Index

カレンダー

■7月10日 〜 8月12日

7月10日(日)
イベント
  • ベルベットルームで4身以上の合体が解禁。


  • クマがテレビ探索メンバーに加わる。
    → 自称特別捜査隊コミュ Rank5
  • りせがテレビ探索メンバーに加わる。
    → 自称特別捜査隊コミュ Rank6


  • 菜々子と過ごす。
7月11日(月)
イベント
  • 新しい担任がやってくる。
放課後

  • ジュネスで作戦会議。


  • (自由行動)
7月12日(火)
イベント
  • 期末試験:一週間前
  • CROCO*FURに新商品が追加
クエスト
  • No.27:魔除けのヴェールが欲しい
授業中
  • 知識が高まる。
放課後

  • (自由行動)


  • (自由行動)
お弁当
  • プリンを作れる。
    • 「バニラエッセンス」で成功
7月13日(水)
イベント
  • 相合傘(雪子)
クエスト
  • No.35:姉への道
授業中
  • 選択肢「アイスクリーム頭痛」
    → 知識が高まる
放課後

  • (自由行動)


  • (自由行動)
7月14日(木)
授業中
  • 選択肢「空海」
    → 知識が高まる
放課後

  • (自由行動)


  • (自由行動)
お弁当
  • 鶏の竜田揚げを作れる。
    • 「片栗粉をまぶす」で成功
7月15日(金)
イベント
  • 四目内堂書店の新刊発売日
    • 「たそがれて…漢」
    • 「できる!家庭菜園」
  • 夜、自室に戻ると、一条から誘いの電話が掛かってくる。(条件有)
授業中
  • 選択肢「赤道」
    → 知識が高まる
放課後

  • (自由行動)


  • (自由行動)
7月16日(土)
クエスト
  • No.37:ときめくあの服が見たい
授業中
  • 選択肢「口ヒゲがない」
    → 知識が高まる
放課後

  • (自由行動)


  • (自由行動)
7月17日(日)


【7月15日の夜に一条の誘いを受けた場合】
  • 一条たちと過ごす。
    → 運動部の同級生たちの好感度アップ(♪♪)
    → 里中千枝の好感度アップ(♪♪)
    → 天城雪子の好感度アップ(♪♪)
  • 選択肢「無理です」
    → 本「数ってなあに?」が手に入る。
【一条の誘いを受けなかった場合】
  • (自由行動)


  • (自由行動)
7月18日(月)
イベント
  • 海の日


  • (自由行動)


  • (自由行動)
冷蔵庫
  • 食べかけのゴーヤが入っている。
    • 7月18日か7月24日に一度だけ食べることができる。
      → 勇気がより高まる
7月19日(火)
イベント
  • 期末テスト:1日目
7月20日(水)
イベント
  • 期末テスト:2日目
7月21日(木)
イベント
  • 期末テスト:3日目
7月22日(金)
イベント
  • 期末テスト:4日目
7月23日(土)
イベント
  • 期末テスト:最終日
放課後

  • ジュネスで作戦会議。
    → 恋愛のコミュニティー「久慈川 りせ」発生


  • 疲れたので寝る。
7月24日(日)
イベント
  • 農作業姿の主婦が取り扱う苗の品種が増える。
クエスト
  • No.38:2種類のトウモロコシが欲しい


  • (自由行動)


  • (自由行動)
7月25日(月)
イベント
  • 期末試験の結果発表日
  • 海水浴に行く計画を立てる。
放課後

  • (自由行動)


  • (自由行動)
7月26日(火)
放課後

  • (自由行動)


  • マヨナカテレビ
    → クマコミュ Rank3
7月27日(水)
イベント
  • 夏休み開始
  • 容疑者の少年に関する情報収集を開始する。
  • クレーンゲームに新たな景品が追加


  • 作戦会議
    → 自称特別捜査隊コミュ Rank7
  • (自由行動)


  • (自由行動)
7月28日(木)


  • (自由行動)


  • (自由行動)
7月29日(金)


  • (自由行動)


