能力値
ヘカトンケイル
HP | 攻撃力 | 防御力 |
77,000 | 92 | 70 |
斬 | 突 | 壊 | 炎 | 氷 | 雷 |
弱 | 弱 | 弱 | 弱 | - | 弱 |
ス | 死 | 石 | テ | 呪 | 睡 | 混 | 麻 | 毒 | 盲 |
耐 | 無 | 無 | 耐 | 無 | 無 | - | 耐 | 弱 | 耐 |
頭 | 腕 | 脚 |
耐 | - | 耐 |
スキル |
■通常攻撃
|
ドロップ | |
素材 |
|
食材 |
|
EXP |
|
戦い方
■ヘカトンケイルの行動パターン
ヘカトンケイルの行動パターンは決まっており、それを延々と繰り返しますが、「奈落からの慟哭」を使用を合図に行動パターンが変化します。また、グラインメイスは前列、バインドスパイクは後列と、攻撃対象が決まっています。
なお、「奈落からの慟哭」は、1ターン目に使用する他、敵のHP残量が70%、40%の時にそれぞれ使用します。
●慟哭 1回目(1turn目)
- グラインメイス(←前列への攻撃)
- 通常攻撃
- メガリスメテオ
●慟哭 2回目(HP残量70%)
- グラインメイス(←前列への攻撃)
- バインドスパイク(←後列への攻撃)
- メガリスメテオ
●慟哭 3回目(HP残量40%)
- バインドスパイク(←後列への攻撃)
- 百烈震(←全体への攻撃+回避率ダウン+脚封じ)
- メガリスメテオ
■戦闘前の準備
- 推奨レベルは80。
- 味方全員にアクセサリ「壊撃の守り」を装備させる。
- 探索準備は脚封じ耐性を上げる「栗月餅」がお勧め。
- パラディンのフロントガードとバックガード。(必須)
- メガリスメテオによる事故死に備えて蘇生薬は多めに用意する。
- 敵の物理攻撃力を下げる弱体スキル、味方の物理防御力を上げる強化スキル。
- 味方に付いた弱体を打ち消すスキルかアイテム。(必須)
- 封じを解除するスキルやアイテム。
- レンジャーのアザーズステップ lv.5。(あれば)
■戦い方
戦闘前の準備として、術式攻撃要員や回復要員など、バインドスパイクにより頭封じを受けると困る仲間は前列に配置します。
前述の通り、敵が「奈落からの慟哭」を使うタイミングは決まっています。
敵が慟哭を使うターンは、呪いが付着した時のことを考慮し、基本的には攻撃厳禁。もしくは事前に予防の号令を付けておく。また、最大HP半減の弱体はすぐに打ち消してください。
アザーズステップで弱体打消し要員を最速行動させるとなお良し。
パラディンは、敵が「バインドスパイク」を使うターンはバックガードで後列を守り、それ以外のターンはフロントガードで前列を守る。
百烈震で脚封じや回避率を下げられた場合は、脚封じの回復を優先。脚封じを受けた仲間がいない場合は回避率ダウンの弱体を打ち消す。
これもアザーズステップと組み合わせることで安定感が増します。
■補足
- 弱体打ち消しスキルは、HP回復効付きのプリンセスのホワイトノーブル推奨。敵に下げられた最大HPを元に戻しつつ減少分を回復できるので安定感が増す。
- 壊撃の守り+フロントガード Lv.10+力祓いの呪言ならば前列メンバーでもメガリスメテオのダメージに耐えられる(こともある)
- 3DS LLの場合、敵のHPバーの長さは3.0cmなので、70%=2.1cm、40%=1.2cmと定規で敵のHP残量を測れる。
補足情報
■FOE情報
項目 | 内容 |
クエスト | |
復活周期 |
|
■素材情報
千手巨人の魔皮 | |
売却価格 |
|
製作 |
|
千手巨人の砕杭 | |
売却価格 |
|
特殊 |
|
製作 |
|