Index
はじめに
一応敵のHP値を載せていますが、敵のHP量には個体差があります。参考程度に。なお、これは難易度:ノーマルのものです。
ガテラティオの街
■宿屋
| 一泊 | 8pq |
■武具屋
| 名称 | 種別 | 価格 |
| レイピア | 剣 | 50 |
| スピア | 槍 | 80 |
| バックラー | 盾 | 30 |
| 手袋 | アクセサリ | 10 |
| 巡礼者の帽子 | 帽子 | 15 |
| チェインフード | 兜 | 20 |
| 巡礼者のローブ | 服 | 35 |
| クロースアーマー | 鎧 | 50 |
■魔法屋
| 名称 | 種別 | 価格 |
| ヒール | 神聖魔法 Lv.1 | − |
| アンチドーテ | 神聖魔法 Lv.1 | 200 |
| アイシクル | 精霊魔法 | 200 |
| ライトニング | 精霊魔法 | 200 |
■道具屋
| 名称 | 種別 | 価格 |
| ポーション | 回復薬 | 20 |
| フェニックスの尾 | 回復薬 | 100 |
| どくけし | 回復薬 | 10 |
| 目薬 | 回復薬 | 20 |
| やまびこ草 | 回復薬 | 25 |
| テレポストーン | アイテム | 100 |
■メモ
- ゼネオルシア邸(ユウのベッド)で宿泊することはできない。残念。
■宝箱、隠しアイテム
●ゼネオルシア邸
- 目覚まし(ユウの部屋の窓際)
- 100pq(1階、階段の影)
●街中
- どくけし(波止場)
- ポーション(道具屋前にいるおじさんの右脇)
- バッカスの酒(冒険者のいる場所から西に進んだ道の突き当たり)
●大聖堂
- フェニックスの尾(割れたステンドグラス窓付近の影)
- 杖(左端の座席)
エタルニアの街
■宿屋
| 一泊 | 10pq |
■武具屋
| 名称 | 種別 | 価格 |
| ショートソード | 剣 | 200 |
| フランキスカ | 斧 | 240 |
| ロッド | ロッド | 150 |
| メイス | ロッド | 150 |
| ダガー | 短剣 | 140 |
| アイアンナックル | ナックル | 220 |
| ラウンドシールド | 盾 | 120 |
| ミトン | アクセサリ | 20 |
| 毛糸の帽子 | 帽子 | 40 |
| 魔道フード | 帽子 | 60 |
| バレルヘルム | 兜 | 80 |
| チュニック | 服 | 160 |
| 魔道ローブ | 服 | 140 |
| ラメラーアーマー | 鎧 | 200 |
■魔法屋
| 名称 | 種別 | 価格 |
| ヒール | 神聖魔法 Lv.1 | 200 |
| アンチドーテ | 神聖魔法 Lv.1 | 200 |
| ブレイジング | 精霊魔法 | 200 |
| アイシクル | 精霊魔法 | 200 |
| ライトニング | 精霊魔法 | 200 |
■道具屋
| 名称 | 種別 | 価格 |
| ポーション | 回復薬 | 20 |
| フェニックスの尾 | 回復薬 | 100 |
| どくけし | 回復薬 | 10 |
| 目薬 | 回復薬 | 20 |
| やまびこ草 | 回復薬 | 25 |
| テレポストーン | アイテム | 100 |
■メモ
■宝箱、隠しアイテム
●街中
- 手袋(東に伸びる道の突当り)
- エーテル(武具屋の裏手)
●中央医療塔
- バッカスの酒(2階、病室前)
- 安息香(占い師のおじいさんがいる病室のベッド脇)
【フィールド】ガテラティオの街〜エタルニアの街
■出現モンスター
| ゴブリン【人型】 | ||||||||
| HP |
| |||||||
| 相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
| スキル |
■突進
| |||||||
| ITEM |
【盗】 【落】ポーション | |||||||
| スライム【無機】 | ||||||||
| HP |
| |||||||
| 相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
| スキル |
■溶解液
| |||||||
| ITEM |
【盗】ポーション 【落】 | |||||||
| ラビィ【獣】 | ||||||||
| HP |
| |||||||
| 相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
| スキル |
■噛みつく
| |||||||
| ITEM |
【盗】どくけし 【落】ポーション 【落】どくけし | |||||||
| リンゴン【植物】 | ||||||||
| HP |
| |||||||
| 相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
| スキル |
■かじらせる
| |||||||
| ITEM |
【盗】ポーション 【落】ポーション | |||||||
| ゾンビ【屍霊】 | ||||||||
| HP |
| |||||||
| 相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
| スキル |
■ひっかき
| |||||||
| ITEM |
【盗】どくけし 【落】ポーション 【落】杖 | |||||||
| グレートバット【飛行】 | ||||||||
| HP |
| |||||||
| 相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
| スキル |
■吸血
| |||||||
| ITEM |
【盗】リリスの口づけ 【落】ポーション | |||||||
■メモ
- ゴブリンは主に昼間出現。
- グレートバットとゾンビは主に夜間出現。
■宝箱、隠しアイテム
●ガテラティオの街近辺