  • (自由行動)
7月30日(土)


  • (自由行動)


  • (自由行動)
7月31日(日)


  • (自由行動)


  • (自由行動)
8月1日(月)


  • (自由行動)


  • (自由行動)
8月2日(火)


  • (自由行動)


  • (自由行動)
8月3日(水)
イベント
  • 海老原あいから誘いの電話が掛かってくる。(条件有)


【あいの誘いを受けた場合】
  • あいと過ごす。
    → 海老原あいの好感度アップ(♪♪)
【あいの誘いを断った場合】
  • (自由行動)


  • (自由行動)
8月4日(木)
イベント
  • 四目内堂書店の新刊発売日
    • 「弱虫先生、転職する」
    • 「ハイパー速読術」


  • (自由行動)


  • (自由行動)
8月5日(金)
イベント
  • 小西尚紀から誘いの電話が掛かってくる。(条件有)


【尚紀の誘いを受けた場合】
  • 尚紀と過ごす。
    → 小西尚紀の好感度アップ(♪♪)
    → 松永綾音の好感度アップ(♪♪) ※文化部が吹奏楽部の場合
    → 巽完二の好感度アップ(♪♪) ※文化部が演劇部の場合
【尚紀の誘いを断った場合】
  • (自由行動)


  • (自由行動)
8月6日(土)


  • (自由行動)


  • (自由行動)
8月7日(日)


  • (自由行動)


  • (自由行動)
8月8日(月)
イベント
  • 海老原あいから誘いの電話が掛かってくる。(条件有)


【あいの誘いを受けた場合】
  • あい達と過ごす。
    → 海老原あいの好感度アップ(♪♪)
    → 花村陽介の好感度アップ(♪♪)
    → クマの好感度アップ(♪♪)
【あいの誘いを断った場合】
  • (自由行動)


  • (自由行動)
8月9日(火)
クエスト
  • No.40:オシャレな皿が欲しい


  • (自由行動)


  • (自由行動)
8月10日(水)
イベント
  • 一条から誘いの電話が掛かってくる。(条件有)


【一条の誘いを受けた場合】
  • 一条達と過ごす。
    → 運動部の同級生たちの好感度アップ(♪♪)
    → 堂島菜々子の好感度アップ(♪♪)
    → 本「THE 茶道」入手
【一条の誘いを断った場合】
  • (自由行動)


  • (自由行動)
8月11日(木)


  • (自由行動)


  • (自由行動)
8月12日(金)
イベント
  • 容疑者の少年の救出期限日


  • (自由行動)


  • マヨナカテレビの視聴。

コミュ活動予定日

■放課後/昼間

日付仲間学校内学校外


7/10 イベント
7/11 - - - - - - - - - -
7/12 - - - - - - - -
7/13 - - - - - - - - - -
7/14 - - - - - - - - -
7/15 - - - - - - - - -
7/16 - - - - - - -
7/17 - - - - - - - - -
日付

7/18 - - - - - - -
7/19 期末テスト
7/20 期末テスト
7/21 期末テスト
7/22 期末テスト
7/23 期末 テスト
7/24 - - - - -
日付

7/25 - - -
7/26 - - - - - - - - - - - -
7/27 - - - - - - - - - - - - -
7/28 - - - - - - - - - - - - -
7/29 - - - - - - - - - - - -
7/30 - - - - - - -
7/31 - - - - - -
日付

8/1 - - - - - - -
8/2 - - - - - - - - - - -
8/3 - - - - - - - - -
8/4 - - - - - - - - -
8/5 - - - - - -
8/6 - - - - - - - - - - - - -
8/7 - - - - - -
日付

8/8 - - - - - - - - -
8/9 - - - - - - - - -
8/10 - - - - - - - -
8/11 - - - - - - - - - - - - -
8/12 - - - - - - - - - - - - -
日付

