Index

サムライ中野学校

■クエスト情報

発生条件
  • ヨナタン/ワルタールート分岐後
発生場所
  • 商会.新宿
種別
  • 討伐 ★5.5
報酬
  • ブラッククレスト(頭)
  • 【鬼神】マリシテンの合体制限解除

■手順

  1. 新宿エリアの中野にある中野サンプラダへ向かう。
  2. 中野サンプラダにいるマリシテンに稽古を申し込むと【鬼神】マリシテンと戦闘になる。

■マリシテン戦

【鬼神】マリシテン Lv.47
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■アギダイン
■刹那五月雨撃ち
備考
  • 行動:2

 どちらかといえばアギダインよりも刹那五月雨撃ちの方が脅威。銃属性が無効以上の仲魔を揃えて戦おう。

老人の救出

■クエスト情報

発生条件
  • ヨナタン/ワルタールート分岐後
発生場所
  • 商会.渋谷
種別
  • 討伐 ★6
報酬
  • 10,000マッカ
  • 【鬼神】トールの合体制限解除
  • 【魔神】オーディーンの合体制限解除

■手順

  1. 渋谷地下街Bから宮下公園に移動する。
  2. 宮下公園の陸橋を奥へ進むと老人が現れるので声をかける。すると【人間】人外ハンターの男と戦闘になる。
  3. 続いて【人間】人外ハンターの女と戦闘になる。
  4. 最後に【鬼神】トールと戦闘になる。

●人外ハンター男との戦闘後の選択肢

  • ちょっとまってくれ …
  • 誤解です 誤解 …

■人外ハンターの男戦

【人間】人外ハンターの男 Lv.47
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■ジャベリンレイン
■ブラストアロー
■タルカジャ
備考
  • 行動:1
【妖獣】マンティコア Lv.45
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■毒針
■ダマスカスクロー
備考
  • 行動:1
【邪龍】ムシュフシュ Lv.47
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■ジオダイン
備考
  • 行動:1
【幽鬼】エンク Lv.40
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■ファイアブレス
備考
  • 行動:1

■人外ハンターの女戦

【人間】人外ハンターの女 Lv.47
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■絶命剣
■パニックボイス
■タルカジャ
備考
  • 行動:1
【妖魔】ヴァルキリー Lv.45
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■テトラカーン
■ジャベリンレイン
備考
  • 行動:1
【地霊】トラルテクトリ Lv.46
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■メギド
備考
  • 行動:1
【妖鬼】キンキ Lv.43
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■ジオンガ
■牙折り
■チャージ
備考
  • 行動:1

■トール戦

【鬼神】トール Lv.50
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■猛反撃
■モータルジハード
■ジオダイン
■メギドラオン
備考
  • 行動:2

 トール戦でマカラカーンを使用するとトールがメギドラオンを使うため、マカラカーンの使用は厳禁です。(テトラカーンは不明)

 このレベル帯には物理と電撃に耐性を持つ悪魔が何体かいるので、それらの悪魔に衝撃属性攻撃スキルを習得させておくと戦闘が楽になります。

●お勧めの仲魔

  • 【妖鬼】キンキ Lv.43(物理耐性、電撃吸収)
  • 【地霊】トラルテクトリ Lv.46(物理耐性、電撃吸収)
  • 【龍王】ウロボロス Lv.49(物理耐性、電撃吸収)

猛毒の世界

■クエスト情報

発生条件
  • 砂漠の新宿に到着後
発生場所
  • 商会.砂漠の新宿
種別
  • 納品 ★1
報酬
  • ガラクタ数点

■手順

  1. 傷薬 15個とディスポイズン 15個を人外ハンター商会に納品する。

明日を生きる為の糧

■クエスト情報

発生条件
  • 砂漠の新宿に到着後
発生場所
  • 商会.砂漠の新宿
種別
  • 納品 ★6
報酬
  • 3,000マッカ

■手順

  1. 砂漠の新宿に出現するアンズーを倒して「バビロンの怪鳥肉」を3つ集める。
  2. 人外ハンター商会に納品する。

酒ドロボー退治を手伝ってくれ

■クエスト情報

発生条件
  • 2周目以降限定
  • 砂漠の新宿に到着後
発生場所
  • 商会.砂漠の新宿
種別
  • 討伐 ★6
報酬
  • ガラクタ数点

■手順

  1. クエストを受注したら道具屋の向かいの部屋に入り、そこで夜営を開始すると【魔獣】ショウジョウと4連戦になるので倒す。
    ショウジョウの出現数は、1戦目は2体、2戦目は3体、3戦目と4戦目は4体の計13体です。

