Index

はじめに

 このページで書いているサブクラスの案は私の独断と偏見で書いたものです。
 私が思いもつかないような運用法や組み合わせもあると思うので、うのみにして可能性を狭めないでください。
 個人的にお勧めな組合せについては赤字で表示してあります。

ソードマン

 ソードマンを生きるダメージ増幅器として用いたい、ソードマン単独で高いダメージを出したい、ダンサーと組んでリンクラッシュをしたい、などなど、ソードマンをどう活用するかによって最適なサブクラスは変わります。

■ソードマン+ナイトシーカー

 素早さが求められるソードマンだけに速度ブーストで行動速度、命中率、回避率の補強ができるのはありがたい。

 追影の刃を習得し、鍛冶でメインウェポンに拡散効果、サブウェポンに貫通効果を付与しておけば、通常攻撃で前の敵3体、後ろの敵1体に剣士の悟りの効果が適用される。
 通常戦闘でしか出番がないかもしれませんが、それでもTPを消費することなく生きるダメージ増幅器としての力を発揮できます。

 追影の残滓でダメージ出力増強。
 リンクファイア等使用時に追影の残滓が発生した場合、リンクファイア(基)にリンクファイア(残滓分)が当たってリンクファイア(基)の追加炎ダメージが発生するので、仲間が追撃する必要がなくなる。リンクファイア(残滓分)には追加炎ダメージは発生しない模様。

 攻撃スキルを習得するならばアイスブラッシュとスウィフトソードがお勧め。
 特にスウィフトソードはLv.4でTP:24 ダメージは1.25倍×4回攻撃で5.0倍、ソードマン本来のスキルであるハヤブサ突きは Lv.8でTP:24 ダメージは1.25倍×3〜4回攻撃で3.75〜5.0倍。スウィフトソードは敵1体、ハヤブサ突きは敵1列という違いはあるものの、単独出現するF.O.Eを相手にする際にはハヤブサ突きよりも優れている。

■ソードマン+フォートレス

 HPブースト、物理防御ブースト、騎士の加護で生存率アップ。ヒールウォールを習得すれば同列にいる防御中の仲間のHPが回復。
 ただ、鎚系攻撃スキル目当てならばフォートレスよりメディックを選択したほうが良さそう。

■ソードマン+スナイパー

 物理攻撃ブーストで物理攻撃力をさらにアップ。

 サブウェポンに弓を装備して遠隔&必中のレッグスナイプ、耐性&強化無視のシルバーアロー、複数回攻撃のスコールショット、と意外と便利。
 ソードマンの突剣スキルよりも使い勝手はいい。

■ソードマン+メディック

 ヘヴィストライク、スリープブロー、スタードロップといった強力な壊攻撃スキルを習得できる。
 特に行動速度の速いソードマンとスタードロップの相性は良い。剣士の悟りとスタードロップLv.4の効果で後続の物理攻撃ダメージが計算上は 1.66倍になり、生きるダメージ増幅器冥利に尽きる。

■ソードマン+ルーンマスター

 ルーンの導きで弱点を突いた際にダメージ増幅ができるのがいいところ。
 特にソードマンはその気になれば無属性攻撃以外を使用できるので、敵の弱点にも柔軟に対応できる。
 ルーンの導きまでの道中で習得するルーンの盾も生存率を高めるためにはありがたいスキル。

 爆炎の印術で攻撃すれば敵全体に剣士の悟りの効果が適用される。
 ただ、ソードマンはTECが低いので爆炎の印術によるダメージ自体はたいしたことがない。Lv.1でもTPを15消費することも含め、実用的ではないかも。

 TPブーストとTPカットでTP量の少なさに悩むソードマンも安心。

 ルーンの輝きでリンク系スキルのダメージを増幅できる。
 しかし、実際問題ダメージが増えるからといって、ヴァンガード→リンクプラス→ルーンの輝き、なんてやってたら大変。

