Index
はじめに
一応敵のHP値を載せていますが、敵のHP量には個体差があります。参考程度に。なお、これは難易度:ノーマルのものです。
ハルトシルトの街
■宿屋
一泊 | 40pq |
■武具屋
名称 | 種別 | 価格 |
ディフェンダー | 剣 | 2,000 |
ウォーアクス | 斧 | 2,400 |
ハルバード | 槍 | 1,800 |
バトルメイス | ロッド | 1,500 |
鉄棍 | 杖 | 1,200 |
マインゴーシュ | 短剣 | 1,400 |
コンポジットボウ | 弓 | 1,700 |
五月雨 | 刀 | 980 |
ポイズンクロウ | ナックル | 2,200 |
シャムシール | 大剣 | 2,600 |
サーペンタイン | 銃 | 2,500 |
名称 | 種別 | 価格 |
シャコー帽 | 帽子 | 400 |
参謀の帽子 | 帽子 | 600 |
アイゼンフット | 兜 | 800 |
ダブレット | 服 | 1,600 |
フレイムローブ | 服 | 1,400 |
プレートメイル | 鎧 | 2,000 |
名称 | 種別 | 価格 |
ヴァンブレイス | アクセサリ | 200 |
ホワイトケープ | アクセサリ | 1,000 |
ロケット | アクセサリ | 8,000 |
カレッジリング | アクセサリ | 10,000 |
■魔法屋
名称 | 種別 | 価格 |
ギフト | 神聖魔法 Lv.4 | 1,600 |
イノセンス | 神聖魔法 Lv.4 | 1,600 |
シャイニング | 精霊魔法 | 200 |
ダークネス | 精霊魔法 | 200 |
スピードアップ | 月魔法 Lv.3 | 800 |
マジックミラー | 月魔法 Lv.3 | 800 |
■道具屋
名称 | 種別 | 価格 |
ポーション | 回復薬 | 20 |
ハイポーション | 回復薬 | 150 |
フェニックスの尾 | 回復薬 | 100 |
エーテル | 回復薬 | 500 |
どくけし | 回復薬 | 10 |
目薬 | 回復薬 | 20 |
やまびこ草 | 回復薬 | 25 |
目覚まし | 回復薬 | 50 |
安息香 | 回復薬 | 100 |
万能薬 | 回復薬 | 500 |
テレポストーン | アイテム | 100 |
■メモ
- ハルトシルトの街到着直後は、夜間にしか人々がおらず、昼間になると街の人々が消えてしまう。店を利用したい場合は、夜間に訪れるか、広場にいる犬に話しかけて夜にしよう。
■宝箱、隠しアイテム
●街中
- ボムの右腕(溶岩付近)
- ハイポーション(広場の下側に2つ並ぶ風船から右)
●グッドマン司令の邸宅
- 絶品チーズ(1階、階段の左脇)
- 安息香(2階、右手側の通路の突当り)
温泉郷ユノハナ
■宿屋
一泊 | 50pq |
■武具屋
名称 | 種別 | 価格 |
魔斧サクシーン | 斧 | 3,940 |
十文字槍 | 槍 | 3,150 |
毒の魔杖 | ロッド | 2,625 |
ヒスイの錫杖 | 杖 | 2,100 |
包丁 | 短剣 | 2,450 |
梓の弓 | 弓 | 2,975 |
虎徹 | 刀 | 3,325 |
種子島 | 銃 | 4,375 |
名称 | 種別 | 価格 |
刃の盾 | 盾 | 2,100 |
鉢金 | 帽子 | 700 |
修験者の頭襟 | 帽子 | 1,050 |
厳星兜 | 兜 | 1,400 |
忍装束 | 服 | 2,800 |
篠懸 | 服 | 2,450 |
赤糸威鎧 | 鎧 | 3,500 |
■魔法屋
名称 | 種別 | 価格 |
ケアルラ | 白魔法 Lv.3 | 1,600 |
エアロラ | 白魔法 Lv.3 | 1,600 |
ケアルダ | 白魔法 Lv.4 | 3,200 |
エスナガ | 白魔法 Lv.4 | 3,200 |
ファイラ | 黒魔法 Lv.3 | 1,600 |
ブリザラ | 黒魔法 Lv.3 | 1,600 |
サンダラ | 黒魔法 Lv.4 | 3,200 |
ドレイン | 黒魔法 Lv.4 | 3,200 |
ギフト | 神聖魔法 Lv.4 | 1,600 |
イノセンス | 神聖魔法 Lv.4 | 1,600 |
シャイニング | 精霊魔法 | 200 |
ダークネス | 精霊魔法 | 200 |
スピードアップ | 月魔法 Lv.3 | 800 |
マジックミラー | 月魔法 Lv.3 | 800 |