- ポーション(北西部の山間)
●エタルニアの街近辺
- どくけし(巡教の森出入り口から南に進んだ山間)
【ダンジョン】巡教の森 (推奨レベル:1〜5)
■出現モンスター
| ラビィ【獣】 | ||||||||
| HP |
| |||||||
| 相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
| スキル |
■噛みつく
| |||||||
| ITEM |
【盗】どくけし 【落】ポーション 【落】どくけし | |||||||
| リンゴン【植物】 | ||||||||
| HP |
| |||||||
| 相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
| スキル |
■かじらせる
| |||||||
| ITEM |
【盗】ポーション 【落】ポーション | |||||||
| バトルホッパー【蟲】 | ||||||||
| HP |
| |||||||
| 相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
| スキル |
■ジャンプ
| |||||||
| ITEM |
【盗】どくけし 【落】ポーション | |||||||
■メモ
- バトルホッパーがジャンプで上空にいる間は攻撃できない。デフォルトして敵の攻撃を防ごう。運が悪いとジャンプハメを喰らって攻撃できずに数ターン経過します。
■宝箱、隠しアイテム
●西側出口
- どくけし(落し物)
- ポーション(落し物)
- エーテル(赤宝箱)
●南西部
- 目薬(赤宝箱)
- 100pq(落し物)
- やまびこ草(落し物)
●南東部
- 目覚まし(赤宝箱)
- フェニックスの尾(赤宝箱)
- ラウンドシールド(赤宝箱)
- 150pq(赤宝箱)
●北西部
- 目覚まし(赤宝箱)
- 200pq(赤宝箱)
- どくけし(落し物)
- 樫の棒(赤宝箱)
●北東部
- 180pq(赤宝箱)
- フェニックスの尾(赤宝箱)
- テレポストーン(落し物)
●東側出口
- どくけし(落し物)
- ポーション(落し物)
- 120pq(赤宝箱)
- バレルヘルム(赤宝箱)
【フィールド】西の回廊
■出現モンスター
| ソードゴブリン【人型】 | ||||||||
| HP |
| |||||||
| 相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
| スキル |
■ガード
| |||||||
| ITEM |
【盗】目薬 【落】ポーション 【落】バックラー | |||||||
| ボウゴブリン【人型】 | ||||||||
| HP |
| |||||||
| 相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
| スキル |
■狙い撃ち
| |||||||
| ITEM |
【盗】鉄の弓 【落】 | |||||||
| ドクリンゴン【植物】 | ||||||||
| HP |
| |||||||
| 相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
| スキル |
■毒見
| |||||||
| ITEM |
【盗】どくけし 【落】ポーション 【落】どくけし | |||||||
| エレキランタン【無機】 | ||||||||
| HP |
| |||||||
| 相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
| スキル |
■サンダー
| |||||||
| ITEM |
【盗】ゼウスの怒り 【落】ポーション 【落】目覚まし | |||||||
| ウルフ【獣】 | ||||||||
| HP |
| |||||||
| 相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
| スキル |
■噛みつき
| |||||||
| ITEM |
【盗】ポーション 【落】ポーション | |||||||
■メモ
- ソードゴブリン、ボウゴブリンは主に昼間出現。エレキランタンとウルフは主に夜間出現。
- 毒は自然治癒しない。どくけしで治そう。
- エレキランタンは物理防御力が高い。魔法で攻撃しよう。ただし、雷属性魔法は吸収されるので厳禁。
■宝箱、隠しアイテム
●道中
- やまびこ草(街とヘアピンカーブの中間あたりの森)
- エーテル(帝国軍の兵士が待ち伏せしていた場所あたり)
●墓標の村
- フェニックスの尾(画面下側中央の墓標)
- やまびこ草(宇宙船から少し右)
- ハイポーション(マグノリアの宇宙船内)
- エーテル(マグノリアの宇宙船内)
【ダンジョン】氷結洞 (推奨レベル:5〜9)
■出現モンスター
| フロスティ【獣】 | ||||||||
| HP |
| |||||||
| 相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
| スキル |
■リフレク
| |||||||
| ITEM |
【盗】南極の風 【落】ポーション 【落】目薬 | |||||||
| アイスレディ【悪魔】 | ||||||||
| HP |
| |||||||
| 相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
| スキル |
■スリプル
| |||||||
| ITEM |
【盗】南極の風 【落】ポーション 【落】エーテル | |||||||
| アイスドゴン【竜】 | ||||||||
| HP |
| |||||||
| 相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
| スキル |
■アイスブレス
| |||||||
