能力値

海王ケトス

HP攻撃力防御力
4,6993332
100% 100% 100% 125% 100% 100%
スタン即死頭封じ腕封じ脚封じ
石化呪い腐敗睡眠混乱麻痺盲目
スキル
■(通常攻撃)
  • 敵1体に壊攻撃
■潮吹き【頭】
  • 自身の回避率アップ(4ターン)
■グランドベリー【頭】
  • 敵1体に壊攻撃+麻痺
■オーシャンレイヴ【頭】
  • 敵全体に壊攻撃(命中率:低)
■凍える引き波【 】
  • 敵一列に氷属性攻撃+脚封じ
■大いなる調べ【頭】
  • 敵全体に睡眠付着
ドロップする素材
  • 白鯨の噴気孔

  • 剛健な皮膜
  • 経験値:9,905

Google Adsense

戦い方

■ボスの行動について

●潮吹き

 使用するターン数が決まっており、1、5、10、15ターン目に使用する。

●オーシャンレイヴ

 威力の高い全体攻撃技。ただし、命中率はかなり低く、こちらが回避不能な状態でなければ滅多に当たらない。
 この攻撃は、こちらに回避不能状態のキャラがいるいないに関わらず使用する。

●凍える引き波

 攻撃対象は前列のみ。使用頻度はそれほど高くない。
 この攻撃で脚封じを受けると、敵の攻撃を回避不能になる。

●グランドベリー

 敵が「大いなる調べ」を使い始めるまでは、それなりの頻度で使用する。
 この攻撃で麻痺を受けると、一定の確率で行動できなくなる他、敵の攻撃を回避不能になる。

●大いなる調べ

 HP残量 60%ぐらいから使い始める。連続で使うこともある。
 この攻撃で睡眠状態に陥ると、敵の攻撃を回避不能になるうえに受けるダメージが1.5倍になる。

■戦い方

 倒せる目安となるレベルは25から。
 受けるダメージの目安は、レベル25パイレーツの場合、グランドベリーで140、凍える引き波で80、オーシャンレイヴで200。

 回避不能になる状態異常や封じを即座に解除し、高威力のオーシャンレイヴをいかに避け続けるかが戦いの鍵となる。また、長期戦となるため、ネクタルやアムリタといった回復薬をいくつか用意しておいた方が良い。

●睡眠対策は必須

 海王ケトス戦において一番怖いのは、「大いなる調べ」による全体睡眠からの「オーシャンレイヴ」。下手すると一発で全滅する。また、大いなる調べは連発してくることもあるため、それを念頭に睡眠対策を考えないといけない。

 基本は、プリンス/セスの「予防の号令」で睡眠の付着を防ぐ。予防の号令は、敵の攻撃を受けやすい前列への付与を優先する。

 もう1つは、モンクにアクセサリ「眠祓の鏡」を3個装備させて睡眠付着を防ぎ、「リフレッシュ Lv.4以上」で睡眠を列単位で回復する。
 この場合、モンクは後列に配置すること。また、睡眠を100%防げるわけではないので、テリアカβを保険にいくつか用意しておくこと。

●ダメージ軽減手段はいる?いらない?

 この戦いではダメージ軽減手段はいらない。使うとしてもプリンス/セスの手が空いている時に防御の号令を使うぐらいで良い。

 敵の気分によるが、敵はオーシャンレイヴや大いなる調べばかり使ってくるので、ダメージは滅多に受けない。とにかく回避不能になる状態異常や封じを解除することに注力すれば良い。

●潮吹きを打ち消す

 敵に潮吹きの強化が付いていると、こちらの攻撃を避けられやすくなる。
 戦闘が長引く要因となるため、敵に潮吹きを使われたらプリンス/セスのリセットウェポンで打ち消そう。

●優先すべきは脚封じ解除かHP回復か

 実際に戦うと「凍える引き波」で受けたダメージと脚封じのどちらを先に治すか悩む場面に遭遇すると思うが、これは脚封じの解除を優先する。HP回復を優先した結果、オーシャンレイヴを受けてやられたら元も子もない。

●特殊素材を狙うには

 特殊素材の「剛健な皮膜」は、ケトスを1ターンで倒すと落とす。

 ケトスを1ターンで倒すためには、パーティー全員アタッカークラスにして、リミットスキル「突撃陣形」で攻撃力を増やし、リミットスキル「業火」でとどめを刺す。もちろん、それなりのレベルと装備品が必要。

補足情報

■出現場所

名前経験値5階6階7階8階
海王ケトス9,905

■ボスの復活条件

  • 地下12階に到達。
  • 倒してから14日後。

■素材情報

白鯨の噴気孔
売却価格
  • 913エン
製作
  • 海の巨銃(銃)※必要数:1
剛健な皮膜
売却価格
  • 10,000エン
特殊
  • 1ターンで倒す。
製作
  • キャラコセーラー(パイレーツ専用体防具)※必要数:1

Google Adsense

Copyright (C) 2023- Privespa All Rights Reserved.