Index

復興の基本

■月面基地の復興について

 マグノリアの故郷である月(月面基地)の復興を行うことにより、建設した施設(回復アイテム錬成所など)からアイテムを購入できるようになります。また、一部の施設からは一定時間ごとに支援物資が届くようになります。
 冒険に役立つアイテムや必殺技が手に入るのでがんばって復興させましょう!

 今作では対強敵用兵器であるバスターシップの強化を行えます。月面基地に襲来した強敵を弱らせる手段として活用しましょう。

●支援物資を届けてくれる施設

  • 回復アイテム錬成所
  • バトルアイテム工房
  • バイオプラント

■復興に必要なもの

 月面基地の復興作業を行うためには最低でも作業員が1人必要になります。
 作業員は、最初は1人しかいませんが、すれちがい通信やネトフレ招待を行うことで増やすことができます。

■橋や施設の建設に要する時間

 橋や施設の建設、および、バスターシップの強化に要する時間は、(基本の所要時間)÷(担当作業員数)
 担当作業員数の数は自分で自由に設定できるので、1カ所に集中して作業を進めても良いですし、複数の施設で並行作業させても構いません。ここら辺はお好みで。

 建設作業は、ゲームをスリープ状態にしている間も行われます。

●復興までのロードマップ


■建設した施設の商品を購入する方法

 建設した店の商品は、街やダンジョンにいる冒険家から購入できます。
 必殺技屋や必殺パーツ屋の場合は、建設を終えると自動的に必殺技や必殺パーツが使用可能になるため、購入の必要はありません。

■参考:お勧めの復興順

 まずは「回復アイテム錬成所」を復興させましょう。街中やダンジョン内にいる冒険家から購入できる回復アイテムが増えます。
 支援物資としてエーテルが届く可能性のあるLv6まで一気に上げたいところです。

 次に復興させたいのは、アポロニウス大橋復興後に着手可能になる「新必殺技開発所α」。
 ここを復興させないことには必殺技が使えませんし、他の必殺技関連施設を開発する意味がなくなります。

 あとは攻撃アイテムを購入可能になる「バトルアイテム工房」、必殺技用属性パーツを得られる「必殺パーツ研究所α」、必殺技発動条件を増やせる「<必殺チャージ研究所」を優先して復興させると良いです。
 「バイオプラント」は、猫使いやパティシエのジョブが手に入るまで放っておいて構いません。

回復アイテム錬成所

■一覧

建設レベル所要時間入手可能アイテム
Lv.0 → Lv.115分
  • ポーション
  • テレポストーン
Lv.1 → Lv.260分
  • どくけし
  • 目薬
Lv.2 → Lv.32時間30分
  • やまびこ草
  • 目覚まし
Lv.3 → Lv.43時間30分
  • フェニックスの尾
Lv.4 → Lv.55時間
  • ハイポーション
Lv.5 → Lv.68時間
  • エーテル
Lv.6 → Lv.711時間
  • 安息香
Lv.7 → Lv.815時間
  • 万能薬
Lv.8 → Lv.924時間
  • エクスポーション
Lv.9 → Lv.1036時間
  • エーテルターボ

 建設完了レベルまでのアイテムが定期的に送られてきます。

バトルアイテム工房

■一覧

建設レベル所要時間入手可能アイテム
Lv.0 → Lv.160分
  • ボムの欠片
Lv.1 → Lv.22時間30分
  • 南極の風
  • 虫めがね
Lv.2 → Lv.34時間30分
  • ゼウスの怒り
Lv.3 → Lv.48時間
  • 天狗の欠伸
  • CATCH ME
Lv.4 → Lv.514時間
  • 大地のドラム
Lv.5 → Lv.626時間
  • ボムの右腕
  • 蜘蛛の糸
Lv.6 → Lv.735時間
  • 北極の風
Lv.7 → Lv.856時間
  • 神々の怒り
  • 射時計
Lv.8 → Lv.976時間
  • 天狗のくしゃみ
Lv.9 → Lv.1084時間
  • 大地のハンマー
  • 復活茸

