Index

フロウエルの街

■宿屋

一泊60pq

■武具屋

名称種別価格
シミター5,000
ヘヴィアクス6,000
戦乙女の斧槍4,500
炎のロッドロッド3,750
癒しの杖3,000
ククリ短剣3,500
疾風の弓4,250
菊一文字4,750
サミングクロウナックル5,500
バスタードソード大剣6,500
ペトロネル6,250
名称種別価格
アダマンシールド3,000
どんぐり帽子帽子1,000
月桂冠帽子1,500
シュガーローフ2,000
ジュストコール4,000
フローラルローブ3,500
キュイラス5,000
名称種別価格
アース棒アクセサリ2,000
安らぎの指輪アクセサリ2,000

■魔法屋

名称種別価格
ベネディクション神聖魔法 Lv.53,200
リザレクション神聖魔法 Lv.53,200
スピリット精霊魔法200
ラックアップ月魔法 Lv.53,200
エレメントミラー月魔法 Lv.53,200

■道具屋

名称種別価格
ポーション回復薬20
ハイポーション回復薬150
フェニックスの尾回復薬100
エーテル回復薬500
どくけし回復薬10
目薬回復薬20
やまびこ草回復薬25
目覚まし回復薬50
安息香回復薬100
魔法瓶回復薬100
万能薬回復薬200
テレポストーンアイテム100

■メモ


■宝箱、隠しアイテム

●街入口

  • またたび(バニーガールの像の下)
  • 万能薬(中心にある花壇の右側)
  • バニーユ(道具屋入口から少し左の花壇)

●広場

  • フェニックスの尾(おばばの館に通じる曲がり角)
  • CATCH ME(舞台の左下辺り)

●おばばの館

  • 安息香(館の左手側にある香炉)

●スタジオ・ウットリート

  • バータボンブ(ボイラー(?)の前)
  • リリスの口づけ(個室にあるテーブルの脇)

 スタジオ・ウットリートは、バーターサブシナリオで行ける場所です。

サジッタの隠れ里

■宿屋

一泊70pq

■武具屋

名称種別価格
眠りの剣6,750
ラブリュス5,625
シルバーグレイヴ4,500
ジャ・ダグナロッド5,250
金剛棍6,375
バルバルダガー短剣5,250
キラーボウ6,375
正宗7,125
ベアナックルナックル8,250
フォセ大剣9,750
名称種別価格
カーボンキャップ帽子1,500
ヘッドギア帽子2,250
フルフェイス3,000
ナノスーツ6,000
アンプリファイア5,250
リキッドアーマー7,500
名称種別価格
炎の護符アクセサリ3,000
氷の護符アクセサリ3,000
雷の護符アクセサリ3,000
風の護符アクセサリ3,000
大地の護符アクセサリ3,000
光の護符アクセサリ3,000
闇の護符アクセサリ3,000

■魔法屋

名称種別価格
サクリファイス神聖魔法 Lv.66,400
カーム神聖魔法 Lv.66,400
エレメントアップ月魔法 Lv.66,400
エレメントバリア月魔法 Lv.66,400

■道具屋

名称種別価格
ポーション回復薬20
ハイポーション回復薬150
フェニックスの尾回復薬100
エーテル回復薬500
どくけし回復薬10
目薬回復薬20
やまびこ草回復薬25
目覚まし回復薬50
安息香回復薬100
魔法瓶回復薬100
万能薬回復薬200
テレポストーンアイテム100

■メモ


■宝箱、隠しアイテム

●街中

  • アマンド(入口付近の木の根元)
  • 北極の風(大砲のお尻側)
  • バッカスの酒(横穴を抜けた先)
    ※横穴はイベントで通過可能になる

●居住区

  • 虫めがね(機械が置かれている場所の壁際にある棚)
  • 蜘蛛の糸(右側の出入口付近)