●コミュ対象者の略称

  • 陽・・・花村陽介
  • 千・・・里中千枝
  • 雪・・・天城雪子
  • 完・・・巽完二
  • り・・・久慈川りせ
  • 運・・・運動部の同級生たち
  • 文・・・文化部(松永綾音、小沢結実)
  • あ・・・海老原あい
  • 尚・・・小西早紀の弟(小西尚人)
  • 学・・・学童保育の若い母親
  • 老・・・老婦人
  • マ・・・マリー
  • 足・・・足立透

●表中の記号について

  • 〇・・・活動日
  • △・・・活動日(次のダンジョンに行っていることが条件)
  • ●・・・活動日(事件を解決していることが条件)
  • 電・・・電話イベント
  • 夜・・・夜コミュ
  • 発・・・コミュの最速発生日

■夜間

日付
7/10 イベント
7/11 - - -
7/12 - -
7/13 - -
7/14 - -
7/15 - - -
7/16 - - -
7/17 - - - - -
日付
7/18 - - - - -
7/19 期末テスト
7/20 期末テスト
7/21 期末テスト
7/22 期末テスト
7/23 期末テスト
7/24 - - - -
日付
7/25 - - - -
7/26 - - - -
7/27 - - -
7/28 - - -
7/29 - - - -
7/30 - - -
7/31 - - - - -
日付
8/1 - - - -
8/2 - - - -
8/3 - - -
8/4 - - -
8/5 - - -
8/6 - - -
8/7 - - - - -
日付
8/8 - - - -
8/9 - - -
8/10 - - - -
8/11 - -
8/12 マヨナカテレビ

●コミュ対象者の略称

  • 堂・・・堂島遼太郎
  • 菜・・・堂島菜々子
  • 病・・・ナース
  • 家・・・家庭教師先の生徒
  • 足・・・足立透

●表中の記号について

  • 〇・・・活動日
  • ●・・・活動日(事件を解決していることが条件)
  • ×・・・堂島父が家にいるが、コミュ活動はしていない日
  • 電・・・電話イベント
  • 発・・・コミュの最速発生日

合体予報

■7月10日 〜 8月12日

7月12日(火)
条件
  • 【法王】ユニコーンを素材とする
効果
  • 火炎属性スキルの追加
  • パラメータの上昇
備考
  • 追加されるスキルは、誕生するペルソナのレベルを目安に決まる。
    • Lv.20以下 アギ
    • Lv.21〜Lv.30 マハラギ
    • Lv.31〜Lv.39 アギラオ
    • Lv.40以上 マハラギオン
7月13日(水)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
7月14日(木)
条件
  • 特になし
効果
  • スキルの変化
7月15日(金)
条件
  • 特になし
効果
  • スキルの変化
7月16日(土)
条件
  • 特になし
効果
  • パラメータの上昇
7月17日(日)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
7月18日(月)
条件
  • 【法王】フラロウス(Lv.36)を誕生させる
効果
  • 「チャージ」の追加
7月24日(日)
条件
  • 【魔術師】ジャックランタンを素材とする
効果
  • 氷結属性スキルの追加
備考
  • 追加されるスキルは、誕生するペルソナのレベルを目安に決まる。
    • Lv.20以下 ブフ
    • Lv.21〜Lv.30 マハブフ
    • Lv.31〜Lv.39 ブフーラ
    • Lv.40以上 マハブフーラ
7月25日(月)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
7月26日(火)
条件
  • 特になし
効果
  • パラメータの上昇
7月27日(水)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
7月28日(木)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
7月29日(金)
条件
  • 【太陽】のペルソナを素材とする
効果
  • 「ミドルグロウ」の追加
7月30日(土)
条件
  • 特になし
効果
  • スキルの変化
7月31日(日)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
8月1日(月)
条件
  • 特になし
効果
  • コミュボーナスの増加
8月2日(火)
条件
  • 【死神】サマエルを素材とする
効果
  • パラメータの上昇
  • スキルの変化
8月3日(水)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
8月4日(木)
条件
  • 特になし
効果
  • スキルの変化
8月5日(金)
条件
  • 特になし
効果
  • スキルの変化
8月6日(土)
条件
  • 【刑死者】オルトロスと【太陽】ヤタガラスを素材とする
    ※2身合体で【悪魔】サキュバス(Lv.44)誕生
効果
  • 「衰弱防御」の追加
  • コミュボーナスの増加
8月7日(日)
条件
  • 特になし
効果
  • コミュボーナスの増加
8月8日(月)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
8月9日(火)
条件
  • 特になし
効果
  • 変化なし
8月10日(水)
条件
  • 特になし
効果
  • 補助属性スキルの追加
備考
  • タルカジャ、ラクカジャ、スクカジャのいずれかが追加される。
8月11日(木)
条件
  • 特になし
効果
  • パラメータの上昇
8月12日(金)
条件
  • 特になし
効果
  • パラメータの上昇