■ソードマン+ダンサー

 速度ブースト(MAX Lv.4)で行動速度、命中率、回避率の補強ができるが、単にそれ目的ならナイトシーカーでいいというお話。

 チェイスサンバやトリックサンバ、ラッシュダンスといった追撃系スキルと相性がよさそうだが、ソードマンのTP量だとあっというまに空になる。

■ソードマン+ミスティック

 サブで選ぶ必要がない。

■ソードマン+モノノフ

 羅刹 Lv.1で与ダメージが 1.46倍、羅刹マスタリで攻撃力&防御力上昇、羅刹解除 Lv.2でHP 140、TP 30回復、喰いしばりで1度だけ死亡回避。
 さらにはチャージでダメージ倍増、物理攻撃ブーストと背水の陣(二刀流時)で物理ダメージ増加、獅子奮迅で通常攻撃時にHP回復。ついでに咆哮で敵の強化打消し。
 モノノフはサブクラスのシェアナンバー1です。

 サブウェポンに刀か鎚を装備しておき、ヴァンガード+衝破で敵全体にダメージを与えれば、敵全体に剣士の悟りの効果が適用されるのでかなりお得。

■ソードマン+インペリアル

 各種ドライブ攻撃で敵に大ダメージを与えられる。特に無属性攻撃を持っていないソードマンにアクセルドライブは眩しすぎる。
 砲剣装備時はサブウェポンを装備できないが、ソードマンならそれも問題なし。
 難点は本職のインペリアルがオーバーヒート解除までに6ターンで済むのに対し、こちらは9ターンきっちりかかるところ。
 ドライブ攻撃をメインで使うなら素直にインペリアルをメインクラスで選ぶのが一番な気もします、はい。

 コンバーター Lv.3を習得しておけば敵の弱点を突くたびにTPが5回復する。TP量の少ないソードマンには涙がでるほど嬉しい特典。
 シャープエッジ→インパルスエッジでもTPを17回復できますが、実際にやろうとすると2ターン要するので意外と使えなかったりする。

 ワイドエフェクトで稀に攻撃スキルが左右の敵にもヒットする。
 基本的にはありがたいが、時と場合によっては困る。

 物理攻撃ブースト、属性攻撃ブーストで与ダメージアップ。

ナイトシーカー

 アタッカーとして育てるか、それとも状態異常付与要員として育てるかで選ぶサブクラスは変わります。
 ただ、アタッカーとして用いる場合はSTR値が低いので盗賊の悟りの効果がないと力を発揮できません。そうなるとパーティーに他の状態異常付与要員が必要となってきます。

■ナイトシーカー+ソードマン

 物理攻撃ブーストと先駆けの功名で攻撃力&命中率アップ。
 盾装備、物理属性ブースト、攻防一体で柔らかさ解消。さらにソードブレイカーで生存率アップ。
 リンクスキルを習得すれば炎・雷属性にも対応できます。

■ナイトシーカー+フォートレス

 盾装備、HPブースト、物理防御ブースト、騎士の加護で生存率アップ。
 ヒールウォールを習得すれば同列にいる防御中の仲間のHPが回復。

 ボルトストライクを習得すればアイスブラッシュと併せて斬・壊・氷・雷属性を扱えるようになる。
 アイスブラッシュとボルトストライクは少ないTPで大きいダメージを与えられる良スキルなので習得しておいて損はない。

■ナイトシーカー+スナイパー

 弓装備+弓スキルで後衛から安全に攻撃できる。
 さらに物理攻撃ブーストで物理攻撃力アップ。

■ナイトシーカー+メディック

 サブで選ぶ必要がない。

■ナイトシーカー+ルーンマスター

 サブで選ぶ理由がこれといってない。

■ナイトシーカー+ダンサー

 速度ブーストで行動速度・回避率・命中率をさらにアップ。
 いざという時には攻撃の手を休めてクイックステップ役をやらせるのも良い。
 時と場合によってはリフレシュワルツやリカバリーワルツを踊るのも悪くはない。

■ナイトシーカー+ミスティック

 状態異常付与特化ナイトシーカーの誕生です。
 ただ、状態異常特化にするのであれば、ミスティック+ナイトシーカーのほうが良いので考えもの。
 状態異常/封じ効果を付与した武器2本+追影の刃+抑制ブースト+TPリターンの組み合わせでTPを回復できます。

