンは必ずパーティーに入れること。
●完全防御で防ぐ攻撃
完全防御で防ぎたい攻撃は、敵から受けるダメージが2,000を超える「○○への賞賛」「孤独は尊ぶ」「去れ、永遠に」の3つ。即死する可能性がある「踊り狂え」でも使うなら4つ。
このうち「○○への賞賛」は、HPさえあれば耐突ミスト+DEFENCEでギリギリ耐えられる。「孤独は尊ぶ」は、使用ターンまでに戦闘不能者を1名出しておけば耐えられる。「去れ、永遠に」は、幼子を13ターン以内に倒さない限りは完全防御が必要。
●アクセラIIの必要数
パラディンに完全防御を使わせるためには、1度の使用につきアクセラIIが2個必要。
敵の行動が1周するまでにアクセラIIを2個×4回の8個使うとして、2周分の16個用意しておけば足りるだろう。
●ダークハンターのオールボンテージも有用
「去れ、永遠に」以外の攻撃は、ダークハンターのオールボンテージで使用部位を封じることでも防げる。ただし、「去れ、永遠に」だけは封じることができないため、完全防御に頼らざるを得ない。
●その他の攻撃への対処方
「汝、力を捧げよ」「力を見よ」「我に従え」は壊攻撃。耐壊ミストを使用してダメージを軽減する。
「我の怒り」「我の悲しみ」「我の慈悲」は、パラディンの属性ガードを使用して無効化する。
「力を見よ」で状態異常が付着した時のためにテリアカβをいくつか用意しておくこと。
●強化は計11個まで、弱体はなし
敵の割り込み行動を防ぐために、強化は計11個までに抑え、弱体は使わない。
●「我に従え」で強制的に強化を付けられる点について
4ターン目の「我に従え」で強制的に強化を最低2個付けられる。
仮に、1ターン目に耐壊ミスト、耐突ミスト、挑発を使用して強化が11個付いていたとして、4ターン目に「我に従え」を2個付けられて強化は計 13個になる。
ただ、次の割り込み行動がくるであろう6ターン目までには耐ミストの効果は消えているので、「我は軟弱を嫌う」を使われる心配はない。
■最後に
このページの最後にパーティー編成例と立ち回りを載せておきます。
補足情報
■出現場所
名前 | 26階 | 27階 | 28階 | 29階 | 30階 |
始原の幼子 | − | − | − | − | ● |
■素材情報
原初の果実 | |
売却価格 |
|
製作 |
|
Google Adsense
パーティー編成例と立ち回り#1
■戦い方の概要
正攻法。「力を見よ」で混乱すると嫌なので、大トンボのピアス1個とエブリコで混乱耐性を上げる。
■パーティー編成
クラス | 必要なスキル | |
前 列 | 斧ソードマン |
|
ダークハンター |
| |
ブシドー |
| |
後 列 | ドクトルマグス |
|
パラディン |
|
■戦闘前の準備
- 全員Lv.70以上推奨。
- 全員HPブーストとVITブーストはLv.10であること。
- ドクトルマグスは剣装備で行動速度を上げる。
- アクセラII 10〜12個、耐壊ミスト 2個、テリアカβオール 2〜3個、エブリコ 1個を用意する。
- 回復役が状態異常で動けない時のためにソーマIIIを1〜2個用意しておくと安心。
- ダークハンターやブシドーがTP切れに陥った時のためにアムリタIIやアムリタIIIをいくつか用意しておく。
- 全員に「大トンボのピアス」を1個ずつ装備させる。
■立ち回り
- 詳しい立ち回りは、下表の通り。2周目も同様。トラッピングの成功率にもよるが、だいたい16〜18ターン目には倒せる。
- 「○○への賞賛」「孤独は尊ぶ」「去れ、永遠に」「踊り狂え」は、パラディンの完全防御で無効化する。
- 「汝、力を捧げよ」「我に従え」の拡散攻撃は、挑発で後列のパラディンに向ける。
- もしもダークハンターのFORCEゲージが溜まった時は、2周目の序盤に使用する。
turn | 幼子の行動 | 立ち回り |
1 | 汝、力を捧げよ (腕技) |
|
2 | 強者への賞賛 (脚技) |
|
3 | 力を見よ (腕技) |
|
4 | 我に従え (脚技) |
|
5 | 力を見よ (腕技) |
|
6 | 崇高なる休息 |
|
7 | 孤独は尊ぶ (脚技) |
|
8 | 我の怒り (頭技) |
|
9 | 我の悲しみ (頭技) |
|
10 | 我の慈悲 (頭技) |
|
11 | 踊り狂え (腕技) |
|
12 | 崇高なる休息 |
|
13 | 去れ、永遠に |
|
パーティー編成例と立ち回り#2
■戦い方の概要
ペイントレードで4ターンキル。
■パーティー編成
クラス | 必要なスキル | |
前 列 | カースメーカー |
|
カースメーカー |
| |
カースメーカー |
| |
後 列 | バード |
|
パラディン |
|
■戦闘前の準備
- バードとパラディンはLv.70以上。
- カースメーカーはLv.60以上でOK。Lv.60未満だと敵より早く行動できない恐れがある。
- カースメーカーのHPを1にした後、メディカを使用して51にする。(強者への賞賛で30ダメージぐらい受けるため)
- カースメーカーの装備は、スターダストと生命のベルト×3。
- バードは、剣装備で行動速度を上げる。また、壊撃の守りを2個装備させる。
- パラディンは防御力重視の装備。聖騎士の鎧は必須。
- アクセラIIを2個、メディカIVを1個用意する。
■立ち回り
●1ターン目
- カースメーカー3人はペイントレードで攻撃。
- バードは蛮族の行進曲を使用。
- パラディンは挑発を使用。
●2ターン目
- カースメーカー2人はペイントレードで攻撃。
- カースメーカー1人とバードは、アクセラIIをパラディンに使用。
- パラディンはDEFENCE。
●3ターン目
- カースメーカー3人はペイントレードで攻撃。
- バードはメディカIVをパラディンに使用。
- パラディンは完全防御を使用。
●4ターン目
- カースメーカー3人はペイントレードで攻撃。
- バードとパラディンはDEFENCE。