時価ネットたなか

■一覧

7月10日〜12日(※P4Gで追加)
【商品】
  • 祝福の手(アクセサリ)
  • メガミアミノドロップ 2個
【価格】
  • 39,800円
【商品】
  • ミドルグロウのスキルカード 1枚
  • 業火の勾玉 2個
【価格】
  • 24,800円
7月17日〜19日
【商品】
  • 紫のスーツ(男性用防具)
  • メガミアミノドロップ 2個
【価格】
  • 20,800円
【商品】
  • 金剛シールド 2個
  • ヘビーフード 6個
【価格】
  • 8,800円
7月24日〜26日
【商品】
  • 松雪包丁(陽介用武器)
  • メガミアミノドロップ 2個
【価格】
  • 11,800円
【商品】
  • 盆ジュース 24個
  • 胡椒博士NEO 24個
【価格】
  • 7,800円
7月31日〜8月2日
【商品】
  • まねきネコ(アクセサリ)
  • メガミアミノドロップ 2個
【価格】
  • 7,980円
【商品】
  • 風船爆弾 2個
  • スーパーソニック 2個
【価格】
  • 6,980円
8月7日〜9日
【商品】
  • 聖騎士のヨロイ(男性用防具)
  • 長寿サプリ 2個
【価格】
  • 20,800円
【商品】
  • 松雪包丁(陽介用武器)
  • 伝説風ソード(主人公武器)
【価格】
  • 6,980円

この期間の自由行動時間

■自由行動時間

時間帯事件発生前事件発生後合計
放課後・昼間10日
(雨天日 3日)
17日
(雨天日 3日)
27日
(雨天日 6日)
10日
(雨天日 0日)
16日
(雨天日 3日)
26日
(雨天日 3日)

この期間に解禁されるもの

■4身以上のペルソナ合体

 ベルベットルームで4身以上のペルソナ合体が解禁されます。

誘いの電話

■7月15日(金)

●電話の相手と内容

 夜、自室に戻ると、一条から誘いの電話がかかってくる。
 この誘いを受けた場合、7月17日(日)の昼間を一条たちと過ごすことになる。

 このイベントでは、運動部、千枝、雪子の好感度がアップする。また、一条との会話選択肢で「無理です」を選ぶと本「数ってなあに?」が手に入る。

●電話が掛かってくる条件

  • 15日の夜に自室に戻る。

●本をコンプリートするなら必ず誘いを受ける

 本のコンプリートを目指すのであれば外せないイベントです。必ず受けましょう。

●注意点

 運動部コミュが一条の場合、ランク5〜9の時は電話がかかってきません。ランク4以下で止めておきましょう。

■8月3日(水)

●電話の相手と内容

 海老原あいから誘いの電話がかかってくる。
 この誘いを受けた場合、海老原あいの好感度がアップする。

●電話が掛かってくる条件

  • 海老原あい(月)コミュが発生している。
  • ボイドクエストをクリアしている。

●受けなくて良い

 あいからの電話は、この日の他に8日にも掛かってきます。好感度アップのためにはどちらか一方だけ受ければ十分なので、受けるのであれば陽介の好感度も一緒に上げられる8日の誘いを受けましょう。

■8月5日(金)

