マップ

イベント

■ストーリーイベント

記号内容
A 【座標】E-2(2,4)
【狼が現れた】
  • 狼は北へ進むように促しているようだ。
B 【座標】E-2(4,3)
【フロースガルと出会う】
  • フロースガルが磁軸の柱について教えてくれる。
C 【座標】C-3(1,1)
【フロースガルに行く手を遮られる】
  • 一度街へ戻り、ミッション「行方不明の衛士を探せ!」を受領すると通してもらえる。
D 【座標】A-4(1,3)
  • ミッション「行方不明の衛士を探せ!」で捜す衛士がいる。

■イベント

記号内容
a 【座標】C-7(1,5)※隠しエリア
*前作データ引継ぎ限定イベント*
【毛糸のブーツが落ちている】
  • 手を伸ばしますか?
    【YES】
    • 白魔石が1個手に入る。
    • その後、地中の襲撃者 3体と戦闘になる。
    【NO】
    • その場から立ち去る。(イベント終了)

■クエスト関連

記号内容
q1 【座標】C-4(4,2)
  • クエスト「美しき公女の為に」
q2 【座標】D-2(3,2)
  • クエスト「樹海の石材を運べたら」

■森の壁

記号内容
M1 【座標】B-5(2,2)※隠しエリア
【森の壁】
  • 通過条件:バード1人のパーティー。

採集ポイント

■一覧

記号種別採集できる素材
B1伐採
  • しなる枝(63.0%)
  • かたい根っこ(30.0%)
  • 丸太(3.0%)
  • *ああっと*(4.0%)
B2伐採
  • 鈴の実(62.0%)
  • かたい根っこ(32.0%)
  • 丸太(5.0%)
  • *ああっと*(1.0%)

●上表について

  • 上表の確率は、各採集ポイントで採集を100回以上行った結果です。参考程度に。

●**ああっと**で出現するモンスター

  • ラフレシア 1体

■素材情報

しなる枝
売却価格
  • 30エン
製作
  • ウッドボウ(弓)※必要数:1
  • 切り裂きのムチ(鞭)※必要数:3
  • 獣の大弓(弓)※必要数:5
かたい根っこ
売却価格
  • 35エン
製作
  • タージェ(盾)※必要数:1
  • ホーンメイス(杖)※必要数:3
丸太
売却価格
  • 150エン
製作
  • なし
鈴の実
売却価格
  • 30エン
製作
  • 眠りの鈴(アイテム)※必要数:1
  • 引き寄せの鈴(アイテム)※必要数:1

宝箱

■通常エリア

記号宝箱の中身
T1ボアスピアソード(剣)
T2眠りの鈴
T3ファイアオイル
T4ソーマ
T5ネクタル

■隠しエリア

記号宝箱の中身
T6アムリタIII
T7光輝の腕輪(アクセサリ)
※森の壁(M1)の先

F.O.E

■通常エリア

記号解説
F1 ■刈り尽くす者
●E-5、B-6区画
  • 普段は停止しているが、こちらがFOEのいる部屋に入ると追いかけてくる。
●D-4区画
  • 普段は停止しているが、こちらがFOEの移動ルート上に入ると追いかけてくる。
  • 出現ポイントの縦軸か横軸にしか移動できない。
●C-1区画
  • 普段は姿を消しているが、出現ポイントの区画に入ると出現する。
  • 出現後は、こちらを追いかけてくる。
●共通
  • 3マス移動すると1ターン停止する。
  • 鈴の効果:無効
F2 ■狂乱の角鹿
  • 特定の場所を周回している。追いかけてはこない。
  • 鈴の効果:有効
F3 ■激情の鹿王
  • 移動しない。
  • 鈴の効果:有効

■隠しエリア

記号解説
F4 ■地中の襲撃者
  • 普段は姿を消している。
  • 出現ポイントの区画に入ると出現する。
  • こちらを発見すると追いかけてくる。
  • 鈴の効果:有効

Google Adsense

このフロアから出現するモンスター

攻略メモ

■磁軸の柱

 3階には、世界樹の迷宮2から追加された新要素「磁軸の柱」がある。

 磁軸の柱は、簡単に説明すると階層の中継地点。前作では階層の最初のフロアから最後のフロアまで毎回移動しないといけなかったが、今作では磁軸の柱という中継地点ができたおかげでフロアをまたぐ移動が楽になった。

 磁軸の柱の使い方は、前作からある「樹海磁軸」とほぼ同じ。最後に起動した磁軸の柱に街から直接移動できるようになる。ただし、「樹海磁軸」とは異なり、磁軸の柱から街への移動とセーブはできない。

 「最後に起動した磁軸の柱」とあるように、磁軸の柱は複数箇所を同時に起動することはできず、1カ所起動すると他の柱は機能を停止する。そのため、どの柱を起動状態にしておくかが時には重要になってくる。

■カマキリFOEの避け方

●はじめに

 カマキリFOEこと「刈り尽くす者」には、FOEを足止めするスキルやアイテムは効きません。また、下手すると第一階層のボスよりも強いので、間違っても戦いを挑まないように!

●カマキリFOEの移動パターン

 カマキリFOEは、こちらを狙って移動する。また、3マス移動すると1ターン停止する。
 D-4区画の個体は、移動できるルートが決まっており、FOEの移動ルート上に入ると反応して追いかけてくる。

●E-5区画

 広間に入ったら、まっすぐ上に移動。壁に突き当たったら右へ移動する。

●D-4区画

 FOEがいる通路をうろうろしてFOEを右の方へ誘い出す。そして、FOEの背後に回り込むスペースができたら、FOEの脇を通り抜けて通路の奥へ進む。
 このFOEは移動できる場所が決まっているので脇を通り抜けても大丈夫。

●B-6区画

 部屋に入ったら、そのまままっすぐ進んで宝箱を開く。
 宝箱を開いた時にFOEが1歩右へ移動したらそのまま部屋から出られる。止まったままならアリアドネの糸で脱出するしかない。

●C-1区画

 部屋に入ったら、まっすぐ下に進み、宝箱を開く。
 帰りはアリアドネの糸で脱出するしかない。

施錠された扉の先の攻略メモ

■出現するモンスターについて

 施錠された扉の先に出現する通常モンスターは、そのフロアに出現する通常モンスターと同じ。FOEは、ひっかきモグラの強化版が出現する。

■森の壁ありマス

 通過条件は「バード一人のパーティーであること」。
 森の壁の先にはFOEが出現するため、眠りの鈴などを3個ほど用意しておく。「全てへの子守唄」でもOK。

お金稼ぎ・経験値稼ぎポイント

■お金稼ぎポイント

 磁軸の柱付近に通じる抜け道を開通した後、E-3区画の伐採ポイントで伐採する。

■経験値稼ぎポイント

 経験値稼ぎをするなら磁軸の柱周辺がオススメ。上り階段付近はオオテントウが単独で出現するため、ラフレシアを呼ばれる危険性が高い。

Google Adsense

Copyright (C) 2008- Privespa All Rights Reserved.