白魔道士について

 白魔法を得意とするパーティーの頼もしきHP回復役なのだが、今作ではビショップと役割がかぶる。サブイベントでは商人との二択になるが、白魔道士を選ぶか否かは白魔道士が習得するサポートアビリティや白魔法「ホーリー」に魅力を感じるかどうかになるだろう。
 なお、白魔法からは「プロテス」「シェル」「リフレク」といった補助系魔法が消えた。

基本情報

■基本情報

●説明文

  • 白魔法による回復・援護が得意。

●固有コマンド

  • 白魔法

●ジョブ特性

  • 天使の加護

●アスタリスク所持者

  • 白魔道士 ホーリー・ホワイト

●アスタリスク入手可能時期

  • 第2章(商人との二択)

■パラメータ特性

HPMP
C A D E B A C D

■武器適正

E E E B S C E E E E E

■防具適正

E E E

習得アビリティ

■一覧

Lv.1 白魔法Lv1【白魔法】
説明文
  • Lv.1の白魔法が使える。
コスト
  • 魔法による
備考

Lv.2 天使の加護【サポート】
説明文
  • 攻撃を受けた際に 50%の確率でダメージを半減する。
コスト

備考
  • 毒、凍結によるダメージは対象外。
  • 特殊なアビリティに対しては発動してもダメージは減らない。
Lv.3 白魔法Lv2【白魔法】
説明文
  • Lv.2の白魔法が使える。
コスト
  • 魔法による
備考

Lv.4 白魔法Lv3【白魔法】
説明文
  • Lv.3の白魔法が使える。
コスト
  • 魔法による
備考

Lv.5 白魔法Lv4【白魔法】
説明文
  • Lv.4の白魔法が使える。
コスト
  • 魔法による
備考

Lv.6 沈黙無効【サポート】
説明文
  • 戦闘中「沈黙」を無効化する。
コスト

備考

Lv.7 白魔法Lv5【白魔法】
説明文
  • Lv.5の白魔法が使える。
コスト
  • 魔法による
備考

Lv.8 そのまま全体化【サポート】
説明文
  • 魔法を全体化しても魔法の威力が落ちなくなる。
コスト

備考
  • 効果は攻撃魔法、回復魔法ともに適用される。
  • 精霊魔法や召喚魔法の場合、威力は実質2倍になる。
Lv.9 白魔法Lv6【白魔法】
説明文
  • Lv.6の白魔法が使える。
コスト
  • 魔法による
備考

Lv.10 生命保存則【サポート】
説明文
  • 自身が戦闘不能になった際に味方全員を復活させ、HPを全回復する。
コスト

備考
  • 一度の戦闘で1キャラにつき1回まで発動。
Lv.11 白魔法Lv7【白魔法】
説明文
  • Lv.7の白魔法を使用できる。
コスト
  • 魔法による
備考
  • アビリティの習得には妖狐のSA「覚醒」が必要。

Copyright (C) 2015 Privespa All Rights Reserved.