●電話の相手と内容

 小西尚紀から誘いの電話がかかってくる。
 この誘いを受けた場合、小西尚紀と巽完二か松永綾音の好感度がアップする。(文化部が演劇部の時は巽完二、吹奏楽部の時は松永綾音がイベントに現れる)

●電話が掛かってくる条件

  • 小西早紀の弟(刑死者)コミュが発生している。
  • ボイドクエストをクリアしている。

●受けなくて良い

 小西尚紀コミュは、学年1位&ペルソナ持ち状態でコミュ活動を行えば、好感度アップイベントを挟まずにランク10まで進められます。従って、好感度アップ目的でこの誘いを受ける必要はありません。

■8月8日(月)

●電話の相手と内容

 海老原あいから誘いの電話がかかってくる。
 この誘いを受けた場合、海老原あいと陽介の好感度がアップする。

●電話が掛かってくる条件

  • 海老原あい(月)コミュが発生している。
  • ボイドクエストをクリアしている。

●対象の好感度を上げたいなら受ける

 あい、陽介ともに好感度アップ待ち状態であれば受けるのも良いでしょう。

■8月10日(水)

●電話の相手と内容

 一条から誘いの電話がかかってくる。
 この誘いを受けた場合、運動部と菜々子の好感度がアップする。また、本「THE 茶道」が手に入る。

●電話が掛かってくる条件

  • ボイドクエストをクリアしている。

●本をコンプリートするなら必ず誘いを受ける

 本のコンプリートを目指すのであれば外せないイベントです。必ず受けましょう。

●注意点

 運動部コミュが一条の場合、基本的にランク5〜9の時は誘いの電話がかかってきません。しかし、この電話に関してはランク7でもかかってきました。

この期間に発生するコミュの解説

■久慈川りせ(恋愛)

●解説

 仲間コミュ。コミュ活動日が週末の2日しかなく、思ったよりもコミュを進めづらい。しかも、その2日のうちの1日は日曜日なので、同じく活動日が少ない老婦人コミュと活動日を奪い合う。元アイドルをとるか、おばあちゃんをとるか、悩ましいところです。

 りせは、恋愛対象です。コミュランクを上げると恋人になるか友達で終わるかの選択が待っています。

7月10日以降のテレビ探索

■裏ボスが出現

 特出し劇場丸久座に裏ボスの「刹那の児」が出現する。
 出現場所は11階で、倒すと勇気が高まる。また、討伐後に舞台の裏手を調べるとクマ用武器「ベアークロー」が手に入る。

クマ&リセ加入時のイベント(7/10〜7/11)

■7月10日の選択肢

昼間 ジュネス
選択肢1
  • 諦めるのは早い
  • 前に進むしかない
  • 警察に任せよう
    ※どの選択肢を選んでも結果は同じ。
選択肢2
  • 信じるよ
  • 信じられない
    ※どの選択肢を選んでも結果は同じ。
選択肢3
  • 入れようとして失敗した
  • 入れる気は無かった
  • わからない
    ※どの選択肢を選んでも結果は同じ。
昼間 商店街
選択肢1
  • 見違えた
  • ガッカリした
  • ブリリアント
    ※どの選択肢を選んでも結果は同じ。
選択肢2
  • 宜しく
    → 変化なし
  • 任せろ
    → 勇気が高まる
  • まあ、そう言うなら
    → 変化なし
夜 堂島宅
選択肢
  • 大丈夫
    → 寛容さが高まる
  • すぐ捕まる
    → 寛容さが高まる
  • 自分がついてる
    → 寛容さが高まる
夜 ベルベットルーム
選択肢
  • 近づいている
  • 近づいていない
  • 分からない
    ※どの選択肢を選んでも結果は同じ。

■7月11日の選択肢

放課後 ジュネスのフードコート
選択肢1
  • 遊びのつもりはない
  • 終わった方がいい
  • わざわざ、どうも
    ※どの選択肢を選んでも結果は同じ。

