ソードマスターについて

■アスタリスク所持者

 グラディス。

■ジョブ特性1

捲土重来
効果
  • 行動時にBPが多いほど「たたかう」と反撃系アビリティで与えるダメージが増える。
備考

■ジョブ特性2(Lv.12で解放)

双武両道
効果
  • 同種の武器を右手と左手に装備している場合、サブジョブの特性が発揮される。
備考

■必殺技

断切一刹那
直接効果
  • 敵単体に強力な物理ダメージを与える。
使用条件
  • 武士道を13回使用。
音楽効果
  • 味方全体の速度と会心率が 15%アップする。

■装備適正

短剣
SACDDDD

■能力補正(すっぴんとの比較)

HPMP重量
1.000.801.10
物攻物防魔攻魔防回復
1.350.800.700.800.70
速度狙わ命中回避会心
1.190.901.000.90-1

ソードマスターのアビリティ(武士道)

■一覧

Lv.1 運びの構え
効果
  • 追撃のための構えをとる。
  • この構えの間、たたかうを選ぶと自動的に2回連続でたたかうで攻撃する。
コスト
  • なし
備考
  • 構えは、別の構えを使用しない限り、戦闘終了まで継続する。(連戦時は一戦ごとに解除される)
  • 構えをとると、キャラの武器の持ち方が変化する。
Lv.2 猛りの構え
効果
  • 反撃のための構えをとる。
  • この構えの間、単体攻撃を受けると自動で攻撃者に物理ダメージを与える。
コスト
  • なし
備考

Lv.3 反撃【SA】
効果
  • 単体物理攻撃を受けた時、50%の確率で攻撃者に物理ダメージを与える。
コスト
  • SA枠を1枠使用
備考

Lv.4 運びの右薙ぎ
効果
  • 「運びの構え」で放てる技。
  • 単体に物理ダメージを与え、次の行動を遅らせる。
コスト
  • MP:22
備考

Lv.5 猛りの左薙ぎ
効果
  • 「猛りの構え」で放てる技。
  • 単体攻撃を受けた時、攻撃者に物理ダメージを与え、BPを1減らす。
コスト
  • MP:20
備考
  • 次のターンまで何度でも発動する。
Lv.6 一矢報いる【SA】
効果
  • 戦闘不能になった時、攻撃してきた陣営全体に非常に強力な物理ダメージを与える。
コスト
  • SA枠を1枠使用
備考

Lv.7 敵視二分
効果
  • 4ターンの間、味方の中で最も狙われる人と同じぐらい狙われるようにする。
コスト
  • MP:17
備考

Lv.8 四天王剣
効果
  • 単体に4回の物理ダメージを与える。
コスト
  • MP:48
備考

Lv.9 両手持ちの心得【SA】
効果
  • 剣、斧、槍、杖を片手持ちしている状態の時、武器の性能が40%上がる。
コスト
  • SA枠を1枠使用
備考

Lv.10 運びの袈裟斬り
効果
  • 「運びの構え」で放てる技。
  • 単体に強力な物理ダメージを与え、自身の次の行動を早める。
コスト
  • MP:27
備考

Lv.11 猛りの逆袈裟
効果
  • 「猛りの構え」で放てる技。
  • 単体攻撃を受けた時、攻撃者に物理ダメージを与え、自身のBPを1増やす。
コスト
  • MP:36
備考
  • 次のターンまで何度でも発動する。
Lv.12 行きがけの駄賃【SA】
効果
  • 「たたかう」で攻撃した時、33%の確率で軽い物理ダメージを追加で与える。
コスト
  • SA枠を1枠使用
備考

  • SA … サポートアビリティ

Copyright (C) 2025- Privespa All Rights Reserved.