海岸の廃屋を巡って
■イベント発生時期
第2章、ハルトシルトの街でのイベント後。
■ストーリーの流れ
- 海岸の廃屋で老人から話を聞く。
- 夜間、ハルトシルトの街でボリトリィと会話する。
- エイゼン大橋でボリトリィと会話する。
- 夜間、ハルトシルトの街でボリトリィと会話する。
- ミスリル鉱山へ向かう。鉱山はエイゼン大橋の北西にある。
- ミスリル鉱山地下2階の奥地で少女を発見する。
- ご老体に明け渡しを勧めるか、それとも拒否させるかを決める。
明け渡す場合はホーリーとバトル、明け渡さない場合はボリトリィとバトルになります。
※倒した方のアスタリスクが手に入ります。よく考えて選択しましょう。- Party Chat「封印地の遺留品」 ※ホーリー戦後のみ
- Party Chat「封印地の遺留品」 ※ホーリー戦後のみ
攻略:白魔道士ホーリー戦
■敵情報
ホーリー【人型】 | ||||||||
能力値 |
HP:15,000 物攻:130物防:26魔攻:52魔防:126 回避:31知性:26精神:26速度:26 | |||||||
属性相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■エアロラ
| |||||||
盗む |
| |||||||
ドロップ |
| |||||||
報酬 |
|
見習い看護師【人型】 | ||||||||
能力値 |
HP:1,200 物攻:130物防:13魔攻:52魔防:26 回避:11知性:26精神:26速度:26 | |||||||
属性相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■ケアル
| |||||||
盗む |
|
■はじめに
ホーリー、見習い看護師 2体と戦闘になる。
■戦闘前の準備
全員にSA魔防20%アップをセットしておく。また、物理アタッカーは剣技を使えるようにしておくと良い。
パーティー構成は、回復役1名、月魔法によるサポート役1名、物理アタッカー2名が良いと思います。回復役とサポート役を1人に兼任させ、アタッカー3名にするのも有り。
■戦い方
お供の見習い看護師さえ倒してしまえばホーリーは問題なく倒せるはず。
ホーリーは魔法防御力がずば抜けて高いので物理で攻撃する。月魔法「フィジカルアップ」や烈火のウルフで物理アタッカーの物理攻撃力を上げるとなおよし。
ホーリーのエアロラに苦しむ場合は、魔防の低い物理アタッカーから順に月魔法「ガードウインド」をかけてあげよう。
なお、見習い看護師は、ねこ使いの「ねんねこ」で眠らせることができる。一応。
攻略:商人ボリトリィ戦
■敵情報
ボリトリィ【人型】 | ||||||||
能力値 |
HP:15,000 物攻:130物防:26魔攻:52魔防:26 回避:1知性:26精神:26速度:26 | |||||||
属性相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■テイクオーバー
| |||||||
盗む |
| |||||||
ドロップ |
| |||||||
報酬 |
| |||||||
備考 |
|
商会拳闘兵【人型】 | ||||||||
能力値 |
HP:1,320 物攻:120物防:12魔攻:48魔防:24 回避:11知性:24精神:24速度:24 | |||||||
属性相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■気合溜め
| |||||||
盗む |
| |||||||
備考 |
|
商会剣兵【人型】 | ||||||||
能力値 |
HP:1,320 物攻:120物防:12魔攻:48魔防:24 回避:11知性:24精神:24速度:24 | |||||||
属性相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■袈裟斬り
| |||||||
盗む |
|
商会魔道兵【人型】 | ||||||||
能力値 |
HP:1,320 物攻:120物防:12魔攻:48魔防:44 回避:11知性:24精神:24速度:24 | |||||||
属性相性 | 火 | 水 | 雷 | 風 | 土 | 光 | 闇 | |
スキル |
■ファイラ
| |||||||
盗む |
|
■はじめに
ボリトリィ、商会拳闘兵、剣兵、魔道兵と戦闘になる。
■戦闘前の準備
ボリトリィのテイクオーバーは、デフォルトでダメージを軽減できない。全員にSAダメージ分散をセットしてダメージを散らそう。また、スリプル対策として洗濯ばさみを装備しておくこと。
パーティー構成は、ビショップ+月魔法の回復兼サポート役2名、物理アタッカー2名が良いと思います。
■戦い方
最初に取り巻きの商会兵を倒す。倒す順番は、拳兵、剣兵、魔道兵の順。
ボリトリィ1人になったら、こちらの攻撃をデフォルトで半減されないように、ボリトリィがデフォルトした次のターンに攻撃を仕掛ける。1人が2連続でテイクオーバーを受けても戦闘不能にならないだけのHP量を維持しながら戦おう。
なお、商会兵はねこ使いの「ねんねこ」で眠らせることができる。一応。