 ナイトシーカーの場合、STR値が低いので素の状態ではアタッカーとして輝けない。アタッカーとして用いるためには盗賊の悟りや闇討マスタリの効果が必要となってくる。
 同パーティーに状態異常付与要員がいるならともかく、いないのであれば自分で状態異常を付与するしかない。となると、アタッカーとして用いる場合でもサブに選ぶのはミスティックが最適と言えなくもない。
 一度猛毒の投刃 Lv.6で毒を付与すれば毎ターン700ダメージ。さらにその敵に攻撃した場合、盗賊の悟りと闇討ちマスタリ Lv.8の効果でダメージが約3.4倍になる。

■ナイトシーカー+モノノフ

 攻撃特化ナイトシーカーの誕生です。
 羅刹 Lv.1で与ダメージが 1.46倍、羅刹マスタリで攻撃力&防御力上昇、羅刹解除 Lv.2でHP 140、TP 30回復、喰いしばりで1度だけ死亡回避。
 さらにはチャージでダメージ倍増、物理攻撃ブーストと背水の陣(二刀流時)で物理ダメージ増加、獅子奮迅で通常攻撃時にHP回復。ついでに咆哮で敵の強化打消し。
 モノノフはサブクラスのシェアナンバー1です。

 ナイトシーカー+モノノフの力を最大限に活用したいのであれば、パーティーに状態異常付与要員(ミスティックなど)を入れること。
 自分自身で敵を状態異常にしようとするのであればサブクラスはモノノフではなくミスティックを選んだほうがマシ。

■ナイトシーカー+インペリアル

 各種ドライブ攻撃で敵に大ダメージを与えられる。追影の残滓が発動すれば実質 1.8倍のダメージになる。
 盗賊の悟りを併せることで更にダメージアップ。アメージング!
 問題は砲剣使うナイトシーカーってどんな生き物よってギャップに耐えられるかどうか。

 コンバーター Lv.3を習得しておけば敵の弱点を突くたびにTPが5回復する。
 シャープエッジ→インパルスエッジでもTPを17回復できますが、実際にやろうとすると2ターン要するので意外と使えなかったりする。
 物理攻撃ブースト、属性攻撃ブーストで与ダメージアップ。

フォートレス

 いきなりだけど、ディバイド系スキルって使いづらいよね。敵の攻撃が確実に来るとわかってないとTPを無駄に消費するだけだし、仮に確実に来るのがわかっていればバーストのイージスの護りT・Uで防げばいい。そもそも、敵の攻撃に備えて毎ターンディバイドさせてること自体もったいない。
 それならばディバイドモードでHP残量が50%以下になった味方を自動でガードするようにして、開いてる時間で何かやったほうが良い。
 その開いてる時間に何をさせるか。それによってサブクラスを選ぶのも悪くないでしょう。

■フォートレス+ソードマン

 物理攻撃ブーストとヴァンガード+先駆けの功名で攻撃力&命中率アップ。
 物理防御ブーストとソードブレイカーで生存率アップ。

 突剣を装備することで鎚装備時より多少は早く行動できるようになります。
 リンク3種を習得することにより、敵の耐性の強弱にも柔軟に対応できます。
 元々盾を装備しているクラスだけに、パワーブレイクやマインドブレイク役をやらせるのも一つの手です。

 ヴァンガードを用いることで防御陣形T・Uも素速くかけることができます。(強化スロットを1つ余計に使用してしまうけど)
 また、滅多にありませんが、敵の攻撃が終わったあとにディバイド系スキルが発動するという間抜けな状態を回避できます。

■フォートレス+ナイトシーカー

 速度ブーストで回避率が上がるのは嬉しい。
 ハイドクロークで敵の物理攻撃を1度だけ確実に無効化できるのを上手く活用できる技術が欲しい。

 殴りフォートレスを目指すのであれば追影の刃と追影の残滓は習得しておいてもいいかもね。

■フォートレス+スナイパー

 あえて選択する理由がない。

■フォートレス+メディック

 ヘヴィストライクを習得すれば暇つぶしにはなる。
 サブヒーラーとして使えそうで使えないのはTECが低いせいか。
 HP回復スキルはせいぜいフルヒーリングまでにしておき、リフレッシュ、リカバリー、トリート、リザレクトを習得しておくといざというときに役に立つ。

■フォートレス+ルーンマスター

 フォートレスはTP量が少ないのでTPカットとTPブーストはありがたい。
 ルーンの盾も生存率アップにつながる。
 各聖印をLv.3まで習得させておけば、弱点を作ったり耐性を上げたりできるので、通常戦闘、FOE戦問わず役に立つ。