フィジカルガード | 月魔法 Lv.4 | 1,600 |
マジックガード | 月魔法 Lv.4 | 1,600 |
■道具屋
名称 | 種別 | 価格 |
ポーション | 回復薬 | 20 |
ハイポーション | 回復薬 | 150 |
フェニックスの尾 | 回復薬 | 100 |
エーテル | 回復薬 | 500 |
どくけし | 回復薬 | 10 |
目薬 | 回復薬 | 20 |
やまびこ草 | 回復薬 | 25 |
目覚まし | 回復薬 | 50 |
安息香 | 回復薬 | 100 |
万能薬 | 回復薬 | 500 |
テレポストーン | アイテム | 100 |
■メモ
■宝箱、隠しアイテム
●街中
- エクスポーション(木桶が積んである場所)
- 大魚の刺身(街入口付近にある魚が詰まった木箱)
●湯屋
- またたび(庭園の松の裏)
- 77pq(屏風の前)
- エーテルターボ(ししおどしの前)
●場内
- 蜘蛛の糸(橋の手前を左へ)
【フィールド】エイゼン地方全域
■出現モンスター
帝国前線剣兵【人型】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■後詰め
| |||||||
ITEM |
【盗】ハイポーション 【落】 |
帝国前線斧兵【人型】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■甲羅割り
| |||||||
ITEM |
【盗】ハイポーション 【落】 |
帝国前線盾兵【人型】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■立ちはだかる
| |||||||
ITEM |
【盗】ハイポーション 【落】 |
帝国前線魔道兵【人型】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■サンダラ
| |||||||
ITEM |
【盗】エーテル 【落】 |
V号戦者A型【無機】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■3ウェイショット
| |||||||
ITEM |
【盗】フェニックスの尾 【落】 |
V号戦者B型【無機】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■エイゼンの守り
| |||||||
ITEM |
【盗】大地のドラム 【落】 |
フレアランタン【無機】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■焚書
| |||||||
ITEM |
【盗】やまびこ草 【落】エーテル |
バルトラ【獣】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■丸かじり(ねこ技習得対象)
| |||||||
ITEM |
【盗】ハイポーション 【落】魔獣の肉 |
ゴースト【屍霊】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■フィアー
| |||||||
ITEM |
【盗】安息香 【落】 |
■メモ
- バルトラの丸かじり対策としてダメージ分散をセットしておく。
- エイゼン大陸の東にある小島には、エイゼン地方と同じ敵が出現する。行けるようになるのは外海渡航船が手に入ってから。
■宝箱、隠しアイテム
●フィールド
- 大地のドラム(大橋を抜けた先、大陸の東端)
- ゼウスの怒り(シュタルクフォートから少し南東へ進んだ森の隅)
●海辺の廃屋
- レモラの煮干し(ハンモックの下)
●エイゼン大橋
- ミスリルスピア(兵士の後ろ辺り)
●エイゼン大陸の東にある小島
- 大魚の刺身(島の隅っこ)
【ダンジョン】ミスリル鉱山(推奨Lv:22〜26)
■出現モンスター
サキュバス【悪魔/飛行】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■誘惑
| |||||||
ITEM |
【盗】ねこじゃらし 【落】 |
ミスリルシェル【水棲】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■スピンアタック
| |||||||
ITEM |
【盗】ハイポーション 【落】光のカーテン |
カーバンクル【獣】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■エアロガ
