Google Adsense
人物データ
■年齢/性別/出身地
項目 | DATA |
識別年齢 | 18才 |
性別 | 汎 |
出身地 | グリーゼ船団国家 |
■能力傾向
特記事項#1
■内容
- 知性至上主義者。意外と演技も上手い
■解放条件と手順
●発生条件
- Loop11
●手順
- セツから『鍵』の説明を受けるイベントを見る。(固定イベント)
特記事項#2【人間】
■内容
- 超階級国家「グリーゼ移動船団」の出身者
■解放条件と手順
●発生条件
- 序盤~
- 役割は、主人公とラキオが人間
- ラキオが生存している
- ラキオと協力関係にある(?)
●手順
- ラキオが生存している状態で勝利条件を満たす。(ランダムで発生)
●備考
- イベントは、ラキオが自分の出身地について語るもの。
- ゲーム序盤にラキオが協力を申し出てきたら、このイベントが発生しているかも?
特記事項#3
■内容
- 肉体的には汎性ではないが、魂の問題らしい
■解放条件と手順
●発生条件
- 序盤~
- 役割は問わず
- ラキオ、SQが生存している
●手順
- 夜、シャワールームにいるSQに会いに行く(イベントマーク有り)
- シャワールームをのぞくかどうかの質問に「のぞく」と答える。
●備考
- シャワーイベント。
特記事項#4
■内容
- 概念伝達に慣れていて、声による会話は嫌い
■解放条件と手順
●発生条件
- 「ラキオのクイズ」の#1と#2の後
- 役割は問わず
- ラキオが生存している
●手順
- 夜、個室5にいるラキオに会いに行く。(イベントマーク有り)
- ラキオから問題を出されるので答える。(正解、不正解問わず)
●備考
- ラキオからの問題は「かれこれこういう状況だけど、SQはグノーシアかどうか」というもの。答えは「言えない」
- クイズの詳細は「ラキオのクイズ」の#3を参照。
Google Adsense
特記事項#5
■内容
- グリーゼでは高等部に通う学生だった
■解放条件と手順
●発生条件
- ラキオの特記事項#4解放後
- 役割は問わず
- ラキオが生存している
●手順
- 夜、個室5にいるラキオに会いに行く。(イベントマーク有り)
- ラキオから問題を2問出されるので答える。(正解、不正解問わず)
●備考
- ラキオから出される初等部レベルの問題の答えば「どちらでもない(△を押して発言せずに○を押して回答をスキップする)」、中等部レベルの問題の答えは「ステラ」。
- クイズの詳細は「ラキオのクイズ」の#4を参照。
特記事項#6
■内容
- 「銀の鍵」の本来の所持者
■解放条件と手順
●発生条件
- ラキオの特記事項#1~5解放済
- 夕里子の特記事項#5が解放された次のループで、セツから「ラキオと話した?」と聞かれるイベントを見ている
- 役割は問わず
- セツ、ラキオが生存している
●手順
- 夜、医務室にいるセツに会いに行く。(イベントマーク有)
- セツと情報交換をしているところにラキオが現れるので、ラキオにループのことを相談する。
- 次の日の夜、個室5にいるラキオに会いに行く。(イベントマーク有)
- ラキオが生存している状態で勝利条件を満たす。
●備考
- 主人公が人間、ラキオがグノーシアの場合、ラキオが生存している状態でグノーシア側の勝利(人間側の負け)で終わるようにする。
- セツは、ラキオにループの相談をするところまで生存していれば良い。
- イベント再発生時は、上記手順の3から始まる。
- ラキオを守るコツは、先の夕里子を守るイベントの時と同様。
その他のイベント
■レムナンをいじるラキオ
●発生条件
- レムナン、ラキオが生存している
- 役割は、主人公、レムナン、ラキオが人間
●手順
- レムナンとラキオが生存している状態で勝利条件を満たす。(ランダムで発生)
●備考
- イベントは、勝利後にラキオがレムナンに軽いドッキリを仕掛ける。