■敵悪魔データ

【魔獣】ショウジョウ Lv.53
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■鬼神楽
■スクカジャ
備考
  • 行動:1

唯一の食料

■クエスト情報

発生条件
  • メインクエスト「いざ 砂漠の渋谷で悪魔退治」発生後
発生場所
  • 商会.砂漠の新宿
種別
  • 討伐 ★6.5
報酬
  • グレイトチャクラ 2個

■手順

  1. クエストを受注したら道具屋の向かいの部屋に入り、依頼主から話を聞く。
  2. 悪魔討伐隊基地にあるターミナルから砂漠の池袋へ転移する。
  3. 池袋地下シェルターから結界に入り、結界の奥の扉を開くと【女神】トラソルテオトルと戦闘になるので倒す。

●戦闘後の選択肢:「お解りかしら」

  • 本当は分け与えたかった …
  • よくわからない …

■トラソルテオトル戦

【女神】トラソルテオトル Lv.58
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■ブフダイン
■マハブフダイン
備考
  • 行動:2

 氷結無効以上の仲魔を揃えて戦う。もしくはマカラカーンで跳ね返す。

燃料の入手を手伝ってくれ

■クエスト情報

発生条件
  • メインクエスト「いざ 砂漠の渋谷で悪魔退治」発生後
発生場所
  • 商会.砂漠の新宿
種別
  • 納品 ★5.5
報酬
  • チャクラポット 5個

■手順

  1. プルート城に出現するPアーミーを倒して「Pアーミーの死骸」を10個集める。
  2. 人外ハンター商会に納品する。

砲台の運搬を手伝ってくれ

■クエスト情報

発生条件
  • メインクエスト「いざ 砂漠の渋谷で悪魔退治」発生後
発生場所
  • 商会.砂漠の新宿
種別
  • 捜索 ★6
報酬
  • 10,000マッカ

■手順

  1. 砂漠の新宿のハンター商会の隣の部屋に入り、依頼主から話を聞く。
  2. 砂漠の新宿の北東部にある市ヶ谷駐屯地へ向かい、建物の裏のポイントに放置されている砲台を運び出す。
  3. 砲台を破壊されないように気をつけながら新宿の地下シェルターまで戻り、依頼主に移動砲台を渡す。

■備考

 ゲーム内での説明はないが、これまでのパターンから察するに、砲台のHPが0になるとやり直しになる。

死を呼ぶ翼

■クエスト情報

発生条件
  • 2周目以降限定
  • クエスト「唯一の食料」達成後
発生場所
  • 商会.砂漠の新宿
種別
  • 討伐 ★6.5
報酬
  • Pアーミーの死骸 3個

■手順

  1. 砂漠の池袋の大MAP上にいる【大天使】アズラエル(敵シンボル赤)を倒す。

■敵悪魔データ

【大天使】アズラエル Lv.55
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■アギダイン
■マハムドオン
備考
  • 行動:2

娯楽の箱

■クエスト情報

発生条件
  • メインクエスト「新宿はもらった」発生後
発生場所
  • 商会.爆炎の霞ヶ関
種別
  • 納品 ★6
報酬
  • 飲料品数点

■手順

  1. 東京(爆炎)の東京タワー(遺物ポイント)で小型液晶TV一式を手に入れる。
    小型液晶TV一式は一定の確率で入手できます。
  2. 人外ハンター商会に納品する。

■備考

 小型液晶TV一式は、元々の世界の新宿駅・西口駅前にあるヨドガワカメラ(遺物ポイント)でも入手可能ですが、元の世界に戻った後は納品不可になるので無意味。

謎の召喚を阻止せよ

■クエスト情報

発生条件
  • メインクエスト「新宿はもらった」発生後(実際は最終ルート決定後)
発生場所
  • 商会.爆炎の渋谷
種別
  • 討伐 ★7.5
報酬
  • Pu弾(弾丸)

