Index

はじめに

 一応敵のHP値を載せていますが、敵のHP量には個体差があります。参考程度に。なお、これは難易度:ノーマルのものです。

魔法学園都市イスタンタール

 変化なし

ラクリーカの街

 変化なし

【フィールド】ナダラケス地方全域

■出現モンスター

デスパラポネラ【蟲】
HP
  • 4,700
相性  
スキル ■たかる
  • 敵1体に味方全体で攻撃
■フェロモン
  • パラポネラ系モンスター1体召喚
ITEM 【盗】ショコラ
【落】
バレルパラポネラ【蟲】
HP
  • 4,500〜4,600
相性  
スキル ■精気吸収(ねこ技習得対象)
  • 敵1体のMPを吸収
■拡散魔塊弾
  • 敵全体に攻撃
    ※魔法攻撃力ベースの技
ITEM 【盗】エーテル
【落】ショコラ
メイジパナポネラ【蟲】
HP
  • 4,700〜4,900
相性  
スキル ■コンフェ
  • 敵全体に混乱を付着
■クエイガ
  • 敵全体に土属性の魔法攻撃
ITEM 【盗】エーテル
【落】
ズワルト【獣】
HP
  • 4,700〜4,900
相性  
スキル ■ブラスター
  • 敵全体に麻痺を付着
ITEM 【盗】ねこじゃらし
【落】
シルトドラゴン【竜】
HP
  • 6,750〜7,200
相性  
スキル ■Uターンラッシュ
  • 敵1体に2回攻撃(BP:2消費)
■デフォルト
  • 受けるダメージを半減、BP+1
    ※デフォルト→Uターンラッシュと行動
ITEM 【盗】ハイポーション
【落】
イビルアイドル【無機】
HP
  • 4,500〜4,900
相性  
スキル ■スリプル
  • 敵1体に睡眠を付着
■ダーク
  • 敵1体に闇属性の魔法攻撃
ITEM 【盗】フェニックスの尾
【落】
ディアボロス【悪魔】
HP
  • 7,050〜7,350
相性  
スキル ■非情の一突き
  • 敵1体に攻撃 + 即死
■サンダガ
  • 敵1体に雷属性の魔法攻撃
ITEM 【盗】フェニックスの尾
【落】
スペクター【屍霊】
HP
  • 4,500〜4,900
相性  
スキル ■カーズ
  • 敵1体の物攻と魔攻を 25%ダウン
■死の宣告
  • 対象(単体/全体)に死の宣告を付着
ITEM 【盗】エーテル
【落】エーテル

■メモ

  • ディアボロス、スペクターは夜間に出現。シルトドラゴンは草原や森に出現。
  • シルトドラゴンは物防が高い。メイジパナポネラ、イビルアイドル、ディアボロス、スペクターは魔防が高い。
  • 魔法蟻の使う全体混乱に虎が使う全体気絶と容赦がない。混乱はSA混乱無効で、気絶はアクセサリで対応。
  • ノリノリな時のディアボロスは即死攻撃を連発してくる。ディアボロスが出現したら早めに倒すように心がけよう。

【ダンジョン】ナダラケス遺跡(推奨Lv:47〜53)

■出現モンスター

 フィールドに出現するモンスターのうち、パラポネラ系3種、イビルアイドル、シルトドラゴン、ズワルトが出現。

■宝箱(抜粋)

●地下2階

  • 与一の弓(青宝箱)

【ダンジョン】瘴気の森(推奨Lv:47〜53)

■出現モンスター

 フィールドに出現するモンスターのうち、パラポネラ系3種、イビルアイドル、シルトドラゴン、ディアボロス、スペクターが出現。
 この他にグレートモス、エアロランタンがねこ技ラーニング用に出現する。

■宝箱(抜粋)

●中央部

  • 平次の十手(青宝箱)

【ダンジョン】ナダラケス海蝕洞(推奨Lv:47〜53)

■出現モンスター

帝国砂漠刀兵【人型】
HP
  • 4,700〜5,100
相性  
スキル ■切り刻む
  • 敵1体に3回攻撃
ITEM 【盗】フェニックスの尾
【落】フェニックスの尾
帝国砂漠衛生兵【人型】
HP
  • 4,700〜5,100
相性  
スキル ■硫酸
  • 敵全体に水属性の攻撃 + 物防25%ダウン
ITEM 【盗】エクスポーション
【落】ビスキュイ
帝国砂漠猟兵【人型】
HP
  • 4,700〜5,100
相性  
スキル ■デザートカモ
  • 物理攻撃を1度だけ回避、最速行動
■【SA】カウンター
  • 攻撃を回避した際に反撃する
ITEM 【盗】フェニックスの尾
【落】シュトロイゼル
帝国砂漠剣兵【人型】
HP
  • 4,700〜5,100
相性  
スキル ■弱者狙い
  • HPが一番低い敵1体に攻撃
ITEM 【盗】ハイポーション
【落】ハイポーション
帝国砂漠槍兵【人型】
HP
  • 4,700〜5,100
相性  
スキル ■磔刑
  • 敵1体に攻撃
ITEM 【盗】ハイポーション
【落】ハイポーション

■メモ

  • 海蝕洞に出現していたエアロランタンは、第5章では瘴気の森に出現する。
  • 猟兵のデザートカモは、1ターン限りの空蝉之術。魔法で攻撃しよう。物理攻撃を仕掛ける場合は、1回目の攻撃は回避される前提で行動すること。

■宝箱(抜粋)

●中央部

  • エアナイフ(青宝箱)

【ダンジョン】大風車工区(推奨Lv:47〜53)

■出現モンスター

 ナダラケス海蝕洞と同じモンスターが出現する他、U型戦者A型とB型がねこ技ラーニング用に出現する。

■宝箱(抜粋)

●2階

  • フォルトゥナ(青宝箱)
    ※隠し通路の先の小部屋

 隠し通路は、宝箱が2つ並ぶ小部屋に隣接する縦方向の通路の行き止まりをさらに下へ移動する。

Copyright (C) 2015 Privespa All Rights Reserved.