パティシエについて

 ブレイブリーセカンドから登場した新ジョブ。前作の薬師と似通った部分があるが、薬師ほど万能ではなく、ステータスダウン、状態異常付着、属性弱点化など敵を弱体化させることに特化している。

基本情報

■基本情報

●説明文

  • 豊富なお菓子で状態異常を支配

●固有コマンド

  • 製菓

●ジョブ特性

  • 弱体長期化

●アスタリスク所持者

  • アンジェロ・w・パネットーネ

●アスタリスク入手可能時期

  • 第2章

■パラメータ特性

HPMP
C B C C B B B A

■武器適正

C E E C C S E E E E D

■防具適正

E E E

習得アビリティ

■一覧

Lv.1 パティスリー【製菓】
説明文
  • スイーツを作り、食べさせることで対象に様々な効果を与える。
コスト
  • なし
備考
  • パティスリーで使う材料のレシピは、Uの手帳の「特殊アビリティ」で確認できる。
  • 製菓の材料は、主に月面基地のバイオプラント復興で手に入る。
Lv.2 レコルト【製菓】
説明文
  • 戦闘中に製菓用のアイテムを入手する。
コスト
  • なし
備考
  • 入手可能なアイテムは場所によって異なる。
Lv.3 フランベ【製菓】
説明文
  • 敵全体に火属性の物理攻撃。対象のBPが多いほど威力増加。
コスト
  • なし
備考1
  • BP:0以下 0.50
  • BP:1 1.00
  • BP:2 1.50
  • BP:3 2.00
備考2
  • 基本威力:50
  • デフォルトしない(BPを増やさない)敵相手だと与えるダメージはイマイチ。
Lv.4 デコラシオン【製菓】
説明文
  • 対象の狙われやすさを最大まで上げる。
コスト
  • なし
備考
  • 継続ターン数:10
Lv.5 状態異常確率強化【サポート】
説明文
  • 状態異常の付与率が 25%上がる。ただし、場合によっては 25%未満になることもある。
コスト

備考

Lv.6 グラッセ【サポート】
説明文
  • 自身の使う消費アイテムのHPやMPの回復量が2倍になる。
コスト

備考
  • エーテルの回復量も2倍になる。長期戦のMP補充にかかせないアビリティと言える。
Lv.7 ポーズカフェ【製菓】
説明文
  • 味方全体/敵全体のゴースト状態とステータスアップ効果を解除する。
コスト
  • MP:8
備考
  • ボスなどの強敵を相手にする際にあると重宝するアビリティ。
  • 稀に間違って味方に使用する事故(主に操作ミス)が起こる。
Lv.8 弱体長期化【サポート】
説明文
  • 自身の使うステータスダウン系アビリティの継続ターン数が通常の2倍になる。
コスト

備考

Lv.9 アイテム全体化【サポート】
説明文
  • 自身の使う消費アイテムとパティスリーの対象が全体になる。ただし、一部のアイテムは対象外。
コスト

備考

Lv.10 色々クリティカル【サポート】
説明文
  • 魔法やアイテムを使用した際に 25%の確率でクリティカルが発生し、ダメージや回復量が2倍になる。
コスト

備考

Lv.11 パイメテオ【製菓】
説明文
  • 敵全体をランダムに4回パイを投げてステータスを下げる。
コスト
  • なし
備考1
  • 1発目 物理攻撃力 25%ダウン
  • 2発目 物理防御力 25%ダウン
  • 3発目 魔法攻撃力 25%ダウン
  • 4発目 魔法防御力 25%ダウン
備考2
  • アビリティの習得には妖狐のSA「覚醒」が必要。
  • 継続ターン数:4
  • 各ステータスの下限は 75%

Copyright (C) 2015 Privespa All Rights Reserved.