 建設完了レベルまでのアイテムが定期的に送られてきます。

バイオプラント

■一覧

建設レベル所要時間入手可能アイテム
Lv.0 → Lv.160分
  • 魔獣の肉
  • ジェノワーズ
  • ジャンティイ
Lv.1 → Lv.22時間30分
  • 怪鳥のササミ
  • シュトロイゼル
Lv.2 → Lv.34時間
  • 大魚の刺身
  • ゼスト
Lv.3 → Lv.46時間
  • ねこじゃらし
  • ビスキュイ
  • ナバージュ
Lv.4 → Lv.510時間
  • 竜肉
  • バニーユ
Lv.5 → Lv.620時間
  • 絶品チーズ
  • カネル
Lv.6 → Lv.728時間
  • レモラの煮干し
  • フイユタージュ
  • フレーズ
Lv.7 → Lv.840時間
  • イッカク節
  • ショコラ
Lv.8 → Lv.954時間
  • まっしぐらフード
  • バータボンブ
Lv.9 → Lv.10(メモ忘れ…)
  • またたび
  • アングレーズ
  • アマンド

 建設完了レベルまでのアイテムが定期的に送られてきます。

新必殺技開発所α

■一覧

建設レベル所要時間習得する必殺技
Lv.0 → Lv.12時間
  • ピアシングボルト【ロッド Lv.1】
Lv.1 → Lv.22時間
  • グローリィバイン【杖 Lv.1】
  • インフィニティ【短剣 Lv.1】
Lv.2 → Lv.32時間
  • 夜半の月影【刀 Lv.1】
  • グランストライク【斧 Lv.1】
Lv.3 → Lv.42時間
  • ホライズン【槍 Lv.1】
  • チャージレーザー【銃 Lv.1】
Lv.4 → Lv.53時間
  • マキシマムドロー【弓 Lv.1】
  • 月光【ナックル Lv.1】
  • リミットブレイク【大剣 Lv.1】
Lv.5 → Lv.624時間
  • ソードダンシング【剣 Lv.2】
  • リデュースリプル【ロッド Lv.2】
Lv.6 → Lv.724時間
  • アシッドレイン【杖 Lv.2】
  • ブレインストーム【短剣 Lv.2】
Lv.7 → Lv.824時間
  • 沖つ白波【刀 Lv.2】
  • メイルシュトロム【斧 Lv.2】
Lv.8 → Lv.924時間
  • オーバーマスター【槍 Lv.2】
  • スパイダーウェブ【銃 Lv.2】
Lv.9 → Lv.1036時間
  • カースドアロー【弓 Lv.2】
  • 回気功【ナックル Lv.2】
  • エアスプリッター【大剣 Lv.2】

新必殺技開発所β

■一覧

建設レベル所要時間習得する必殺技
Lv.0 → Lv.148時間
  • ソニックウェーブ【剣 Lv.3】
  • エアーズファング【ロッド Lv.3】
Lv.1 → Lv.248時間
  • ルクス【杖 Lv.3】
  • アサームサークル【短剣 Lv.3】
Lv.2 → Lv.348時間
  • 花の散るらむ【刀 Lv.3】
  • ギガトンスイング【斧 Lv.3】
Lv.3 → Lv.448時間
  • メギドフレイム【槍 Lv.3】
  • トリガーハッピー【銃 Lv.3】
Lv.4 → Lv.572時間
  • ラピッドファイア【弓 Lv.3】
  • 羅漢掌【ナックル Lv.3】
  • クロスクラッシュ【大剣 Lv.3】
Lv.5 → Lv.672時間
  • ボルトスプライト【剣 Lv.4】
  • ホーリーウェポン【ロッド Lv.4】
Lv.6 → Lv.772時間
  • ディバインライト【杖 Lv.4】
  • クロスディバイド【短剣 Lv.4】
Lv.7 → Lv.872時間
  • 紅葉の錦【刀 Lv.4】
  • タイラントロア【斧 Lv.4】
Lv.8 → Lv.972時間
  • グラツィオーゾ【槍 Lv.4】
  • アサルトサイト【銃 Lv.4】
Lv.9 → Lv.1099時間
  • エンジェルラダー【弓 Lv.4】
  • 轟天砲【ナックル Lv.4】
  • シャインノヴァ【大剣 Lv.4】