 雷系の印術と雷の聖印を習得すると疑似キルヨネンになれる。

■フォートレス+ダンサー

 空き時間に殴り以外のことをさせたい場合にはもってこいなクラス。
 アタックタンゴで味方の物理攻撃力を上げたり、ガードタンゴで物理防御力をさらに上げることもできる。
 リフレシュワルツやリカバリワルツを踊らせれば状態異常と封じに対応できる。
 前衛に置くクラスは総じてTP量が少ないので、エナジータンゴを踊って消費TPを軽減するだけでも役に立つ。

■フォートレス+ミスティック

 選択する必要性がわからない。

■フォートレス+モノノフ

 羅刹マスタリでHPが減るほど守備力アップ、食いしばりで一度だけ死亡回避と死にやすいフォートレスには有用なスキルが揃っている。
 獅子奮迅を習得すればホーリーバッシュを使わなくても通常攻撃でHPを回復できる。
 基本的にサブモノノフは攻撃力の底上げに適しているが、フォートレスの場合は生存率を高めるためのサブクラスとして選択するのが良い。

 鎚系攻撃スキルの鉄火、衝破を覚えておけば通常戦闘で役に立つ。
 チャージ→アースブレイクで華々しく散るのも悪くない。

■フォートレス+インペリアル

 意味もなくドライブをぶっ放して遊べますが、フォートレスでそれをやる必要があるかと問われると何とも言えません。
 シャープエッジ→インパルスエッジでTPを17回復できますが、実際にやろうとすると2ターン要するので意外と使えない。
 それなら挑発して殴られたほうが楽にTP回復できる。

スナイパー 

 封じ要員として育てるか、それとも強力な遠隔攻撃ができるアタッカーとして育てるかによって選ぶサブクラスが変わります。
 とはいっても、同じパーティーに他の封じ要員がいない場合は、どうしても封じにかかりっきりになってしまいますが。

■スナイパー+ソードマン

 物理攻撃ブーストと先駆けの功績で攻撃力と命中率アップ。
 盾装備+物理防御ブーストでスナイパーに欠けている耐久力をもたらしてくれる。

■スナイパー+ナイトシーカー

 追影の刃と追影の残滓でダメージ出力増強。速度ブーストで命中率もアップ。
 スナイパーはLUC値が高いので投刃スキルも活かせるが、実際問題、封じも状態異常もスナイパー1人でやるのは大変です。

■スナイパー+フォートレス

 盾装備+物理防御ブーストで耐久力アップ、さらにHPブーストと騎士の加護で生存率アップ。
 ヒールウォールを習得すれば同列にいる防御中の仲間のHPが回復。

■スナイパー+メディック

 選択する意義が見つからない。

■スナイパー+ルーンマスター

 スナイパーはTP量が少なめなので、TPカットとTPブーストは役に立つ。

■スナイパー+ダンサー

 速度ブーストで行動速度・回避率・命中率アップ。
 いざという時には攻撃の手を休めてクイックステップ役をやらせるのも良い。
 時と場合によってはリフレシュワルツやリカバリーワルツを踊るのも悪くはない。

■スナイパー+ミスティック

 抑制ブーストで封じ率アップ、TPリターンで封じ成功時にTP回復と、スナイパーとの相性は良い。
 同パーティーにミスティックがいないのであれば解魔の札も習得しておく。
 状態異常/封じ効果を付与した武器+抑制ブースト+TPリターンを組み合わせ、TPを回復できる手段を確保しておくと良い。

 封じはスナイパーのスナイプ系スキルで出来るので状態異常系の方陣を習得しておくか、それとも封じ率を上げるために封じをスナイプと方陣の二段構えにするか、そこら辺はお好みで。
 陣回復も習得しておけば多少でもHPが回復するので便利。

■スナイパー+モノノフ

 攻撃特化型スナイパーの誕生です。
 羅刹 Lv.1で与ダメージが 1.46倍、羅刹マスタリで攻撃力&防御力上昇、羅刹解除 Lv.2でHP 140、TP 30回復、喰いしばりで1度だけ死亡回避。
 さらにはチャージでダメージ倍増、物理攻撃ブーストと背水の陣(二刀流時)で物理ダメージ増加、獅子奮迅で通常攻撃時にHP回復。ついでに咆哮で敵の強化打消し。
 モノノフはサブクラスのシェアナンバー1です。