| |||||||
ITEM |
【盗】エーテル 【落】 |
■メモ
- ミスリル鉱山は、バーターサブシナリオ「海岸の廃屋を巡って」を進めると行けるようになる。
- ミスリルシェルは反射角を使われる前にアイシクル+ダーツで倒してしまおう。
■宝箱、隠しアイテム
●地下1階
- 万能薬(赤宝箱)
- 大地のドラム(赤宝箱)
- レモラの煮干し(落し物)
- 1,000pq(落し物)
●地下2階
- 祝福の盾(青宝箱)
- オリハルダガー(赤宝箱)
- ロケット(赤宝箱)
- ボムの欠片(落し物)
【ダンジョン】配水管(推奨Lv:24〜28)
■出現モンスター
ドラゴンナイト【竜】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■チャージ
| |||||||
ITEM |
【盗】ハイポーション 【落】 |
ドラゴンスピア【竜】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■スウィーブ
| |||||||
ITEM |
【盗】ハイポーション 【落】竜肉 |
ドラゴンモンク【竜】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■スタンスマッシュ
| |||||||
ITEM |
【盗】ハイポーション 【落】 |
ウィッチ【悪魔】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■ファイラ
| |||||||
ITEM |
【盗】ボムの欠片 【落】 |
リビングアーマー【屍霊】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■テリブルチョップ
| |||||||
ITEM |
【盗】安息香 【落】 |
■メモ
- リビングアーマーは、こちらに恐怖状態のキャラがいるとタナトフォビアを使い即死させる。味方が恐怖状態に陥ったらこまめに治療しよう。
■火の隠者
配水管.東部に火の隠者がいる。
召喚士のアスタリスクを所持している場合は、召喚獣「プロメテウスの火」を手に入れるための試練に挑戦できる。フレイムローブを装備して挑もう。
ソードマスターのアスタリスクを所持している場合は、刀「虎徹」をもらえる。
■宝箱、隠しアイテム
●西部
- 南極の風(赤宝箱)
- ハイポーション(落し物)
- 復活茸(落し物)
●中央部
- 1,200pq(赤宝箱)
- 万能薬(赤宝箱)
- フェニックスの尾(落し物)
- スマイリーバッヂ(赤宝箱)
●東部
- 虫めがね(赤宝箱)
- 900pq(赤宝箱)
- またたび(落し物)
- アイスブランド(隠し通路内の赤宝箱)
※MAPで冒険者からまっすぐ下の方向にあるパイプを抜ける
【ダンジョン】グラープ砦(推奨Lv:26〜30)
■出現モンスター
ボーンナイト【屍霊】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■フレッシュカット
| |||||||
ITEM |
【盗】ハイポーション 【落】 |
ボーンハンター【屍霊】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■ポイズンアロー
| |||||||
ITEM |
【盗】どくけし 【落】どくけし |
ボーンランサー【屍霊】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■ボーンスマッシュ
| |||||||
ITEM |
【盗】ハイポーション 【落】 |
ゾンビナイト【屍霊】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■シールドバッシュ
| |||||||
ITEM |
【盗】ハイポーション 【落】万能薬 |
■メモ
- グラープ砦は、バーターサブシナリオ「冷たい方程式」を進めると行けるようになる。
- レバーを引くと扉が開く仕掛けがある。
- ボーンナイトは物理防御力が高い。魔法で攻撃しよう。
■宝箱、隠しアイテム
●1階
- フェニックスの尾(赤宝箱)
- パワーリスト(赤宝箱)
- ボムの欠片(落し物)
- イッカク節(落し物)
※砦の右下辺り、壁に隠れていて見えない
●2階
- 万能薬(赤宝箱)
- 1,500pq(落し物)
- 十文字槍(赤宝箱)