■手順

  1. クエストを受注したら爆炎の渋谷の108前に向かう。
  2. 渋谷108(遺物ポイント)に向かって左側にある入口から建物に入り、サバトに参加したいと申し出ると、【妖魔】マスターテリオンと戦闘になるので倒す。

■備考

 爆炎の渋谷に入れるようになるのは最終ルート分岐後から。NEUTRALルートではラスボス戦後、CHAOSルートでは悪魔王誕生後になる。LAWルートは入ることができません。

■敵悪魔データ

【妖魔】マスターテリオン Lv.68
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■アギダイン
■コンセントレイト
■パンデミアブーム
備考
  • 行動:2

デビルバトルロイヤル

■クエスト情報

発生条件
  • メインクエスト「新宿はもらった」発生後(実際は最終ルート決定後)
発生場所
  • 商会.爆炎の池袋
種別
  • 討伐 ★8
報酬
  • 宝石数点

■手順

  1. 東京(爆炎)の大MAPの各所に出現した敵シンボル(赤)を撃破する。
    敵は全部で6体。新宿付近に2体、霞ヶ関の北部に2体、東京タワー付近に2体います。

■備考

 爆炎の渋谷に入れるようになるのは最終ルート分岐後から。NEUTRALルートではラスボス戦後、CHAOSルートでは悪魔王誕生後になる。LAWルートは入ることができません。

■敵悪魔データ(新大久保)

【邪鬼】ヘカトンケイル Lv.70
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■ラクカジャ
■冥界破
備考
  • 行動:2

■敵悪魔データ(高田馬場)

【妖獣】カトブレパス Lv.70
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■ジオダイン
■バインドボイス
備考
  • 行動:2

■敵悪魔データ(飯田橋)

【邪鬼】ギリメカラ Lv.70
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■毒ガスブレス
■マハブフダイン
備考
  • 行動:2

■敵悪魔データ(水道橋)

【妖獣】カプラカン Lv.59
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■ディアラマ
■ティタノマキア
備考
  • 行動:2

■敵悪魔データ(浜松町)

【龍神】ショクイン Lv.70
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■ウインドブレス
■フォッグブレス
備考
  • 行動:2

■敵悪魔データ(芝)

【龍王】アナンタ Lv.70
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■マハブフダイン
■メギドラオン
備考
  • 行動:2

転生する地母神

■クエスト情報

発生条件
  • 最終ルート決定後
  • チャレンジクエスト「連続誘拐焼失事件」達成
  • チャレンジクエスト「大いなる酩酊」達成
発生場所
  • 商会.上野
種別
  • 討伐 ★8
報酬
  • ホワイトキング(下)

■手順

  1. 千代田エリアにあるニコライ堂へ向かう。
    ニコライ堂は上野エリアへの移動場所付近にあります。
  2. ニコライ堂に入ったらノゾミたちと話をする。
    ノゾミが召喚を始めると【軍勢】下級三隊と戦闘になるので、ノゾミのHPが0になる前に倒す。

●選択肢:ノゾミ「どうしたらいいと思う?」

  • 妖精たちを導いてくれ …
  • ノゾミならできる …
  • やめておいた方がいい …
  • わからない …

■下級三隊戦

【軍勢】下級三隊 Lv.80
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■怪力乱神
■メギドラ
備考
  • 行動:2

 敵の攻撃ターンになるとノゾミのHPが減ります。
 弱点属性の全体攻撃スキルを用いて1ターンで倒してしまいましょう。

大量発注に応じてくれ

■クエスト情報

発生条件
  • 2周目以降限定
  • 最終ルート決定後
発生場所
  • 商会.上野
種別
  • 納品 ★6
報酬
  • 奇跡のセット

■手順

  1. 反魂香を5個、宝玉を5個、生玉を1個集め、ハンター商会に納品する。

多重悪魔合体

■クエスト情報

発生条件
  • 最終ルート決定後
  • チャレンジクエスト「連続誘拐焼失事件」達成
発生場所
  • 商会.新宿
種別
  • 討伐 ★8
報酬
  • グレイトチャクラ 2個
  • 【死神】ケルヌンノスの合体制限解除