【フィールド】フロウエル地方全域

■出現モンスター

帝国近衛刀兵【人型】
HP
  • 3,000〜3,200
相性  
スキル ■【SA】ローズソーン
  • 単体物理攻撃を受けた際に反撃
ITEM 【盗】フェニックスの尾
【落】
帝国近衛猟兵【人型】
HP
  • 2,200〜2,400
相性  
スキル ■スナイプ
  • 敵1体のHPを一定確率で1にする
ITEM 【盗】フェニックスの尾
【落】
帝国近衛衛生兵【人型】
HP
  • 3,000〜3,400
相性  
スキル ■ハニートラップ
  • 敵1体に魅了を付着
ITEM 【盗】万能薬
【盗】アラームピアス
【落】
W号戦者A型【無機】
HP
  • 3,400
相性  
スキル ■三点バースト
  • 敵1体に攻撃
ITEM 【盗】フェニックスの尾
【落】
W号戦者B型【無機】
HP
  • 3,400
相性  
スキル ■ディスインフォ
  • 敵全体に混乱を付着
ITEM 【盗】大地のドラム
【落】
W号戦者E型【無機】
HP
  • 3,400
相性  
スキル ■マジックミラーアロー
  • 味方全体に魔法反射効果付与
■ライトニングブラスト
  • 敵全体に雷属性の魔法攻撃
ITEM 【盗】エーテル
【落】テレポストーン
アオリンゴン【植物】
HP
  • 3,000〜3,400
相性  
スキル ■剛速球
  • 敵1体に攻撃
    ※物理防御力が高いほど威力上昇
■油上がり
  • 自身の物理防御力 50%アップ
ITEM 【盗】ゼスト
【落】
ネペンテス【植物】
HP
  • 3,000〜3,400
相性  
スキル ■猛毒液
  • 敵1体に毒を付着
■【SA】からめとり
  • 単体物理攻撃を受けた際に相手の武器を奪う
    ※奪われた武器は戦闘終了後に戻ってくる
■【SA】物理攻撃回避
  • 全ての物理攻撃を超高確率で回避する
    ※必殺技は当たる
    ※SAホークアイ有りでもほとんど当たらない
ITEM 【盗】ねこじゃらし
【落】フレーズ
ポイズンモス【飛行/蟲】
HP
  • 3,000〜3,400
相性  
スキル ■リンプン(ねこ技習得対象)
  • 敵1体に攻撃 + 混乱
■毒リンプン
  • 敵全体に攻撃 + 毒
ITEM 【盗】どくけし
【落】
ロザリア【屍霊】
HP
  • 4,500〜5,100
相性  
スキル ■グランフェッテ
  • 敵1体に3回攻撃
■ラッピング
  • 敵1体に麻痺を付着
ITEM 【盗】万能薬
【落】

■メモ

  • ロザリアは夜間に出現。ネペンテスは森に出現。
  • 魅了に混乱にと状態異常が鬱陶しい。どちらかというと全体混乱の方が鬱陶しいので全員に安らぎの指輪を装備させておくと良い。
  • W号戦者E型と帝国近衛刀兵のコンビによる魔法反射からの物理カウンターが少々厄介。全体物理攻撃(サイドワインダー)を使えると対応しやすい。
  • アオリンゴンは地味に強敵。剛速球の威力もさることながら油上がりで物防をあげられると物理攻撃がほとんど通らなくなる。魔法で攻撃するか、もしくは精霊技ハープーンを付与して攻撃しよう。
  • ネペンテスは、こちらの物理攻撃を高確率で回避するが、敵に暗闇や麻痺といった状態異常を付着させると攻撃を避けられずに済む。おまけに武器を盗まれずに済む。

■宝箱、隠しアイテム

●東部

  • 天狗のくしゃみ(サジッタの森入口から北、半島の隅っこ)
  • イッカク節(ダスク遺跡から南、島の先っぽの方)
  • ゼスト(フロウエルの街から北、川を挟んだ石碑の対岸)

【ダンジョン】ダスク遺跡(推奨Lv:34〜38)

■出現モンスター

ミノタウロス【獣】
HP
  • 7,000〜7,200
相性  
スキル ■倍撃
  • 敵1体に通常の2倍の威力の攻撃
ITEM 【盗】バータボンブ
【落】
ダークスタンプ【無機】
HP
  • 3,200〜3,600
相性  
スキル ■ベルーガ
  • 味方全体の回避率アップ
■フィアー
  • 敵1体に恐怖を付着
ITEM 【盗】テレポストーン
【落】
アクアランタン【無機】
HP
  • 3,200〜3,600
相性  
スキル ■ブリザラ
  • 敵1体に水属性の魔法攻撃
ITEM 【盗】南極の風
【落】