| ITEM |
【盗】南極の風 【落】 | |||||||
■メモ
- アイスドゴンを放っておくとアイスブレスでHPをどんどん削られてしまう。ブレイジング+修飾句「ダーツ」でさくっと倒してしまった方が良い。
■宝箱、隠しアイテム
●東部
- 目薬(赤宝箱)
- ラウンドシールド(赤宝箱)
- ポーション(落し物)
- どくけし(落し物)
●西部
- 万能薬(赤宝箱)
- エーテル(赤宝箱)
- 300pq(落し物)
【ダンジョン】エタルニア公国軍 総司令部(推奨Lv:7〜12)
■出現モンスター
| 帝国盾兵【人型】 | ||||||||
| HP |
| |||||||
| 相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
| スキル |
■盾攻撃
| |||||||
| ITEM |
【盗】ポーション 【落】ポーション 【落】バックラー | |||||||
| 帝国槍兵【人型】 | ||||||||
| HP |
| |||||||
| 相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
| スキル |
■なぎ払い
| |||||||
| ITEM |
【盗】やまびこ草 【落】ポーション 【落】やまびこ草 | |||||||
| 帝国斧兵【人型】 | ||||||||
| HP |
| |||||||
| 相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
| スキル |
■牙折り
| |||||||
| ITEM |
【盗】ポーション 【落】ポーション | |||||||
| 帝国剣兵【人型】 | ||||||||
| HP |
| |||||||
| 相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
| スキル |
■踏み込む
| |||||||
| ITEM |
【盗】やまびこ草 【落】ポーション | |||||||
| 帝国魔道兵【人型】 | ||||||||
| HP |
| |||||||
| 相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
| スキル |
■サイレス
| |||||||
| ITEM |
【盗】ロッド 【落】ポーション 【落】エーテル | |||||||
■メモ
- イデアの部屋のベッドを調べると眠ることができる。(HP&MP回復可)
- 帝国盾兵は物理防御力が高い。また、盾兵が使う盾攻撃は物理防御力を基準にダメージを算出するため、敵が盾攻撃を連続で使うと馬鹿に出来ない威力になる。ライトニングで早めに倒してしまおう。
- 帝国魔道兵は魔法防御力が高い。物理による攻撃が有効。
- 帝国槍兵のなぎ払いは、たまに大ダメージを受ける。侮ってはいけない。
■宝箱、隠しアイテム
●総司令部1階
- ポーション(落し物)
※とれるのはだいぶ後になる
●総司令部48階
- 聖槍ロンギヌス(青宝箱)
- ラウンドシールド(赤宝箱)
- やまびこ草(落し物)
- ラメラーアーマー(赤宝箱)
●総司令部47階
- バレルヘルム(落し物)
- テレポストーン(落し物)
- 500pq(落し物)
- ミトン(赤宝箱)
- メイジマッシャー(隠し通路内の赤宝箱)
※中心部からまっすぐ下に移動
●総司令部49階
- エーテル(赤宝箱)
- 300pq(落し物)
【ダンジョン】不死の塔(推奨Lv:41〜45)
■出現モンスター
| トイフェル【悪魔】 | ||||||||
| HP |
| |||||||
| 相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
| スキル |
■サンダガ
| |||||||
| ITEM |
【盗】やまびこ草 【落】 | |||||||
| アークデーモン【悪魔】 | ||||||||
| HP |
| |||||||
| 相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
| スキル |
■魅惑の一突き
| |||||||
| ITEM |
【盗】安息香 【落】 | |||||||
| リリス【悪魔/飛行】 | ||||||||
| HP |
| |||||||
| 相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
| スキル |
■テイルウィップ
| |||||||
| ITEM |
【盗】ねこじゃらし 【落】リリスの口づけ | |||||||
| アイスゴーレム【無機】 | ||||||||
| HP |
| |||||||
| 相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
| スキル |
■フリーズパンチ
| |||||||
| ITEM |
【盗】南極の風 【落】バニーユ | |||||||
■メモ
- 不死の塔は、外洋渡航船入手後、エタルニア地方北東部の上陸ポイントから行くことができる。
- 魅了を使う敵が多いのでロケットを装備しておくと安心。
- トイフェルの使うサンダガは威力が高い。魔法防御力が上がる防具を中心に装備しておこう。
- 塔1階の扉は、のちに発生する聖騎士のバーターサブシナリオを進めると開く。
■土の隠者
不死の塔4階に土の隠者がいる。
召喚士のアスタリスクを所持している場合は、召喚獣「ギルタブリル」を手に入れるための試練に挑戦できる。
ソードマスターのアスタリスクを所持している場合は、刀「菊一文字」をもらえる。
■宝箱、隠しアイテム
●1階
- 1,000pq(赤宝箱)
●2階
- ビスキュイ(落し物)
●3階
- リッパーナイフ(青宝箱)
- ハイポーション(赤宝箱)
●4階
- イッカク節(落し物)