※隠し通路は、冒険家がいる通路を左へ進み、突当りを下へ
【ダンジョン】源泉洞(推奨Lv:28〜32)
■出現モンスター
バグズシューター【蟲】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■体液吸収(ねこ技習得対象)
| |||||||
ITEM |
【盗】エーテル 【落】エーテル |
バグズアサシン【蟲】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■フェロモン
| |||||||
ITEM |
【盗】フェニックスの尾 【落】フェニックスの尾 |
バグズウィッチ【蟲】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■ブリザラ
| |||||||
ITEM |
【盗】目覚まし 【落】 |
ランドタートル【水棲】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■スピンアタック
| |||||||
ITEM |
【盗】ハイポーション 【落】光のカーテン |
サムライゾンビ【屍霊】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■捨て身斬り
| |||||||
ITEM |
【盗】ハイポーション 【落】 |
アカオニ【人型】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■大立ち回り
| |||||||
ITEM |
【盗】安息香 【落】 |
ヒコドラ【竜】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■ボルカノファング
| |||||||
ITEM |
【盗】ボムの欠片 【落】竜肉 |
■中ボス(入口)
ラフレシア【植物】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■寄生
| |||||||
ITEM |
【盗】フレーズ 【落】またたび |
ラフレシア 5体出現。
ブレイジング+ニードルでまとめてやっつける。
■中ボス(東部)
バルトラ【獣】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■丸かじり(ねこ技習得対象)
| |||||||
ITEM |
【盗】ハイポーション 【落】魔獣の肉 |
バルトラ 2体出現。
獣特効を持つ武器(短剣)を装備し、ダメージ分散をセットしておく。
■中ボス(中央部)
リリス【悪魔/飛行】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■テイルウィップ
| |||||||
ITEM |
【盗】ねこじゃらし 【落】 |
リリス 3体出現。
やられる前にやれ。事前に悪魔特攻や飛行特効を持つ武器を装備しておくと良い。
■中ボス(中央部)
アダマンシェル【水棲】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■スピンアタック
| |||||||
ITEM |
【盗】ハイポーション 【落】 |
アダマンシェル 1体出現。
精霊技のウォーヘッド(水)、コンドル、ハープーンを付与した状態からの渾身撃×2〜3発で倒せる。
■中ボス(西部)
レッドヘルム【獣】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■みなごろし
| |||||||
ITEM |
【盗】大魚の刺身 【落】魔獣の肉 |
レッドヘルム 1体出現。
魔防が80と意外に高いが気にせずにアイシクル+ニードルで攻撃。もしくはウォーヘッド(水)からの物理攻撃。
■メモ
- 敵味方ともにマップごと決められた特殊効果が付いた状態で戦闘が始まる。
- エンカウントなしでクリアしたいぐらい面倒なダンジョン。向こうもそれを見越しているのか、強制戦闘(中ボス)が用意されている。
■源泉洞.入口
- 敵味方ともに、物攻 75%、魔攻 150%、物防 150%、魔防 75%の状態で戦闘が始まる。
物理アタッカーは役に立たないので、魔法攻撃と修飾句が使えるように全員のジョブ等を変更しよう。
- 出現する敵は、バグズ系3種、ランドタートル、サムライゾンビ。最後にラフレシア5体との強制戦闘がある。
- スリプル対策として洗濯ばさみは必須。あればSAふんばるもセットしておきたい。
