レンジャーについて

■解説

●レンジャーについて

 弓による遠隔攻撃を得意とするクラス。豊富な探索スキルで探索をサポートする。

●優秀なサポート役

 世界樹1のレンジャーはブシドーに次ぐアタッカーだったが、世界樹2のレンジャーは、どちらかといえばサポート役。

 別にアタッカーとして使えないわけではない。ただ、単に他のクラスの方が大きいダメージを出せるので、アイテムの使用やアザーズステップによる補助といったパーティーをサポートする仕事がレンジャーに回ってくる。

 結果として、攻撃スキルの習得は必要最小限に留め、アザーズステップや探索スキルを習得した方が使いやすいキャラになる。

●採集部隊でも活躍する

 採取、伐採、採掘の3スキルを持ち、敵との遭遇率を下げるスキル「警戒歩行」を所持しているレンジャーは、採集部隊には欠かせない存在。

■ステータス評価

HPTPSTRTECVITAGILUC

参考:レンジャーの育成

■育成方針

●第一階層探索時

 最初に「弓マスタリー Lv.1」と「パワーショット Lv.1」を習得する。
 その後はSTRブーストを強化してダメージの底上げを図る。

●第二階層探索時

 7階からダメージ床が出現するため、ダメージ床のダメージを軽減できる「警戒斥候 Lv.5」をまずは習得したい。

 攻撃面ではパワーショットをLv.5まで強化する。サポート面では、レンジャーの存在意義ともいえるスキル「アザーズステップ」を習得する。

●引退ボーナスを得る

 第二階層クリア後、もしくは第三階層クリア後のタイミングで一度引退し、引退ボーナスを得たいところ。
 レベル30台で引退しても全能力+3、スキルポイント+3は大きい。

●第三階層探索時

 MAP上にFOEの位置を表示する探索スキル「知覚」が活躍する階層。未収得であればLv.1で良いので習得する。

 あとはHPブースト Lv.10を目指して強化する。
 前衛・後衛問わず、第三階層ぐらいからHPブースト Lv.10で最大HPを増やすのは必須だと感じた。

 他の物理アタッカー、特にガンナーとの火力差を感じ始める。レンジャーに火力を求めるのは間違っているのだろうか。

●第四階層以降

 ここからは警戒歩行や危機感知といった探索に役立つスキルを習得していく。

■習得スキルの推移(私の場合)

 階層
第一第二第三第四第五第六
HPブースト - - 0→10 0→10 10 10
TPブースト - - - - - -
STRブースト 0→10 10 10 0→10 10 10
TECブースト - - - - - -
VITブースト - - - - - -
AGIブースト - 0→1 1 0→5 5 5
LUCブースト - - - - - -
逃走率アップ 0→1 1 1 0→1 1 1
 第一第二第三第四第五第六
弓マスタリー 0→1 1 1 0→1 1 1
パワーショット 0→1 1→5 5 0→5 5→10 10
スリープアロー - - - - - -
パライズアロー - - - - - -
ポイズンアロー - - - - - -
ダブルショット - - - - - -
サジタリウスの矢 - - - - - -
 第一第二第三第四第五第六
ソニックステップ - 0→3 3 0→3 3 3
チェインダンス - - - - - -
スローステップ - 0→1 1 0→1 1 1
アザーズステップ - 0→1 1 0→1 1 1
 第一第二第三第四第五第六
先制ブースト - - - - - 0→5
危機感知 - - - 0→5 5 5
アクトファースト - - - - - -
 第一第二第三第四第五第六
知覚 0→1 1 1 0→1 1 1
警戒斥候 - 0→5 5 0→5 5 5
警戒歩行 - - - 0→5 5→10 10
伐採 - - - - - -
採取 - - - - - -
採掘 - - - - - -
 第一第二第三第四第五第六

 第四階層に入った時点(レベル40)とレベル70になったタイミングで1回ずつ引退しています。

Google Adsense

Copyright (C) 2008- Privespa All Rights Reserved.