■メモ

  • スイッチ(回転する石)を調べるとスイッチの色に対応する扉が開閉する。扉は対になっており、一方が開くともう一方が閉じる仕掛けになっている。
    • 黄色のスイッチ・・・星マークの扉
    • 緑色のスイッチ・・・月マークの扉
    • 赤色のスイッチ・・・太陽マークの扉
    • 水色のスイッチ・・・水マークの扉
  • アクアランタンは物防が高く、ダークスタンプは魔防が高い。

■宝箱、隠しアイテム

●1階

  • 2,000pq(赤宝箱)
  • 神々の怒り(赤宝箱)
  • 安息香(落し物)

●地下1階 東

  • エーテル(赤宝箱)
  • 2,500pq(赤宝箱)
  • ジェノワーズ(赤宝箱)

●地下2階

  • 万能薬(赤宝箱)
  • 北極の風(赤宝箱)
  • 名工のグラブ(赤宝箱)
  • レモラの煮干し(落し物)

●地下1階 西

  • 980pq(落し物)
  • 光のカーテン(赤宝箱)
  • アース棒(赤宝箱)
  • 天使の弓(赤宝箱)
    ※冒険者から左下の位置にある隠し通路の先

【ダンジョン】サジッタの森(推奨Lv:36〜40)

■出現モンスター

ヒトクイソウ【植物】
HP
  • 3,600〜3,700
相性  
スキル ■食べる
  • 敵1体を戦闘から除外する
ITEM 【盗】カネル
【落】ねこじゃらし
バララウネ【植物】
HP
  • 3,400〜3,700
相性  
スキル ■【SA】バンパイアソーン
  • 単体物理攻撃を受けた際にHP吸収攻撃
ITEM 【盗】アマンド
【落】
アエロ【飛行】
HP
  • 5,250〜5,700
相性  
スキル ■疾風迅雷
  • 敵1体に攻撃、最速行動
■エアロ
  • 敵1体に風属性の魔法攻撃
ITEM 【盗】天狗の欠伸
【落】
ブラッドレイン【蟲】
HP
  • 3,500〜3,800
相性  
スキル ■フェロモン
  • フラッドレインを飛蝗状態で2体召喚
■飛蝗
  • 次のターンに落下して敵1体に攻撃
ITEM 【盗】天狗の欠伸
【落】
オーグル【人型】
HP
  • 6,800〜7,600
相性  
スキル ■ジャイアントスイング
  • 敵全体に攻撃
ITEM 【盗】ハイポーション
【落】

■メモ

  • 隠れ里までの道のりは長い。宝箱を開けながらだとなおさら。MPが枯渇しがちなのでエーテルを用意しておこう。素直にエンカウント率を下げるのも手。
  • ブラッドレインのフェロモンで呼ばれた仲間は次のターンに上空から降ってくる。デフォルトして防ごう。
  • ヒトクイソウを放っておくと次々と仲間が食われる。(戦闘除外になる) 早めに倒すように心がけよう。

■宝箱、隠しアイテム

●守護獣の亡骸

  • 天狗のくしゃみ(入口付近の突起部分)
  • 魔獣の肉(牙の下)

●南部

  • エーテル(赤宝箱)
  • フレアハチェット(赤宝箱)
  • フレイムタン(赤宝箱)
  • ゼスト(落し物)

●東部

  • ねこじゃらし(赤宝箱)
  • 2,500pq(落し物)
  • 万能薬(赤宝箱)
  • バニーユ(落し物)
  • カネル(落し物)

●北部

  • エクスポーション(赤宝箱)
  • 3,000pq(赤宝箱)
  • またたび(赤宝箱)
  • 大地のハンマー(赤宝箱)
  • フォースの腕輪(赤宝箱)
  • 復活茸(落し物)

【ダンジョン】カレーダの森(推奨Lv:38〜42)

■出現モンスター

ドゴン【竜】
HP
  • 3,600〜4,000
相性  
スキル ■火球
  • 敵1体に火属性の攻撃
ITEM 【盗】ボムの欠片
【落】
キラービートル【蟲】
HP
  • 2,220〜2,400
相性  
スキル ■フェロモン
  • キラービートルを1〜2体召喚
ITEM 【盗】どくけし
【落】どくけし
カタマウント【獣】
HP
  • 5,400
相性  
スキル ■ダブルアタック
  • 敵全体をランダムに2回攻撃
ITEM 【盗】ねこじゃらし
【落】

■メモ

  • ドゴンとキラービートルは物理防御力が高い。物理攻撃を仕掛ける場合はハープーンや投げるを活用しよう。

■宝箱、隠しアイテム

●南部

  • エーテル(赤宝箱)
  • リュイヴの矛(赤宝箱)
  • カネル(落し物)