- ランドタートルは、アイシクル+ハンマーで倒す。
■源泉洞.東部
- 敵味方ともにバーサク状態で戦闘が始まる。
戦闘では通常攻撃しかできないので全員物理アタッカー系ジョブ+三刀流にしておこう。ダメージ分散もつけておきたい。
- 出現する敵は、アカオニのみ。最後にバルトラ2体との強制戦闘がある。
- 戦闘終了後はこまめにHPを回復する。
■源泉洞.中央部
- 敵味方ともにクリティカル率 100%状態で戦闘が始まる。
ここも全員物理アタッカー系ジョブでいこう。ジョブは、チャリオット+精霊技がお勧め。
- 出現する敵は、バグズアサシン、サムライゾンビ、ヒコドラ、アカオニ。道中にリリス3体との強制戦闘がある。また、宝箱を取るためにはアダマンシェルと戦う必要がある。
- 通常戦闘はじっくり構えて戦ってはダメ。BPがマイナスになっても良いので、ウォーヘッドで敵の弱点属性付与→サイドワインダーで攻撃と連続行動して敵を倒す。
- ヒコドラのボルカノファングのクリティカルダメージは異常。やられる前にやれ。
■源泉洞.西部
- 敵味方ともにBP:3の状態で戦闘が始まる。
ここはある意味ボーナスステージ。フルブレイブしてからの魔法攻撃 + ニードル(ブラスト)やウォーヘッド→サイドワインダーでガンガン攻撃しよう。
- 連戦時は前のバトルのBPを引き継ぐ。連戦のたびにBP:3で戦闘開始とはならない。
- 西部には、このダンジョンに出現する全ての敵が現れる。最後にレッドヘルム2体との強制戦闘がある。冒険家を利用できるのはレッドヘルムを倒した後。
■宝箱、隠しアイテム
●入口
- アミュレット(赤宝箱)
- 安息香(赤宝箱)
- くない(落し物)
●東部
- ゼウスの怒り(赤宝箱)
- バッカスの酒(落し物)
- まっしぐらフード(落し物)
●東部
- 童子切安綱(青宝箱)
- ハイポーション(赤宝箱)
- 鴛鴦鉞(赤宝箱)
- ブラックベルト(赤宝箱)
※アダマンシェルを倒す必要あり
●西部
- 1,200pq(赤宝箱)
- 氷炎の盾(赤宝箱)
- エーテル(落し物)
●最深部
- 皆朱の槍(赤宝箱)
※北東部の階段を下りた先にある隠し通路の先
【ダンジョン】シュタルクフォート(推奨Lv:30〜34)
■出現モンスター
ヘルハウンド【獣】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■喰らいつき
| |||||||
ITEM |
【盗】万能薬 【落】魔獣の肉 |
タウロスゾンビ【屍霊/獣】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■バーサク
| |||||||
ITEM |
【盗】ハイポーション 【落】 |
デーモン【悪魔】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■ウィングカッター
| |||||||
ITEM |
【盗】フェニックスの尾 【落】 |
コンジャラー【悪魔】 | ||||||||
HP |
| |||||||
相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■ストップ
| |||||||
ITEM |
【盗】エーテル 【落】目薬 |
■メモ
- デーモンとコンジャラーは魔防高め。
- 敵の攻撃力が異様に高く、敵の数によっては先制術付きでフィジカルガード+ブラストを使わないと一気にやられる。準備しておこう。
- ヘルハウンドの喰らいつくを受けた者は集中攻撃を受ける。狙われやすさを上げられたらデフォルトしてダメージ軽減を図ろう。反撃バイソン習得済みのフェンサーがアイテム「CATCH ME」→堅牢のバイソンと行動することで敵の攻撃を集めつつ反撃するのが理想。
■宝箱、隠しアイテム
●入口前
- 大地のドラム(猫から下へ移動したところ)
- ねこじゃらし(男の子から左下へ移動したところの隅)
●1階
- エーテル(赤宝箱)
- ボムの欠片(落し物)
●2階
- 1,200pq(赤宝箱)
- レモラの煮干し(落し物)
- フェニックスの尾(落し物)
●3階
- 黒旋風(青宝箱)
- シュガーローフ(赤宝箱)
- エクスポーション(赤宝箱)
- 癒しの杖(赤宝箱)
●4階
- 1500pq(赤宝箱)
- 蜘蛛の糸(落し物)
- 炎のロッド(赤宝箱)
※隠し通路は、中央の宝箱の右手側にある縦方向の通路を下へ
●5階
- 復活茸(落し物)