■手順

  1. 池袋駅東口駅前の聖母デパート(遺物ポイント)の隣の入口からエレベーターに乗って最上階へ移動する。
  2. 最上階で悪魔合体を繰り返すハンターに声をかけると【邪神】バフォメットと戦闘になり、続いて【死神】ケルヌンノス 1体、【邪神】パレス 1体と戦闘になる。

■バフォメット戦

【邪神】バフォメット Lv.70
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■メギドラ
■マハムドオン
■タルンダ
■パニックボイス
備考
  • 行動:2

■ケルヌンノス&パレス戦

【死神】ケルヌンノス Lv.70
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■フォッグブレス
■悪化
■メギドラオン
■ムドオン
備考
  • 行動:1
【邪神】パレス Lv.70
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■マハムドオン
■パンデミアブーム
■デカジャ
備考
  • 行動:1

 マハムドオン対策として呪殺無効の仲魔を揃えるか、もしくはテトラジャを使用する。
 メギドラオンを使うケルヌンノスから先に倒そう。

悪魔召喚機の発掘

■クエスト情報

発生条件
  • クエスト「皇祖神復活」達成後
発生場所
  • 商会.新宿
種別
  • 納品 ★7.5
報酬
  • 魔反鏡 2個

■手順

  1. 中央防波堤エリアの大井埠頭にある品川コンテナ埠頭(遺物ポイント)でスマートフォンを2つ集める。
    品川コンテナ埠頭のある中央防波堤エリアには、アメノトリフネの術を使い、空を飛んで行く必要があります。
  2. 人外ハンター商会に納品する。

豊穣の女神イシュタル

■クエスト情報

発生条件
  • 2周目以降限定
  • CHAOSルート限定
  • チャレンジクエスト「悪魔との取引を阻止せよ」達成
  • チャレンジクエスト「皇祖神復活」達成
発生場所
  • 商会.新宿
種別
  • 討伐 ★8
報酬
  • チャクラ金剛丹 1個
  • 【女神】イシュタルの合体制限解除
  • 【魔人】マザーハーロットの合体制限解除
  • 【地母神】アシェラトの合体制限解除
  • 【女神】イシュタルが仲魔に加わる

■手順

  1. 封霊塔カゴメへ向かい、最上階の部屋にいる元ガイア教徒の女ミナコから話を聞く。
  2. 池袋エリアの板橋で【魔人】マザーハーロットと戦闘になるので倒す。
    板橋は、池袋エリアの西部に位置し、アメノトリフネの術でのみ行くことが可能な場所です。
  3. 中央防波堤エリアで【地母神】アシェラトと戦闘になるので倒す。
  4. マザーハーロットとアシェラトを倒すとイベント発生。

●イベント時の選択肢

  • 悪魔になるつもりか? …
  • 大丈夫なのか? …
  • やめるんだ …

■マザーハーロット戦

【魔人】マザーハーロット Lv.85
HPHP:???MP:???
相性
特技 ■バビロンの杯
  • 敵全体に万能属性攻撃 + 混乱
■マハジオダイン
  • 敵全体に電撃属性攻撃
■マハムドオン
  • 敵全体に呪殺属性の即死
■ラスタキャンディ
  • 味方全体の全能力アップ
■ランダマイザ
  • 敵全体の全能力ダウン
備考
  • 行動:3

 マハムドオンの使用頻度が高いので呪殺属性が無効の仲魔を揃えて戦った方が良い。
 ラスタキャンディによる能力上昇効果はデカジャでこまめに打ち消す。そうしないと攻撃をミスすることが多くなる。

■アシェラト戦

【地母神】アシェラト Lv.85
HPHP:???MP:???
相性
特技 ■ベノンザッパー
  • 敵全体に物理属性攻撃 + 毒
■グランドタック
  • 敵1体に銃属性攻撃
■マハラギダイン
  • 敵全体に火炎属性攻撃
■メギドラオン
  • 敵全体に万能属性攻撃
■静寂の祈り
  • 敵・味方全体の全能力上昇・低下効果を全て打ち消す
備考
  • 行動:3