 攻撃特化スナイパーといっても、パーティーに他の封じ要員がいない場合は自分で封じ役をやるしかないわけで、結果、封じに掛かりきりになってしまうことも多々あります。
 サブウェポンとして鎚か刀を装備しておき、衝破を使えるようにしておくと通常戦闘で役に立ちます。

■スナイパー+インペリアル

 弓を装備すると砲剣が持てないので、使えるスキルは補助スキルかパッシブスキルだけということになる。
 物理攻撃ブースト、フィニッシャー、ワイドエフェクトに魅力を感じたらサブとして選択してもいいかもね。

メディック 

 HP回復要員として育てるか、それとも前に出て殴らせるかによって選ぶサブクラスはかわります。
 FOE戦ではそれほどでもありませんが、通常戦闘ではやることがなくて暇です。その暇な時間に何をやらせるかによってサブクラスを選ぶのも良いでしょう。

■メディック+ソードマン

 盾装備と物理防御ブーストで耐久力アップ。

 ヴァンガード+ヘヴィストライク/スリープブローで真っ先に敵を攻撃し、運がよければスタン/睡眠状態にして無力化できるのは魅力。
 ヴァンガード+スタードロップで後続の物理攻撃ダメージを増やすのも一つの手。

■メディック+ナイトシーカー

 ハイドクロークを習得しておけば1度だけだが物理攻撃を無効化できるので、意外と助かることもある。
 投刃スキルはLUCが低いので暇つぶしにしかならない。

■メディック+フォートレス

 盾装備、HPブースト、物理防御ブースト、騎士の加護で生存率アップ。
 ヒールウォールを習得すれば同列にいる防御中の仲間のHPが回復。
 防御陣形&防御陣形Uで守備力強化、聖なる加護で状態異常予防と後衛支援要員として光り輝く。
 メディックは回復だけしていればそれで良い、いや、それが良い、という人にはもってこいの組合せなのだが、やっぱり暇をもてあます。

■メディック+スナイパー

 暇つぶしに後ろから弓で攻撃できます。

■メディック+ルーンマスター

 メディックの高いTECを活かせるサブクラス。
 それ抜きにしてもTPカット、TPブースト、ルーンの盾とメディックにありがたいスキルが揃っている。

 印術系スキルを習得するのであれば1属性に絞ったほうが中途半端にならなくて良いかもしれませんよ。

■メディック+ダンサー

 暇つぶしに後ろから弓で攻撃できます。
 暇つぶしにリフレシュワルツやリカバリワルツ、エナジータンゴを踊ったり、クイックステップで行動順序を操作したりするのも良いでしょう。

■メディック+ミスティック

 メディックはTEC値が高いので、適当に陣を張るだけでも陣回復の効果でHPがそれなりに回復する。破陣:命脈活性はメディックのパーティーヒールよりも回復量が多い。
 どうせならば破陣:亜空絞破や破陣:亜空鳴動も習得しておくと攻撃参加もできる。

 回復歩行も習得しておくと戦闘後のHP回復作業が楽になる。
 Lv.4でHP6回復/歩なので、20歩歩けば120回復。戦後手当がLv.8で50(他のスキル効果込みで80程度)なのと比べると、回復歩行のほうがスキルポイント的にお得。

■メディック+モノノフ

 1度だけでも食いしばりで死亡を回避できるのはメディック的にありがたい。
 鎚を装備して暇つぶしに衝破を放すのも悪くない。たいしてダメージは与えられないが。

■メディック+インペリアル

 意味が分からない。

ルーンマスター

 いわずとしれた属性攻撃のスペシャリストであり、屈指のアタッカー。
 サブクラスはその長所を活かせるクラスを選択するのが良いでしょう。

■ルーンマスター+ソードマン

 一応先駆けの功名で属性・無属性攻撃のダメージはあがりますが、ヴァンガードをかけないと敵より先に印術を発動できないでしょう。
 盾装備、物理属性ブースト、ソードブレイカーで生存率アップを図れます。

