Index

はじめに

 一応敵のHP値を載せていますが、敵のHP量には個体差があります。参考程度に。なお、これは難易度:ノーマルのものです。

ハルトシルトの街

 変化なし

温泉郷ユノハナ

 変化なし

【フィールド】エイゼン地方全域

■出現モンスター

オークロード【人型】
HP
  • 4,600〜4,900
相性  
スキル ■一斉攻撃(ねこ技習得対象)
  • ランダムで1体に自身と味方全員が攻撃(BP:1消費)
■ランパート
  • 味方全体に物理攻撃を1度無効化する効果を付与(BP:2消費)
ITEM 【盗】ハイポーション
【落】
レッドヘルム【獣】
HP
  • 6,750〜6,900
相性  
スキル ■みなごろし
  • 敵全体をランダムに4回攻撃
ITEM 【盗】大魚の刺身
【落】魔獣の肉
フレイムモス【蟲/飛行】
HP
  • 4,600〜4,800
相性  
スキル ■メルトストーム
  • 敵全体に火属性の攻撃 + 物防 25%ダウン
ITEM 【盗】ボムの右腕
【落】
レグルス【飛行】
HP
  • 4,500〜4,900
相性  
スキル ■テリブルボイス
  • 敵全体に恐怖付着
■スターダスト(ねこ技習得対象)
  • 敵全体に光属性の魔法攻撃
ITEM 【盗】星の砂
【落】
クロコドラ【竜】
HP
  • 4,500〜4,900
相性  
スキル ■ハンマーヘッド
  • 敵1体に攻撃 + 物防25%ダウン
ITEM 【盗】ボムの右腕
【落】
スカルナイト【屍霊】
HP
  • 6,750〜7,200
相性  
スキル ■ミートチョッパー
  • 敵1体に最大HPの半分のダメージ
ITEM 【盗】ハイポーション
【落】万能薬
スカルランサー【屍霊】
HP
  • 6,750〜7,350
相性  
スキル ■ボーンクラッシュ(ねこ奥義習得対象)
  • 敵全体に対象の最大HP−現HPのダメージ
ITEM 【盗】ハイポーション
【落】万能薬
スカルハンター【屍霊】
HP
  • 4,700〜4,900
相性  
スキル ■火矢
  • 敵1体に火属性で攻撃
■トリプルショット
  • 敵全体をランダムに3回攻撃
ITEM 【盗】どくけし
【落】どくけし
アヌビス【屍霊】
HP
  • 6,750〜7,350
相性  
スキル ■ミイラ化
  • 敵全体に麻痺と死の宣告を付着
ITEM 【盗】万能薬
【落】カネル

■メモ

  • 上記モンスターの他に、フレアランタンとバルトラがねこ技ラーニング用に出現する。
  • スカル系3種とアヌビスは夜間に出現。これら夜の部の敵は、配水管やグラープ砦で好きなだけ戦えるので、あえてフィールドで狩る必要はない。
  • スカルナイトは物防が高め。アヌビス、レグルスは魔防が高い。
  • スカルナイトやスカルランサーなどのHP割合ダメージを使う敵には要注意。神聖魔法ベネディクション+ブラストで倒そう。
  • こちらの物防を下げてくるフレイムモスは最優先で倒す。

【ダンジョン】ミスリル鉱山(推奨Lv:47〜53)

■出現モンスター

 クロコドラを除き、フィールドと同じ敵が出現する。

■宝箱(抜粋)

●地下2階

  • 祝福の盾(青宝箱)

【ダンジョン】配水管(推奨Lv:47〜53)

■出現モンスター

 フィールドに出現する敵のうち、スカル系3種とアヌビスのみ出現する。

■メモ

  • 神聖魔法ベネディクション+ブラストで戦闘がサクサク終わる。経験値やJP稼ぎにもってこいの場所。

【ダンジョン】グラープ砦(推奨Lv:47〜53)

■出現モンスター

 フィールドに出現する敵のうち、スカル系3種とアヌビスのみ出現する。他に、ボーンナイトがねこ技ラーニング用として出現。

■メモ

  • 神聖魔法ベネディクション+ブラストで戦闘がサクサク終わる。経験値やJP稼ぎにもってこいの場所。

【ダンジョン】源泉洞(推奨Lv:47〜53)

■出現モンスター

帝国前線刀兵【人型】
HP
  • 4,500〜4,900
相性  
スキル ■介錯
  • 瀕死の対象を即死させる
■【SA】反撃
  • 単体物理攻撃を受けた際に反撃する
ITEM 【盗】フェニックスの尾
【落】シャンティイ
帝国前線槍兵【人型】
HP
  • 4,500〜4,900
相性  
スキル ■一番槍
  • 敵1体に攻撃、最速行動
ITEM 【盗】ハイポーション
【盗】進取のバッヂ
【落】ハイポーション
帝国前線猟兵【人型】
HP
  • 4,500〜4,900
相性  
スキル ■制圧射撃
  • 敵全体にストップを付着
ITEM 【盗】フェニックスの尾
【落】バータボンブ
帝国前線衛生兵【人型】
HP
  • 4,500〜4,900
相性  
スキル ■強壮剤(ねこ奥義習得対象)
  • 対象のBPを1上げる
ITEM 【盗】エクスポーション
【落】フイユタージュ
V型戦者E型【無機】
HP
  • 4,900
相性  
スキル ■ライトニングウォール
  • 味方1体に物理攻撃を受けると雷属性魔法で反撃する効果を付与
ITEM 【盗】エーテルターボ
【落】

■メモ

  • 上記モンスターの他に、バグズシューターがねこ技ラーニング用に出現する。バグズシューターが出現するのは入口のみ。
  • V型戦者E型は物防が高い。
  • 猟兵の使う制圧射撃が厄介。SAストップ無効を必ずセットしよう。
  • 衛生兵の強壮剤をラーニングするにはパティシエのアビリティ等で敵を混乱させる必要がある。
  • バーサクの湯での戦闘は避けた方が無難。

■源泉洞におけるバトルの特殊ルール

●入口

  • 敵味方ともに、物攻 75%、魔攻 150%、物防 150%、魔防 75%の状態で戦闘が始まる。
    ※出現する敵はバグズシューターのみ。

●東部

  • 敵味方ともにバーサク状態で戦闘が始まる。

●中央部

  • 敵味方ともにクリティカル率 100%状態で戦闘が始まる。

●中央部

  • 敵味方ともにBP:3の状態で戦闘が始まる。

■宝箱(抜粋)

●東部

  • 童子切安綱(青宝箱)

【ダンジョン】シュタルクフォート(推奨Lv:47〜53)

■出現モンスター

 源泉洞と同じ敵が出現する。

■宝箱(抜粋)

●3階

  • 黒旋風(青宝箱)

Copyright (C) 2015 Privespa All Rights Reserved.