マップ

イベント

■ストーリーイベント

記号内容
A 【座標】D-6(5,1)
【クジュラが現れる(海都側)】
  • ミッションに関する助言をくれる。

■小イベント

記号内容
a 【座標】F-5(4,3)
【魔物の足元に銀色の金属が落ちている】
  • どうしますか?
    【こっそりと取りに行く】
    • 敵側の先制でフカレイダー、フカメイデンと戦闘になる。
    • 戦闘後、「銀の輪」が手に入る。
    【魔物を倒して取る】
    • こちら側の先制でフカレイダー、フカメイデンと戦闘になる。
    • 続いて、フカレイダー、イプピアーラと戦闘になる。
    • 戦闘後、「銀の輪」が手に入る。
    【諦める】
    • その場から立ち去る。(再調査可能)
  • 「銀の輪」は、地下15階の小イベントで使用する。
b 【座標】A-7(1,2)
【怪しげな石畳を踏んでもうた・・・】
  • どうしますか?
    【ゆっくりと足を離す】
    • 何事も起こらずに抜けせた。
    【いっそのこと踏み込む】
    • アムリタIIが手に入る。
    【このままの姿勢で待機】
    • 1回目は何も起こらず、再選択になる。
    • 2回目も選ぶと、石畳を踏んでいるキャラのHPが60減る。

■クエスト

記号内容
q1 【座標】A-2(1,1)
【座標】A-2(1,4)
【座標】A-2(3,3)
【座標】A-2(5,3)
【ガラクタの山がある】
  • クエスト「古都を語る至宝」

Google Adsense

採集ポイント

■一覧

記号種別採集できる素材
K1
(F-2区画)
採掘
  • 赤碧玉(75%)
  • 蛇紋岩(25%)
  • 異極鉱
K2
(A-6区画)
採掘
  • 赤碧玉(50%)
  • 蛇紋岩(50%)
  • 異極鉱

■素材情報

赤碧玉
売却価格
  • 200エン
製作
  • ブレイブブレーサー(腕防具)※必要数:1
蛇紋岩
売却価格
  • 250エン
製作
  • ウォーグリーブ(脚防具)※必要数:1
  • ウィッチドロワーズ(衣服)※必要数:5
交易
  • 大海磁軸2〜大海磁軸3周辺の交易船から要求され、交換に応じると「アムリタII」が手に入る。
異極鉱
売却価格
  • 700エン
製作
  • 堅氷の護符(アクセサリ)※必要数:1
  • 月虹の大盾(盾)※必要数:3
交易
  • 大海磁軸2〜大海磁軸3周辺の交易船から要求され、交換に応じると「体の宝典」が手に入る。

宝箱

■通常エリア

記号宝箱の中身
T1
  • スタンナイフ(短剣)
T2
  • 6,000エン

F.O.E

■通常エリア

記号解説
F1 ■異界の巫女
  • 鉄格子が降りている時は動かない。
  • 鉄格子が開き、こちらが近づくと反応し、追いかけてくる。
  • 動き出した後に鉄格子が降りると、元の場所に戻ろうとする。
F2 ■異界の胸甲兵
  • 行動パターンは異界の巫女と同じ。

Google Adsense

新たに出現するモンスター

■通常エリア

攻略メモ

■続・鉄格子

 地下13階に引き続き、地下14階も鉄格子の開け閉めを繰り返しながら進むことになる。

●近道なしの探索

 地下14階は、入口付近に通じる近道(抜け道)が最後の最後までない。そのため、途中で探索を中断して街に戻ると、また一から歩きなおさないといけない。
 長期の探索を可能にするためにアムリタやテントは多めに用意しておこう。また、アリアドネの糸を忘れた時の絶望感が半端ないので、出発前のアリアドネの糸持ったかチェックは大事。

●野営地点は2カ所ある

 下り階段までの道のりが長いことへの救済か、野営地点が前半と後半に1カ所ずつ、計2カ所用意されている。
 この野営地点を活用してHPやTPを回復しないと本当に大変なので、テントは必ず用意しておくこと。

●赤FOEは意外と倒せる

 このフロアにいる赤FOEは、地下14階に降りてきた時点でも倒そうと思えば倒せる。特に入口付近にいる赤FOEを倒せば下り階段は目と鼻の先。
 試しに一度挑んでみるのも面白い。

■クエスト「水底を突く石像」受領中の注意点

 クエスト「水底を突く石像」を受領した状態で地下14階を探索していると、北部の部屋に入った際にFOEが急に大量発生してビビるかもしれない。

 このFOEは、移動することがなく、こちらから接触しない限りは戦闘にはならない。
 クエストを受注したものの、実行するのは後回しにして先へ進みたい場合は、邪魔な石像だけどかして先へ進もう。

■FOEの避け方

 このフロアにいるFOEは、「異界の巫女」と「異界の胸甲兵」の2種類。行動パターンは同じなので、戦わない限りは違いを意識しなくて良い。

 異界の巫女、異界の胸甲兵ともに鉄格子が降りている時は襲い掛かってこない。鉄格子が開いている状態で近づくと反応し、追いかけてくる。

●E-4区画

 F-4の区画小部屋まで誘導した後、鉄格子を降ろして閉じ込める。
 この場所に限らず、FOEを閉じ込める場所の鉄格子は、こちらがその場所から出れば閉まるようになっている。そのため、こちらはFOEを閉じ込める場所へ誘導することだけ考えれば良い。

●D-3区画

 D-2区画の小部屋まで誘導した後、鉄格子を降ろして閉じ込める。

●B-4区画及びD-5区画

 B-5区画のスイッチを押して鉄格子を開いた後、2マス下の鉄格子前まで移動。するとFOE2体が反応するので、B-6区画の小部屋に誘導し、閉じ込める。(青い矢印のルートを参考)


 FOEを閉じ込めた後は、再びB-5区画のスイッチを押して鉄格子を開き、左方向(赤い矢印の方向)へ進む。
 下方向(紫の矢印の方向)に進みたいところだが、こちらには進めない。

●中央区画

 この場所は、中央の大部屋にFOE4体を全て閉じ込める。

 まずは、大部屋の周りの通路を一周して踏破し、動き出したFOEの居場所を把握できる状態にする。
 準備ができたらC-5区画のスイッチを押して鉄格子を開き、大部屋内へ移動。4体のFOEが全て大部屋に入ったのを確認した後にに大部屋から脱出し、FOEを閉じ込める。(だいたい右上から入って左下から出る感じになる。)


■素材集め、経験値稼ぎ

 シロガネカガシを狩るなら入口付近がオススメ。単独で出現する他、ソードフィッシュと主に出現することが多い。

 異海の落とし子は、F-2の採掘ポイント付近がオススメ。後半になると面倒な組み合わせて出現するが、ここなら落とし子2体で出現することが多い。

 サウロポセイドンは、後半に進むにつれて出現率が上がってくる。地下14階では単独、もしくはソードフィッシュ1体と共に出現するため、狩りやすいと言えば狩りやすい。
 なお、地下16階の終盤ではサウロポセイドンが2体一組で出現する。

Google Adsense

Copyright (C) 2023- Privespa All Rights Reserved.