■ルーンマスター+ナイトシーカー

 あえて選択する必要がない。

■ルーンマスター+フォートレス

 盾装備、物理属性ブースト、HPブーストで生存率アップを図れます。

■ルーンマスター+スナイパー

 暇つぶしに弓で攻撃できますが、TPが尽きない限りそんな暇は訪れないでしょう。

■ルーンマスター+メディック

 賢者になれます。
 ただ、ルーンマスターもメディックもスキルポイントがいくらあっても足りないクラス。その2つを混ぜるとどうなるかは推して知るべし。

■ルーンマスター+ダンサー

 時と場合によってはリフレシュワルツやリカバリワルツを踊るのも良いでしょう。
 ただこれをルーンマスターにやらせる必要があるのかというお話。

■ルーンマスター+ミスティック

 TEC値が高いので、適当に陣を張るだけでも陣回復の効果でHPがそれなりに回復する。
 破陣:命脈活性を習得しておけばいざという時にサブヒーラーとして動ける。
 スキルポイントが余っているのであれば破陣:亜空絞破も習得しておいて損はない。

■ルーンマスター+モノノフ

 羅刹 Lv.1でも属性・無属性攻撃ダメージが1.46倍になるので、手軽にダメージを増加させることができる。チャージは属性・無属性攻撃の適用外。
 羅刹 Lv.1でも毎ターン5ずつとはいえTPが減っていくので、短期決戦型のサブクラスともいえる。

■ルーンマスター+インペリアル

 コンバーター&フィニッシャーでTPを回復できる。
 属性攻撃ブーストでダメージを底上げできるのも地味にうれしい。
 サブモノノフの逆で長期戦向けのサブクラスともいえる。

ダンサー 

 ダンサーは世界樹4において一番扱いが難しいクラスだと思います。
 ワルツやタンゴを踊ってワイドダンスで味方全体に拡散するような用い方であれば生存率を上げたいのでサブはフォートレスあたりが適役。
 サンバを踊って攻撃参加するのであればソードマンやモノノフがサブとして適役。
 自身の剣の舞や霞の舞を活かしたいのであればナイトシーカーかミスティックがサブとして適役でしょう。

■ダンサー+ソードマン

 物理攻撃ブーストと先駆けの功名で攻撃力&命中率アップ。
 盾装備、物理属性ブースト、攻防一体で柔らかさ解消。さらにソードブレイカーで生存率アップ。
 サンバ系やラッシュダンスを多用する攻撃型ダンサーには最適な組み合わせ。

 ヴァンガード、ソニックレイド、先駆けの功名などを習得させると疑似ウィラフになる。

■ダンサー+ナイトシーカー

 行動速度の速いダンサーが追影の刃+剣の舞+霞の舞で敵をガシガシ攻撃しつつスタン状態にして一方的な展開にしたい。そんな夢が見たいのであればお勧め。

■ダンサー+フォートレス

 盾装備、HPブースト、物理防御ブースト、騎士の加護で生存率アップ。
 ヒールウォールを習得すれば同列にいる防御中の仲間のHPが回復。

■ダンサー+スナイパー

 踊りがメインでついでにスナイパー的なこともしたいのであればお勧め。

■ダンサー+メディック

 踊りがメインでついでにメディック的なこともしたいのであればお勧め、と言いたいところだが、TECが低いのであまり役に立たない。

■ダンサー+ルーンマスター

 踊りがメインでついでにルーンマスター的なこともしたいのであればお勧め、と言いたいところだが、TECが低いのであまり役に立たない。
 それ抜きにしても、TPカット、TPブーストといったダンサーにも有用なスキルがある。

■ダンサー+ミスティック

 踊りがメインでついでにミスティック的なこともしたいのであればお勧め。
 まあそんなことするよりも、霞の舞のスタン発生率を抑制ブーストで上げつつTPリターンでTP回復を狙う方が良い。

