Index

マモン(推奨 Lv.25)

■敵データ

マモン【飛行】
HP
  • 20,000
属性相性  
スキル ■強欲
  • 敵全体からBP吸収
■全能力吸収
  • 敵全体から攻撃力と防御力を吸収
■死重爪(BP:1)
  • 敵全体に攻撃
■ブリザジャ
  • 敵全体に氷属性の魔法攻撃
ドロップ
  • HPあげ饅頭
  • 知性あげ饅頭
盗む
  • エーテル
報酬
  • 0pq、1,200exp、120JP

■戦い方

 基本的に、強欲でBPを吸収された次のターンも行動できるように、BP:1を保つようにして戦います。

 弓+魔法剣ファイアで攻撃し、飛行と火属性の弱点を両方突いて大ダメージを与えていきましょう。

マモン強(推奨 Lv.99)

■敵データ

マモン強【飛行】
HP
  • 500,000
属性相性  
スキル ■強欲
  • 敵全体からBP吸収
■全能力吸収
  • 敵全体から攻撃力と防御力を吸収
■死重爪(BP:1)
  • 敵全体に攻撃
■ブリザジャ
  • 敵全体に氷属性の魔法攻撃
■デスペル
  • 敵全体の補助効果を消去する
■急がば回れ(SA)
  • デフォルト後に行動速度アップ
■反撃(SA)
  • 物理攻撃に対して一定の確率で反撃する
■デフォルト
  • 被ダメージ半減、BP+1
ドロップ
  • HPあげ饅頭
  • 知性あげ饅頭
盗む
  • エーテル
報酬
  • 0pq、60,000exp、999JP

■敵の行動について

  • HPが半分以上の時は、3回ブレイブ→ブリザジャ→死重爪→死重爪→強欲と行動。
  • HPが半分以下の時は、2回ブレイブ→ブリザジャ→死重爪→強欲と行動。
  • 全能力吸収は、敵全体の攻撃力&防御力を25%低下させ、自身の攻撃力&防御力を50%上昇させる。

■戦い方 その1

●ジョブ編成

名称ジョブSA装備
ティズ薬師+白魔法
  • ガードデフォルト
  • 物理ダメージ吸収
  • 両手盾
  • BP上限アップ
  • 徐々にMP回復
  • 火炎の盾+闇の盾
  • 金の髪飾り
  • (HPアクセサリ)
アニエススーパースター
+吸血技
リンアベ魔人+黒魔法
  • ガードデフォルト
  • 魔法防御貫通
  • 両手盾
  • 火炎の盾+闇の盾
  • (HPアクセサリ)
イデアモンク+すっぴん技
  • ワールドスロウ

 ティズとアニエスのサポートアビリティに「BP上限アップ 」と「徐々にMP回復」をセットしていますが、代わりに「リベンジャー」か「リバイバル」をセットしてもOKです。

●立ち回り

 イデアは、戦闘が始まったら1回ブレイブして「しらべる」と「鳳凰翔」をマモンに使用。十中八九、反撃を受けてイデアは戦闘不能になりますが、そのまま蘇生せずに放置してください。
 これは、マモンの強欲によるBP吸収量を最大で3に抑えるための処置。こちらの人数が4人の状態だと、マモンの「2回ブレイブ→ブリザジャ→死重爪→強欲」コンボで、ずっと私のターン! を喰らいます。
 (いっそ2人にしてBP吸収量を2で抑える手もありか?)

 戦い方としては、マモンのBPが0以上の時は全員デフォルト。マモンのBPが−1以下になったらリングアベルの儀式「災」で攻撃します。
 ティズは味方のHPが減っていれば回復。アニエスは、歌唱「まもってあげるよ」を使用して物理防御力を上げ、マモンの全能力吸収を受けた際に相殺できるようにしておく。また、BPに余裕があれば歌唱「もう一度あなたと」で不足になりがちなリングアベルのBPを増やす。

 少々悩ましいのが、マモンが「全能力吸収」を使用した時の対応方法。
 マモンのHP残量が半分以上の時は、コンボ攻撃時に死重爪が2連発で飛んでくるため、全能力吸収を受けた状態ではデフォルトしても耐えられません。従って、マモンのBPに関係なく、ティズはデスペルでマモンの能力上昇効果を打ち消し、アニエスは歌唱「まもってあげるよ」で防御力低下効果を相殺してください。
 マモンのHP残量が半分以下の時は、マモンのBPが0未満になるまでデフォルトして耐えた後に、同様の手順でマモンの能力上昇効果を打ち消し、味方の防御力低下効果を相殺します。

 この戦い方は戦闘がかなり長引きます。根気よく戦ってください。

■戦い方 その2

 戦い方その1を少し改良した案。マモンに毒を付着させ、毒ダメージを与えることで戦闘時間の短縮を図ります。

●戦い方その1からの変更点

  • イデアのメインジョブを黒魔道士に変更。
  • イデアのサポートアビリティに「状態異常強化」を追加。
  • イデアにロッド系武器を装備させる。そして、ロッド必殺技「リデュースリプル」に「物理攻撃弱体」と「毒耐性弱体」をセット。
  • リデュースリプルを使用可能状態にしておく。

●立ち回りの変更点

 戦闘を開始したら、イデアはフルブレイブして、リデュースリプル、おいのり、ポイズン×2と行動し、マモンに毒を付着させる。毒の付着に失敗した時は、逃走してやり直してください。
 毒の付着に成功した場合、マモンに毎ターン5,000ダメージ与えることができます。

Google Adsense

Copyright (C) 2013-2014 Privespa All Rights Reserved.