暗黒騎士について

 自身のHPを消費して敵を攻撃するジョブ。暗黒や漆黒といった攻撃アビリティでHPを減らしてからのサガク剣は威力絶大だ。
 ひとつ難点を上げるとすれば、自前の攻撃アビリティのほとんどが闇属性ということだろうか。闇属性に耐性を持つ相手や属性攻撃を吸収する相手とは相性が悪い。
 前作と比べ、闇属性ダメージを増幅するSA冥暗を失ったものの、他に大きな変更点がないのは旧ジョブ組の中では勝ち組と言えるかも。

基本情報

■基本情報

●説明文

  • HPを削って強力な攻撃をし、HPが減ると能力アップ。

●固有コマンド

  • 暗黒剣技

●ジョブ特性

  • 逆境

●アスタリスク所持者

  • 暗黒騎士 アナゼル・ディー

●アスタリスク入手可能時期

  • 第3章(時魔道士との二択)

■パラメータ特性

HPMP
B C A C D E B C

■武器適正

S C A E E D E S E A E

■防具適正

A S A

習得アビリティ

■一覧

Lv.1 暗黒【暗黒剣技】
説明文
  • 対象(単体)に闇属性の物理攻撃。
コスト
  • 最大HPの20%分のHP
備考
  • ダメージ倍率:1.25
Lv.2 暗闇無効【サポート】
説明文
  • 戦闘中「暗闇」を無効化する。
コスト

備考

Lv.3 逆境【サポート】
説明文
  • 最大HPの25%分を超えるダメージが蓄積されるたびに物攻、魔攻、物防、魔防が10%上がる。
コスト

備考
  • 継続ターン数:3
  • 物攻、魔攻、物防、魔防の上限は 150%
Lv.4 道連れ【サポート】
説明文
  • 戦闘不能になった際に、敵全体に通常攻撃の4倍ダメージを与える。
コスト

備考
  • 毒や凍結によるダメージで戦闘になった場合は発動しない。
Lv.5 サガク剣【暗黒剣技】
説明文
  • 自身の最大HP−現HP分のダメージを対象(単体)に与える。
コスト
  • MP:16
備考
  • ブレイブリーセカンド中でない場合の上限は 9,999
Lv.6 漆黒【暗黒剣技】
説明文
  • 敵全体に闇属性の物理攻撃。
コスト
  • 最大HPの30%分のHP
備考
  • ダメージ倍率:1.50
Lv.7 魔力吸収【暗黒剣技】
説明文
  • 自身の受ける魔法攻撃のダメージを無効化。
  • 受けた魔法攻撃の消費MPと同じだけ自身のMPを回復する。
コスト
  • なし
備考
  • 最速行動
  • 効果は使用ターンのみ
  • 一部の魔法は吸収できない
Lv.8 暗黒星雲【暗黒剣技】
説明文
  • 敵味方全体に闇属性の物理攻撃。
コスト
  • 最大HPの20%分のHP
備考
  • ダメージ倍率:4.00
Lv.9 死中活【暗黒剣技】
説明文
  • 自身に死の宣告を付着し、自身の物攻、魔攻、物防、魔防を 50%上げる。
コスト
  • なし
備考
  • 継続ターン数:5
  • 物攻、魔攻、物防、魔防の上限は 150%
Lv.10 暴走【暗黒剣技】
説明文
  • 自身のHPが1になるまで暗黒を続ける。
コスト
  • BP:2
備考
  • 暗黒1回ごとに敵全体からランダムに対象を1体選ぶ。
Lv.11 暗黒・災【暗黒剣技】
説明文
  • 対象(単体)に闇属性の物理攻撃。対象のBPが少ないほど威力が上がる。
コスト
  • 最大HPの30%分のHP
備考
  • アビリティの習得には妖狐のSA「覚醒」が必要。
  • ダメージ倍率:1.25〜6.25

Copyright (C) 2015 Privespa All Rights Reserved.