■ダンサー+モノノフ

 サンバ系やラッシュダンスを多用する攻撃型ダンサーにはモフモフしたくなるほど良い組み合わせ。

■ダンサー+インペリアル

 踊りがメインでついでにドライブ攻撃をぶっ放したいのであればお勧め。

ミスティック 

 状態異常と封じのスペシャリストとして用いるのが一番でしょうね。サブクラスもそれに適したクラスにしようとするとおのずと決まってきます。

■ミスティック+ソードマン

 盾装備と物理防御ブーストで耐久力アップ。

■ミスティック+ナイトシーカー

 状態異常&封じのプロフェッショナルの誕生です。
 封じは方陣、状態異常は投刃とわけることで暇を持て余すことがなくなります。
 状態異常/封じ効果を付与した武器2本+追影の刃+抑制ブースト+TPリターンの組み合わせでTPを回復。
 LUC値の高さ、抑制ブースト&TPリターンを最大レベルまで上げられる強みもあって、ナイトシーカー+ミスティックより力を発揮できます。

■ミスティック+フォートレス

 盾装備、HPブースト、物理防御ブースト、騎士の加護で生存率アップ。
 ヒールウォールを習得すれば同列にいる防御中の仲間のHPが回復。

■ミスティック+スナイパー

 状態異常&封じのプロフェッショナルの誕生です、と言いたいところですが、ここは封じ一本に絞りたいところ。
 封じを方陣とスナイプの2段構えにすることで、より確実に封じることができます。
 状態異常/封じ効果を付与した弓+抑制ブースト+TPリターンの組み合わせでTPを回復できます。

■ミスティック+メディック

 方陣を張ったら暇になったので同じく暇そうにしているメディックを兼任してみました、という組み合わせ。
 とはいえ、ミスティックには破陣:命脈活性があるのでメディックのHP回復スキル自体習得する必要がない。習得するにしてもヒールマスタリを習得するまでの必要分だけで良い。
 習得しないといけないのはリフレッシュ、トリート、リカバリー、リザレクト。

 せっかく抑制ブーストがあるので、ヘヴィストライクやスリープブローを習得して殴るのもまた一興。

■ミスティック+ルーンマスター

 方陣を張ったら暇になったので忙しそうにしているルーンマスターのマネごとをしてみました、という組み合わせ。
 印術の威力はさすがに本職には劣るが、十分なダメージを与えてくれる。
 スキルポイントの面から印術は何か1属性に絞るのが良い。

 TPカット、TPブースト、属性攻撃ブースト、ルーンの輝きだけ習得しても十分な補強になる。

■ミスティック+ダンサー

 抑制ブーストを活かして剣の舞+霞の舞でスタンを狙ってみる。
 剣の舞といっても剣を装備していないといけないわけではないので、後ろから弓で攻撃すれば良い。
 踊りはリフレシュワルツとリカバリーワルツを習得しておけばそれで十分役に立つ。

■ミスティック+モノノフ

 破陣:亜空絞破や亜空鳴動のダメージが羅刹 Lv.1で1.46倍になる。
 ただ、ミスティックの場合、それがどうしたという話でもある。

■ミスティック+インペリアル

 わからん。

モノノフ 

 世界樹4屈指の物理アタッカー。
 サブクラスは素直に自身の物理攻撃力を伸ばせるクラスを選ぶのが一番でしょう。

■モノノフ+ソードマン

 物理攻撃ブーストと先駆けの功名で攻撃力&命中率アップ。
 盾装備、物理属性ブースト、攻防一体、ソードブレイカーで生存率アップ。
 ただし、先駆けの功名を活かしたいのであればヴァンガードを使用して行動順序を速める必要がある。

■モノノフ+ナイトシーカー

 武器2本装備+追影の刃+武士の悟り+獅子奮迅を組み合わせることで1ターンに自身のHPとTPを大きく回復することができる。
 追影の残滓で攻撃スキルのダメージ出力増強。さらに速度ブーストで行動速度、回避率、命中率をアップ。

■モノノフ+フォートレス

 盾装備、HPブースト、物理防御ブースト、騎士の加護で生存率アップ。
 ヒールウォールを習得すれば同列にいる防御中の仲間のHPが回復。
 ボルトストライクを習得すると鉄火、氷刹、鎚系スキル、刀系スキルと併せて5属性制覇。

■モノノフ+スナイパー

 シルバーアローを習得すれば敵の耐性に関係なくダメージを与えられる。無属性攻撃のないモノノフには有用なスキル。(咆吼があるが、あれは敵に強化がついてないと意味ないので)
 レッグスナイプを習得しておけば回避率の高い敵と対峙しても扇風機にならずに済む。
 物理攻撃ブーストで物理攻撃力をあげることも可能。