必殺パーツ研究所α

■一覧

建設レベル所要時間獲得パーツ
Lv.0 → Lv.12時間
  • 火属性
  • 火属性耐性強化
  • 火属性耐性弱体
Lv.1 → Lv.23時間
  • 水属性
  • 水属性耐性強化
  • 水属性耐性弱体
Lv.2 → Lv.35時間30分
  • 雷属性
  • 雷属性耐性強化
  • 雷属性耐性弱体
Lv.3 → Lv.49時間
  • 風属性
  • 風属性耐性強化
  • 風属性耐性弱体
Lv.4 → Lv.515時間
  • 土属性
  • 土属性耐性強化
  • 土属性耐性弱体
Lv.5 → Lv.626時間
  • 行動速度強化
  • 行動速度弱体
Lv.6 → Lv.742時間
  • 光属性
  • 光属性耐性強化
  • 光属性耐性弱体
Lv.7 → Lv.860時間
  • 回避率強化
  • 命中率弱体
Lv.8 → Lv.990時間
  • 闇属性
  • 闇属性耐性強化
  • 闇属性耐性弱体
Lv.9 → Lv.1099時間
  • 死の宣告回復
  • 死の宣告耐性強化
  • 即死耐性強化

必殺パーツ研究所β

■一覧

建設レベル所要時間獲得パーツ
Lv.0 → Lv.11時間30分
  • HP回復Lv1
  • 毒付加
  • 毒耐性弱体
Lv.1 → Lv.23時間
  • MP回復Lv1
  • 暗闇付加
  • 暗闇耐性弱体
Lv.2 → Lv.35時間30分
  • HP回復Lv2
  • 沈黙付加
  • 沈黙耐性弱体
Lv.3 → Lv.411時間
  • MP回復Lv2
  • 睡眠付加
  • 睡眠耐性弱体
Lv.4 → Lv.522時間
  • HP回復Lv3
  • 麻痺付加
  • 麻痺耐性弱体
Lv.5 → Lv.632時間
  • MP回復Lv3
  • 恐怖付加
  • 恐怖耐性弱体
Lv.6 → Lv.742時間
  • HP回復Lv4
  • ストップ付加
  • ストップ耐性弱体
Lv.7 → Lv.8(メモ忘れ…)
  • MP回復Lv4
  • 混乱付加
  • 混乱耐性弱体
Lv.8 → Lv.990時間
  • HP回復Lv5
  • 魅了付加
  • 魅了耐性弱体
Lv.9 → Lv.1099時間
  • MP回復Lv5
  • 即死付加
  • 即死耐性弱体

必殺パーツ研究所γ

■一覧

建設レベル所要時間獲得パーツ
Lv.0 → Lv.160分
  • 獣特効
  • 毒回復
  • 毒耐性強化
Lv.1 → Lv.22時間30分
  • 植物特効
  • 暗闇回復
  • 暗闇耐性強化
Lv.2 → Lv.34時間
  • 水棲特効
  • 沈黙回復
  • 沈黙耐性強化
Lv.3 → Lv.48時間
  • 蟲特効
  • 睡眠回復
  • 睡眠耐性強化
Lv.4 → Lv.515時間
  • 飛行特効
  • 麻痺回復
  • 麻痺耐性強化
Lv.5 → Lv.626時間
  • 屍霊特効
  • 恐怖回復
  • 恐怖耐性強化
Lv.6 → Lv.742時間
  • 悪魔特効
  • バーサク回復
  • バーサク耐性強化
Lv.7 → Lv.852時間
  • 竜特効
  • ストップ回復
  • ストップ耐性強化
Lv.8 → Lv.981時間
  • クリティカル強化
  • 混乱回復
  • 混乱耐性強化
Lv.9 → Lv.1099時間
  • 戦闘不能回復
  • 魅了回復
  • 魅了耐性強化

