築地本願寺にて
■ストーリーの流れ
- ヨナタンと共に築地本願寺へ向かう。
- 築地本願寺到着後にイベント発生。
阿修羅会の男に言われた通りにベンチへ向かい、ベンチ下隠し通路を通って地下防空壕跡に入る。 - 以前リリスと会った場所へ行くと【邪神】ギリメカラと戦闘になるので倒す。
■ギリメカラ戦
【邪神】ギリメカラ Lv.44 | |||||||||
HP | HP:???MP:??? | ||||||||
相性 | 物 | 銃 | 火 | 氷 | 電 | 衝 | 破 | 呪 | − |
特技 |
■怪力乱神 ■メガトンプレス ■マハブフダイン ■毒ガスブレス ■タルカジャ | ||||||||
備考 |
|
ギリメカラの行動フェーズ数は3つあり、自身の攻撃力が+3になるまではタルカジャを毎ターン使用する。
マハブフダイン対策として氷結属性無効以上の仲魔を揃え、あとはテトラカーンで敵の物理攻撃を反射してダメージを与えるのが一番無難で簡単な倒し方。
結界 ガイア教団
■ストーリーの流れ
- 結界内の扉前で【鬼女】ダーキニーと戦闘になるので倒す。
- 扉を開き中に入ると【夜魔】リリスと戦闘になるので倒す。
- クエスト「胸騒ぎがするのだ」発生&受注
■ダーキニー戦
【鬼女】ダーキニー Lv.47 | |||||||||
HP | HP:???MP:??? | ||||||||
相性 | 物 | 銃 | 火 | 氷 | 電 | 衝 | 破 | 呪 | − |
特技 |
■ベノンザッパー ■ムドオン ■アギダイン | ||||||||
備考 |
|
戦闘メンバー全員がブフーラで攻撃すれば1ターンキルも可能です。
■リリス戦
【夜魔】リリス Lv.50 | |||||||||
HP | HP:???MP:??? | ||||||||
相性 | 物 | 銃 | 火 | 氷 | 電 | 衝 | 破 | 呪 | − |
特技 |
■マハジオダイン
| ||||||||
備考 |
|
リリスの攻撃で最も威力が高いのはマハジオダインなので、電撃属性が無効以上の仲魔を揃えて戦います。これらの仲魔には敵の弱点をつけるように銃属性の攻撃スキルを習得させておくと良いです。
リリスは弱体化スキルにより自身の能力が低下すると高確率で「静寂の祈り」を使用する。敵の行動フェーズを1つ減らせるチャンスなので、タルンダなどで敵の能力を低下させて静寂の祈りを誘発しましょう。
リリス戦では途中で選択肢が2つ出ます。
最初の質問は「リリスに微笑みかける」、次の質問は「微塵も感じない」を選ぶようにしましょう。
●選択肢:感情をぶつけてみなさいな
- リリスを睨みつける … リリスの攻撃力と命中率アップ
- リリスに微笑みかける … リリスの防御力ダウン
- 構わず戦い続ける … 変化なし
●選択肢:感じるでしょ?力の衝動を
- 確かに感じる … プレイヤーキャラの全能力ダウン
- 微塵も感じない … リリスの防御力ダウン
- 構わず戦い続ける … 変化なし
参考:リリス戦のお勧め仲魔
■電撃属性:反射、吸収な悪魔たち
手順 | 合成 |
1 |
|
2-1 |
|
2-2 |
|
2-3 |
|
ヨモツイクサのレベルを1つ上げるのが手間ですが、素材となるラクシャーサはいろいろと流用できるので、作る価値はあります。
■【地母神】ダイアナ(銃属性:反射)
手順 | 合成 |
1 |
|
2 |
|
市ヶ谷駐屯地
■ストーリーの流れ
- 渋谷から北へ進み、千駄ヶ谷のトンネルを抜けて市ヶ谷駐屯地へ向かう。
- 市ヶ谷駐屯地 B3Fの部屋に入るとイベント発生。
●選択肢:ワルター「お前はわかるだろ?」
- わかる … CHAOSへ移行(?)
- わからない … LAWへ移行(?)
真っ白い世界
■ストーリーの流れ
(イベント)
●選択肢:白い影「考えたことはあるか?」
- ある …
- ない …