■モノノフ+メディック

 モノノフのサブクラスにメディックを選択するのは牙神さんだけでいい。

■モノノフ+ルーンマスター

 自身でTPを回復できるモノノフ的にはルーンマスターのTPカットやTPブーストも霞む。

■モノノフ+ダンサー

 速度ブーストで行動速度・回避率・命中率アップ。
 剣の舞+武士の悟り+獅子奮迅でHPとTPがガンガン回復!やったね!という夢がみたいのであれば引きとめはしない。

■モノノフ+ミスティック

 攻撃特化クラスのモノノフにわざわざミスティックのまねごとをさせる必要はない。

■モノノフ+インペリアル

 コンバーターを習得しておけばTP回復にはなるが、TPを回復したいのであれば通常攻撃すればいいモノノフ的には何の魅力も感じない。
 物理攻撃ブーストとワイドエフェクトのためだけにインペリアルを選択するのはもったいないお化けが出るレベル。

インペリアル 

 一撃の威力だけみれば世界樹4ナンバー1。
 何も考えずにイグニッションしてドライブを連発しているとTPがきれてしまい、せっかくのチャンスを無駄にしてしまうことも。
 ドライブのダメージを増やすためのサブクラスを選択するのも良し、TP切れに陥らないようなサブクラスを選択するのも良し。

■インペリアル+ソードマン

 物理攻撃ブーストと先駆けの功名で攻撃力&命中率アップ。
 盾装備、物理属性ブースト、ソードブレイカーで生存率アップ。
 ただし、先駆けの功名を活かしたいのであればヴァンガードを使用して行動順序を速める必要がある。
 剣スキルが使えるからといって、特にソードマンの攻撃スキルを習得する必要はない。

■インペリアル+ナイトシーカー

 追影の残滓の効果でドライブ系攻撃の追撃が決まれば敵に大ダメージを与えることができるのは魅力的。
 速度ブーストで行動速度、回避率、命中率をアップ。
 ハイドクロークを使用すればドライブ発動前の無防備状態も安心。(属性攻撃はもろに受けるが)

■インペリアル+フォートレス

 盾装備、HPブースト、物理防御ブースト、騎士の加護で生存率アップ。
 ヒールウォールを習得すれば同列にいる防御中の仲間のHPが回復。

■インペリアル+スナイパー

 実質、弓を装備できないので、物理攻撃ブーストぐらいしか有用なスキルがない。それならばソードマンなりモノノフなりを選択したほうが良い。

■インペリアル+メディック

 意味がわからない。

■インペリアル+ルーンマスター

 ルーンの導き+コンバーターの組み合わせで、敵の弱点を突くとダメージ増加+TP回復と一石二鳥。
 インペリアルにとってもTPカット、TPブーストは有用。属性ブーストでドライブ系のダメージをさらに増幅。

■インペリアル+ダンサー

 速度ブーストで行動速度・回避率・命中率アップ。
 時と場合によってはリフレシュワルツやリカバリーワルツを踊るのも悪くはない。

■インペリアル+ミスティック

 活用法が見いだせない。

■インペリアル+モノノフ

 羅刹 Lv.1で与ダメージが 1.46倍、羅刹マスタリで攻撃力&防御力上昇、羅刹解除 Lv.2でHP 140、TP 30回復、喰いしばりで1度だけ死亡回避。
 さらにはチャージでダメージ倍増、物理攻撃ブーストで物理ダメージ増加、獅子奮迅で通常攻撃時にHP回復。ついでに咆哮で敵の強化打消し。
 モノノフはサブクラスのシェアナンバー1です。

 ただ、チャージに関してはインペリアルにもチャージエッジがあるので不要かも。
 シャープエッジ→チャージエッジ→ドライブで3ターン必要なのと、チャージ→ドライブと2ターンで済むのとどちらがいいかは好み次第。

 ドライブ→強制廃熱→強制廃熱→ドライブとつなげるせっかちなタイプには、たとえ5ずつでも毎ターンTPが減っていく羅刹は痛い。しっかりTP管理をしないとイグニッション発動!でもTPなくてドライブ連発できない!なんてこともよくある話です。というか、よくやります。

クラスに関するメモ

Copyright (C) 2012 Privespa All Rights Reserved.