艶花の国の学園事情

■イベント発生時期

 第3章、聖花祭終了後。

■ストーリーの流れ

  1. フロウエルの街の出入口付近にいる女性(教育学部長)に話しかける。
  2. フロウエルの街の広場にいる女性(ミニーメ)に話しかける。
  3. 広場でアラッテと会話する。
  4. 街入口でミニーメと会話する。
  5. ダスク遺跡へ向かう。ダスク遺跡はフロウエルの街から西へ進んだところにある。
  6. ダスク遺跡の奥から西の隠れ里に入り、そこにいる教育学部長と会話する。
  7. 新学園を男女共学にするか男女別々にするかを決める。
    男女共学を勧めた場合はエインフェリアとバトル、男女別々を勧めた場合はベアリングとバトルになります。
    ※倒した方のアスタリスクが手に入ります。よく考えて選択しましょう。

攻略:闘士ベアリング戦

■敵情報

ベアリング【人型】
能力値 HP:30,000
物攻:220物防:20魔攻:60魔防:38
回避:22知性:20精神:38速度:30
属性相性  
スキル ■錬気(強化型)
  • 自身の物理攻撃力 25%上昇(2turn)
■錬気(自爆型)
  • 敵味方全体にダメージ
盗む
  • ベアナックル
ドロップ
  • エクスポーション×2
報酬
  • 1,680pq、1,920exp、240JP
ネイジャージ【人型】
能力値 HP:12,000
物攻:200物防:20魔攻:80魔防:40
回避:12知性:40精神:40速度:30
属性相性  
スキル ■剛拳
  • 敵1体に稀に外れる攻撃
■サミング
  • 敵1体に攻撃 + 暗闇
■気合溜め
  • 自身の物理攻撃力 50%上昇(1turn)
盗む
  • 目薬

■戦闘前の準備

 敵の物理攻撃力が高いので、SAダメージ分散、SA物防20%アップをセットしておく。 また、味方の物理防御力を上げる月魔法「フィジカルガード」、敵の物理攻撃力を下げるパティスリー「ウイークケーキ」があると便利。
 ウイークケーキは、製菓の材料(フイユタージュ、シャンティイ )がないと使えないので用意しておこう。

■戦い方

 序盤、ベアリングは基本的に1回ブレイブして錬気(強化型)→通常攻撃を繰り返すだけなので、それほど脅威はない。むしろ脅威なのは最初からガンガン飛ばしてくるネイジャージの方。とにかくネイジャージから先に攻撃して倒そう。
 留意点として、ネイジャージが「気合溜め」を使った次のターンは全員デフォルトした方が無難です。

 ベアリングはHP残量が30%以下になると錬気(自爆型)を毎ターン使用する。あらかじめ全員にディバインナイトを付与しておけばデフォルトするだけでベアリングが自滅してくれる。もしくはベアリングのHP残量が減ってきたら一気に倒してしまおう。

攻略:戦乙女エインフェリア戦

■敵情報

エインフェリア【人型】
能力値 HP:30,000
物攻:180物防:60魔攻:80魔防:60
回避:32知性:40精神:40速度:38
属性相性  
スキル ■クレセントムーン
  • 敵全体に攻撃(BP:1消費)
■ジャンプ
  • 上空高く飛び上がり、次のターンに敵1体に攻撃(BP:1消費)
■スピリットバリア
  • 受けたダメージの10%分のMPを消費し、ダメージを無効化
■【SA】ソウルハント
  • 味方が戦闘不能になるたびに物理攻撃力と魔法攻撃力が 25%上がる
盗む
  • シルバーグレイヴ
ドロップ
  • エクスポーション
報酬
  • 1,680pq、1,920exp、240JP
ミニーメ【人型】
能力値 HP:10,000
物攻:170物防:20魔攻:140魔防:40
回避:12知性:40精神:40速度:20
属性相性  
スキル ■ダークネス
  • 敵全体に闇属性の魔法攻撃
盗む
  • リリスの口づけ

■戦闘前の準備

 エインフェリアの防御力は、物理、魔法ともに高い。物理アタッカーは精霊技「ハープーン」を使えるようにしておこう。
 守りの面では、味方の物理防御力を上げる月魔法「フィジカルガード」、敵の物理攻撃力を下げるパティスリー「ウイークケーキ」があると便利。ウイークケーキは製菓の材料(フイユタージュ、シャンティイ )がないと使えないので用意しておこう。

■戦い方

 エインフェリアが使うクレセントムーンの威力が高いので物理防御力をしっかり上げて戦おう。パティスリー「ウィークケーキ」でエインフェリアの物理攻撃力を下げておくのも有効。ミニーメを先に倒した場合に発動するSA「ソウルハント」の効果相殺にも使える。

 前述の通り、エインフェリアの防御力は高い。精霊技「ハープーン」で敵の物理防御力を貫通させてダメージを与えよう。月魔法「フィジカルアップ」で物理攻撃力を上げるのは当然のこと、パティスリーで敵に属性弱点を付与してからの属性攻撃も効果バツグンだ。

Copyright (C) 2015 Privespa All Rights Reserved.