 この戦いでテトラカーンやマカラカーンを使用するとアシェラトにメギドラオンを連発されるため、これらのスキルの使用は厳禁。
 アシェラトの攻撃では特にグランドタックの威力が絶大なので、銃属性が無効以上の仲魔を揃えて戦ったほうが無難です。

天王洲奇譚

■クエスト情報

発生条件
  • 最終ルート決定後
発生場所
  • 商会.渋谷
種別
  • 討伐 ★8
報酬
  • 親皇の弾丸(弾丸)

■手順

  1. 湾岸エリアの大森にある貨物会社ビルに向かう。
    貨物会社ビルは、天王洲シェルターから南へ進み、競技場脇の道路を進んだ先にあります。台場までは行きません。
  2. 貨物会社ビルに入ると、まずは【人間】赤騎士と戦闘になる。その後、イベントを挟んで【魔神】バアルと戦闘になる。

■赤騎士戦

【人間】赤騎士 Lv.75
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■パンデミアブーム
■キャロルヒット
■ザンダイン
備考
  • 行動:2

 キャロルヒットで戦闘から除外された仲魔は、次のバアル戦が終わるまで捜しに行くことすらできない。これを防ぐ対策としては、物理属性が無効以上の仲魔を揃えて戦うか、もしくはテトラカーンを使用する。

■バアル戦

【魔神】バアル Lv.78
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■猛反撃
■ブフダイン
■マハジオダイン
■マハザンダイン
備考
  • 行動:2

 マハジオダインとマハザンダインの威力がかなり高い。電撃属性と衝撃属性が無効以上の仲魔を揃えて戦うか、もしくはマカラカーンを使用して防いだ方が良い。
 物理属性及び銃属性で攻撃すると猛反撃されるため、物理属性に耐性を持つ仲魔以外は魔法で攻撃した方が良いです。

●お勧めの仲魔

  • 【堕天使】ムールムール Lv.63(電撃&衝撃反射)
  • 【邪神】アルシエル Lv.66(氷結&電撃&衝撃無効)
  • 【龍王】ペンドラゴン Lv.66(氷結反射、電撃無効)

大魔王再誕

■クエスト情報

発生条件
  • クエスト「天王洲奇譚」達成後
発生場所
  • 商会.渋谷
種別
  • 討伐 ★8
報酬
  • 15,000マッカ
  • アキュラの剣(剣)
  • 【魔神】バアルの合体制限解除
  • 【魔王】ベルゼブブの合体制限解除

■手順

  1. 湾岸エリアの大森にある貨物会社ビルに向かう。
  2. 貨物会社ビル内で赤騎士と会話後、【人間】赤騎士と戦闘になる。
  3. 続いて、【魔王】ベルゼブブと戦闘になる。

●赤騎士戦後の選択肢:「これは命令ぞ」

  • 協力する …
  • 断る …

●ベルゼブブ戦後の選択肢:「この首どうする?」

  • 埋葬する …
  • 放っておく …

■赤騎士戦

【人間】赤騎士 Lv.78
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■パンデミアブーム
■冥界破
■ムドオン
備考
  • 行動:2

■ベルゼブブ戦

【魔王】ベルゼブブ Lv.90
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■ラスタキャンディ
  • 味方全体の全能力アップ
■天扇弓
  • 敵全体に銃属性攻撃
■マハジオダイン
  • 敵全体に電撃属性攻撃
■メギドラオン
  • 敵全体に万能属性攻撃
■パンデミアブーム
  • 敵全体に病気付着
■悪化
  • 病気状態の対象のHPを強制的に1にする
備考
  • 行動:3

 まず、ベルゼブブ戦でテトラカーンやマカラカーンを使用すると、ベルゼブブにメギドラオンを連発されます。従って、ベルゼブブ戦でこれらのスキルを使用するのは厳禁です。

 このレベルの敵を相手にするとなると、この戦いに特化した仲魔が欲しくなります。
 敵の猛攻に耐えられるように最大HPが高め(600以上)な悪魔を選択し、これらの悪魔に銃無効、電撃無効、身体異常無効を盛り込みたいところ。加えて、メディアラハン、ランダマイザ、ラスタキャンディを誰かしらに習得させておくと最高です。

