赤魔道士について
 レベル4までの白魔法と黒魔法を使えるジョブ。
 序盤から中盤にかけては重宝するが、終盤になるとほとんどバトルでは使わなくなる。しかし、赤魔道士が覚えるサポートアビリティはゲーム終盤でも役に立つ優れもの揃い。特に忍者の空蝉の術とターンチェンジを組み合わせた空蝉戦法は強力だ。
基本情報
■基本情報
●説明文
- 白魔法と黒魔法をバランスよく使いこなす。
 
●固有コマンド
- 白黒魔
 
●ジョブ特性
- リベンジャー
 
●アスタリスク所持者
- 赤魔道士 フィオーレ・ディローザ
 
●アスタリスク入手可能時期
- 第1章(シーフとの二択)
 
■パラメータ特性
| HP | MP | 力 | 体 | 知 | 精 | 早 | 器 | 
| B | B | C | C | B | B | B | C | 
■武器適正
| 剣 | 斧 | 槍 | ロ | 杖 | 短 | 弓 | 刀 | 拳 | 大 | 銃 | 
| A | B | B | A | A | B | C | B | D | D | D | 
■防具適正
| 盾 | 兜 | 鎧 | 
| C | C | C | 
習得アビリティ
■一覧
| Lv.1 白黒魔Lv1【白黒魔】 | |
| 説明文 | 
 | 
| コスト | 
 | 
| 備考 | |
| Lv.2 白黒魔Lv2【白黒魔】 | |
| 説明文 | 
 | 
| コスト | 
 | 
| 備考 | |
| Lv.3 ターンチェンジ【サポート】 | |
| 説明文 | 
 | 
| コスト | 
 | 
| 備考 | |
| Lv.4 白黒魔Lv3【白黒魔】 | |
| 説明文 | 
 | 
| コスト | 
 | 
| 備考 | |
| Lv.5 リカバリー【サポート】 | |
| 説明文 | 
 | 
| コスト | 
 | 
| 備考 | 
 | 
| Lv.6 白黒魔Lv4【白黒魔】 | |
| 説明文 | 
 | 
| コスト | 
 | 
| 備考 | |
| Lv.7 リベンジャー【サポート】 | |
| 説明文 | 
 | 
| コスト | 
 | 
| 備考 | 
 | 
| Lv.8 リバイバル【サポート】 | |
| 説明文 | 
 | 
| コスト | 
 | 
| 備考 | 
 | 
| Lv.9 ピンチに消費0【サポート】 | |
| 説明文 | 
 | 
| コスト | 
 | 
| 備考 | |
| Lv.10 オーバーリミット【サポート】 | |
| 説明文 | 
 | 
| コスト | 
 | 
| 備考1 | 
 | 
| 備考2 | 
 | 
| Lv.11 連続魔【サポート】 | |
| 説明文 | 
 | 
| コスト | 
 | 
| 備考 | 
 |