必殺パーツ研究所δ

■一覧

建設レベル所要時間獲得パーツ
Lv.0 → Lv.13時間
  • 威力Lv1
  • 継続ターン+1
Lv.1 → Lv.25時間
  • 魔法攻撃力強化
  • 魔法攻撃力弱体
Lv.2 → Lv.37時間30分
  • 威力Lv2
  • 継続ターン+2
Lv.3 → Lv.415時間
  • 物理攻撃力強化
  • 物理攻撃力弱体
Lv.4 → Lv.524時間
  • 威力Lv3
  • 継続ターン+3
Lv.5 → Lv.632時間
  • 魔法防御力強化
  • 魔法防御力弱体
Lv.6 → Lv.742時間
  • 威力Lv4
  • 継続ターン+4
Lv.7 → Lv.875時間
  • 物理防御力強化
  • 物理防御力弱体
Lv.8 → Lv.999時間
  • 威力Lv5
  • BP増加Lv1
Lv.9 → Lv.1099時間
  • 継続ターン+5
  • BP増加Lv2

必殺チャージ研究所

■一覧

建設レベル所要時間必殺技発動条件
Lv.0 → Lv.11時間30分
  • ブレイブ
Lv.1 → Lv.23時間
  • デフォルト
Lv.2 → Lv.35時間30分
  • 回復
Lv.3 → Lv.411時間
  • 魔法
Lv.4 → Lv.522時間
  • 敵撃破
Lv.5 → Lv.630時間
  • 敵攻撃
Lv.6 → Lv.736時間
  • クリティカル
Lv.7 → Lv.845時間
  • アイテム
Lv.8 → Lv.960時間
  • 弱点
Lv.9 → Lv.1072時間
  • ダメージ

 必殺チャージ研究所では必殺技の発動条件を増やせます。例えばLv1を復興して「ブレイブ」を得ると必殺技の発動条件として「ブレイブを○○回行う」が選択可能になります。

バスターシップについて

■バスターシップについて

 今作では月面基地に来襲した強敵をバスターシップで攻撃することにより、強敵のレベルを下げることができます。
 強敵のレベルを1つ下げるのに要する時間は、バスターシップの砲撃力によって決まります。フレンドのバスターシップを攻撃参加させることも可能です。
 バスターシップの強化は、第1章で魔王を倒した後から実行可能になります。

■バスターシップの強化に要する時間

強化レベル所要時間砲撃力
Lv.12
Lv.1 → Lv.210分3
Lv.2 → Lv.320分5
Lv.3 → Lv.430分7
Lv.4 → Lv.540分9
Lv.5 → Lv.650分11
Lv.6 → Lv.760分13
Lv.7 → Lv.81時間20分15
Lv.8 → Lv.91時間40分17
Lv.9 → Lv.102時間20
Lv.10 〜 Lv.48
2ずつ増加
Lv.49 → Lv.5032時間100
Lv.51 〜 Lv.78
4ずつ増加
Lv.79 → Lv.80
180
Lv.80 → Lv.8184時間164
Lv.81 → Lv.8286時間168
Lv.82 → Lv.8388時間172
Lv.83 → Lv.8490時間176
Lv.84 → Lv.8592時間180
Lv.85 → Lv.8694時間184
Lv.86 → Lv.8796時間188
Lv.87 → Lv.8898時間192
Lv.88 → Lv.8999時間196
Lv.89 → Lv.9099時間200
Lv.90 → Lv.9199時間210
Lv.91 → Lv.9299時間220
Lv.92 → Lv.9399時間230
Lv.93 → Lv.9499時間240
Lv.94 → Lv.9599時間250
Lv.95 → Lv.9699時間260
Lv.96 → Lv.9799時間270
Lv.97 → Lv.9899時間285
Lv.98 → Lv.99116時間40分300

Copyright (C) 2015 Privespa All Rights Reserved.