 戦い方としては、味方の能力アップ、敵の能力ダウンをおこないながら戦うといった基本的なものになります。ベルゼブブはラスタキャンディを使いますが、こちらも負けずにランダマイザで応戦し、敵の能力を下げます。
 ベルゼブブはHP残量が減ってくるとメギドラオンを連発し始めるので、味方の防御力が+3、敵の攻撃力が−1以下でないと耐えきれません。味方の強化と敵の弱体化はしっかりおこないましょう。最大HPを増やすスキル「ドーピング」も有用です。

 序盤はあまり使ってきませんが、パンデミアブーム+悪化のコンボでHPを1にされることがあります。こちらに病気無効の仲魔が1体でもいれば、最悪でもパンデミアブーム→悪化で敵の行動を止められます。
 先に書いたように、できれば仲魔全員に身体異常無効を継承させておき、戦闘中に病気を治すのはプレイヤーキャラだけで済むようにしたいです。病気を治すためだけにメシアライザーを使うのはMPがきついので。

●お勧めの仲魔

  • 【堕天使】ボティス Lv.83(電撃反射)←銃無効、身体異常無効
  • 【邪龍】ピュートーン Lv.81(電撃無効)←銃無効、身体異常無効
  • 【鬼女】ランダ Lv.68(銃反射)←電撃無効、身体異常無効、三分の活泉

●合体素材に適した悪魔

  • 【妖鳥】タイホウ Lv.57
    • 【邪龍】ウロボロス(49+2)×【神樹】イグドラジル(64+2)
      ※身体異常無効、銃吸収を継承

メシアの涙を探せ

■クエスト情報

発生条件
  • 最終ルート決定後
発生場所
  • 商会.銀座
種別
  • 納品 ★7
報酬
  • 香セット

■手順

  1. メシアの涙を1つ入手する。
  2. 人外ハンター商会に納品する。

●メシアの涙の入手場所

  • クエスト「中所得者向け高級食材」の2回目以降の報酬
  • 銀座晴海通りB.瓦礫
  • 銀座中央通りBの名もなき遺物ポイント

職人の願い

■クエスト情報

発生条件
  • 最終ルート決定後
発生場所
  • 商会.銀座
種別
  • 納品 ★8
報酬
  • 魔法石セットA

■手順

  1. 湾岸エリアにある木場倉庫(結界)へ向かう。
    木場倉庫は豊洲シェルターのすぐ近くにあります。
  2. 木場倉庫の奥の扉を開くと【邪龍】ヤムと戦闘になるので倒す。
    • 「冷凍マグロ」入手
  3. 人外ハンター商会に納品する。

■敵悪魔データ

【邪龍】ヤム Lv.75
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■絶対零度
■エナジードレイン
備考
  • 行動:2

天使狩りのお誘い

■クエスト情報

発生条件
  • 最終ルート決定後
  • CHAOSルート限定
発生場所
  • 商会.上野
種別
  • 討伐 ★8
報酬
  • 15,000

■手順

  1. クエストを受注すると上野エリアにあるスカイタワー(ナラク)の裏手に敵シンボル(赤)が出現する。
    このうち、一番奥にいる【軍勢】大天使の軍勢を倒すとクエスト達成となり、その時点で残っている他の敵(中級三隊)は消滅する。

■敵悪魔データ

【軍勢】中級三隊 Lv.70
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■グランドタック
■メギドラ
■ハマオン
備考
  • 行動:2
【軍勢】大天使の軍勢 Lv.73
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■天扇弓
■マハンマオン
備考
  • 行動:2

傲慢なる『悪』の声

■クエスト情報

発生条件
  • クエスト「天使狩りのお誘い」達成後
  • CHAOSルート限定
発生場所
  • 商会.上野
種別
  • 討伐 ★8
報酬
  • ソフィアの剣(剣)
  • 【邪神】デミウルゴスの合体制限解除

■手順

  1. ナラクの第2展望台に入ると【邪神】デミウルゴスと戦闘になるので倒す。

■デミウルゴス戦

【邪神】デミウルゴス Lv.90
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■アンティクトン
■至高の魔弾
■パンデミアブーム
■ランダマイザ
■デクンダ
備考
  • 行動:3