●中央部

  • 神々の怒り(赤宝箱)
  • 虫めがね(赤宝箱)
  • 500pq(落し物)
  • ねこじゃらし(落し物)

●奥部

  • 武蔵の櫂(青宝箱)
  • 3,500pq(赤宝箱)
  • フレーズ(落し物)
  • またたび(落し物)

【フィールド】フロウエル地方北部の上陸ポイント

■出現モンスター

トイフェル【悪魔】
HP
  • 3,000〜3,225
相性  
スキル ■サンダガ
  • 敵全体に雷属性の魔法攻撃
ITEM 【盗】やまびこ草
【落】
アークデーモン【悪魔】
HP
  • 3,000〜3,150
相性  
スキル ■魅惑の一突き
  • 敵1体に攻撃 + 魅了
■フィアー
  • 敵1体に恐怖を付着
ITEM 【盗】安息香
【落】
リリス【悪魔/飛行】
HP
  • 2,210〜2,850
相性  
スキル ■テイルウィップ
  • 敵1体に攻撃 + 魅了
ITEM 【盗】ねこじゃらし
【落】リリスの口づけ

■メモ

  • ここに出現する3種の敵は、不死の塔でも出現する。
  • 魅了を使う敵が多いのでロケットを装備しておくと安心。
  • トイフェルの使うサンダガの威力は高い。魔法防御力が上がる防具を中心に装備しておこう。

■宝箱、隠しアイテム

●フロウエル地方北部

  • 神々の怒り(西端)

【ダンジョン】旧サジッタ遺跡(推奨Lv:40〜44)

■出現モンスター

アイアンゴーレム【無機】
HP
  • 6,000〜6,300
相性  
スキル ■鉄拳
  • 敵1体に攻撃
    ※物理防御力貫通付
ITEM 【盗】エクスポーション
【落】
クイーンモス【蟲/飛行】
HP
  • 2,750〜2,875
相性  
スキル ■女王物質
  • 敵全体に魅了を付着(BP:1消費)
ITEM 【盗】万能薬
【落】
キマイラ【飛行】
HP
  • 3,800〜4,200
相性  
スキル ■ソニックブーム(ねこ技習得対象)
  • 敵1体に風属性の攻撃
    ※物理防御力貫通付
■ストームブレス
  • 敵全体に風属性の攻撃
ITEM 【盗】フェニックスの尾
【落】怪鳥のささみ

■メモ

●ダンジョンのギミック

  • すり抜けられる壁、見えない床、スイッチで昇降する床など、仕掛けが盛りだくさん。
  • すり抜けられる壁は一定間隔で壁面にノイズが走る。見えない床は、床の始点と終点に蜘蛛の巣や光る茸がある。
  • 地下2階のスイッチは、床を両方上げた後で見えない床を通って元の位置に戻る。
  • 地下3階のスイッチの部屋にある宝箱は、青色の床を上げた後で上方向に進む。

●出現モンスターへの対策

  • 魅了対策としてロケットを全員に装備させておくと良い。
  • アイアンゴーレムは物防が高い。敵を暗闇状態にすると攻撃を空振りさせることができるので、サミングクロウ(ナックル)が役に立つ。
  • クイーンモスとキマイラは魔防が高い。共に飛行タイプなので銃による攻撃が有効。

■宝箱、隠しアイテム

●地下1階

  • 2,500pq(赤宝箱)
  • 射時計(赤宝箱)
  • 蜘蛛の糸(落し物)
  • 絶品チーズ(落し物)
  • 復活茸(落し物)

●地下2階

  • アラームピアス(赤宝箱)
  • エーテル(赤宝箱)
  • 3,500pq(赤宝箱)
  • 閃光魔帽(赤宝箱)
  • トライデント(赤宝箱)
    ※B3Fから別の階段で上ってくる
  • 1,000pq(落し物)
  • フェニックスの尾(落し物)

●地下3階

  • 万能薬(赤宝箱)
  • 光のカーテン(赤宝箱)
  • 古代の弓(赤宝箱)
  • 天狗のくしゃみ(赤宝箱)
  • 大地の衣(赤宝箱)
  • ボムの右腕(落し物)
  • リリスの口づけ(落し物)

Copyright (C) 2015 Privespa All Rights Reserved.