 デミウルゴスの能力を−3まで下げるとデクンダで打ち消されるので、能力ダウンは−2で留めておく。逆に味方の能力はアンティクトンとランダマイザであっという間に下げられるので、ラスタキャンディで相殺するよりデクンダで打ち消した方が良い。
 至高の魔弾の威力が高いので、戦闘メンバーには銃属性が無効以上の仲魔推奨です。

三千大千東京

■クエスト情報

発生条件
  • メインクエスト「希望の大魂を捧げよ」発生後
  • NEUTRALルート限定
発生場所
  • 商会.銀座
種別
  • 討伐 ★8
報酬
  • IDカードLV3

■手順

  1. クエストを受注したら池袋エリアにある護国寺へ向かう。
    護国寺はサンショイン60から南東に進んだところにあります。
  2. 護国寺で四天王の使いから話を聞いた後、四門の玉を受け取る。
  3. 四門の玉を壊さないように気をつけながら東京の四方にいる四天王を倒す。
    四天王はいずれも大MAP上にいます。詳しい居場所は下の表を参照。
  4. 最後の四天王を倒した直後、四天王全員を相手に戦う。

■四門の玉について

 四門の玉は、バトル中にこちらの行動ターンが終了するとHPが自動的に一定量減少する。そして、これのHPが0になるとギブアップとなる。
 四天王戦のみならず、普通の敵悪魔との戦闘でも四門の玉のHPは減るので注意。

■四天王の居場所

名称居場所
ビシャモンテン池袋エリア北部、十条基地の手前
コウモクテン新宿エリア西部、中野富士見町ビル(遺物ポイント)の近く
ゾウチョウテン湾岸エリア南部、天王洲シェルターから南へ進んだところ
ジコクテン湾岸エリア東部、南砂町から少し北へ進んだところ

■ビシャモンテン戦

【鬼神】ビシャモンテン Lv.70
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■冥界破
■雄叫び
■メギドラ
備考
  • 行動:2

■コウモクテン戦

【鬼神】コウモクテン Lv.70
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■モータルジハード
■ティタノマキア
■ジオダイン
備考
  • 行動:2

■ゾウチョウテン戦

【鬼神】ゾウチョウテン Lv.70
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■成仏拳
■刹那五月雨撃ち
■アギダイン
備考
  • 行動:2

■ジコクテン戦

【鬼神】ジコクテン Lv.70
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■ジャベリンレイン
■ザンダイン
備考
  • 行動:2

■四柱戦

【鬼神】ビシャモンテン Lv.73
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■冥界破
■ラスタキャンディ
■メギドラ
備考
  • 行動:1
【鬼神】コウモクテン Lv.73
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■モータルジハード
■ティタノマキア
■ジオダイン
■デカジャ
■デクンダ
備考
  • 行動:1
【鬼神】ゾウチョウテン Lv.73
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■成仏拳
■刹那五月雨撃ち
■アギダイン
備考
  • 行動:1
【鬼神】ジコクテン Lv.73
能力HP:???MP:???
相性
特技 ■ジャベリンレイン
■ザンダイン
■ランダマイザ
備考
  • 行動:1

 四天王はいずれも全体物理・銃攻撃を使うので、【鬼女】ランダや【邪鬼】ギリメカラを入れておくと敵の行動フェーズを強制終了させやすくなります。これは、単独出現時、同時出現時ともに言えることです。

 四柱戦は、最後の四天王戦から直接連戦となるため、強化効果はそのまま引き継がれます。
 単体戦最後の四天王を倒す前に能力アップとチャージをしておき、四柱戦が始まるのと同時に全体物理・銃攻撃で一気に大ダメージを与えるのも有効です。

聖人との邂逅

■クエスト情報

発生条件
  • 最終ルート決定後
発生場所
  • 邪教の館
種別
  • 特殊 ★8
報酬
  • 5,000マッカ

■手順

  1. 邪教の館でミドーと雑談をするとクエストが発生する。
  2. 【大天使】メタトロン(Lv.83)を用意する。
    • 合体例:【女神】ラクシュミ(Lv.82)×【神樹】イグドラジル(Lv.64)
  3. クエストを受注し、ストックにメタトロンがいる状態でミドーと雑談をする。

Copyright (C) 2013 Privespa All Rights Reserved.