1学期の期末テスト

■テストの答え

1日目
倫理
  • 「士気」で正解
英語
  • 「平均台」で正解
2日目
現代文
  • 「応」で正解
数学
  • 「明治時代」で正解
3日目
世界史
  • 「ハートのキング」で正解
倫理
  • 「パスカル」で正解
4日目
地理
  • 「シャックリ川」で正解
現代文
  • 「アメリカ独立宣言」で正解

■順位

●1番を取るための最低条件

  • 知識 Rank4「博士級」+全問正解

●10番以内に入るための最低条件

  • (不明)

■テスト順位によるご褒美

●菜々子からのご褒美

 順位が1番の場合、菜々子に話しかけると、主人公専用アクセサリ「紙粘土の腕輪」をもらえます。

●堂島からのご褒美

 堂島に話しかけると順位に応じてお小遣いをもらえます。ただし、もらえるのは8月14日以降になります。
 貰えるお小遣いの金額は、1番なら 40,000円、10番以内なら 20,000円、中くらいなら 10,000円です。

●祖父江先生からのご褒美

 順位が10番以内の場合、教室棟2階の廊下にいる祖父江先生に話しかけると「魔反鏡」を3個もらえます。

●その他

 順位が10番以内の場合、昇降口にある自分の下駄箱を調べるとアイテムが入っていることがあります。

■テスト順位による学校内コミュの変化

順位好感度アップコミュの進めやすさ
1番♪♪♪進めやすくなる
10番以内♪♪やや進めやすくなる
中くらい変化なし

期末テスト終了後のイベント(7/23)

■7月23日の選択肢

放課後の教室
選択肢
  • ペンは止まらなかった
    → 勇気が高まる
  • 結果待ち
    → 伝達力が高まる
  • 何も分からなかった
    → 勇気が高まる
放課後 フードコート
選択肢1
  • ギ酸
  • アスコルビン酸
  • ホルムアルデヒド
    ※どの選択肢を選んでも結果は同じ。
選択肢2
  • よし、遊ぼう
  • ヒマな時なら…
  • 確かに知ってる
    ※どの選択肢を選んでも結果は同じ。
夜 堂島宅
選択肢
  • 心配するな
    → 変化なし
  • すぐに捕まる
    → 変化なし
  • 菜々子は自分が守る
    → 菜々子の好感度アップ(♪)

海水浴の計画を立てている時のイベント(7/25)

■7月25日の選択肢

放課後の教室
選択肢
  • 勿論りせ
    → りせの好感度アップ(♪♪)
  • 千枝が楽しみ
    → 千枝の好感度アップ(♪♪)
  • 雪子に期待
    → 雪子の好感度アップ(♪♪)
  • 断然、完二
    → 変化なし

コミュ活動の進め方案

■りせコミュを優先して進める

 りせは、コミュランクを上げるとナビゲーター専用のサポートスキルを習得します。これらのスキルがあると戦闘が楽になるので、ランク10まで一気に進めても良いぐらいです。というか、進めてしまいましょう。

 りせコミュですが、コミュ活動できる日を全て使って進めていけば、ランクアップに必要な好感度の不足分を夏休み後半のイベントで補えます。これにより、ほとんど足踏みすることもなく、9月上旬にはコミュランクをMAXにできます。

■節制コミュを進める

 同時間帯に活動する学校内コミュの影に隠れがちなうえにイベントや雨天で活動日が潰されがちな学童保育(節制)コミュ。夏休みの期間中は、この学童保育コミュを意識して上げるのが良いと思います。

 学童保育コミュの場合、学校内コミュのように夜コミュで好感度を上げられません。好感度不足でランクアップできなくなったら、夜の時間帯を利用しておみじくで好感度を上げましょう。節制のペルソナを所持した状態でおみくじを引けば1〜3回で済みます。

■マリーコミュが活動再開

 コミュランク4に達すると活動を休止するマリーですが、7月24日からようやくコミュ活動を再開します。

主人公のステータス強化の進め方案

■本「ハイパー速読術」を読む

 8月4日に発売される実用書「ハイパー速読術」を読了することで本を一度に2章分読み進めることができます。これを読み終えたら積んでいた本を片っ端から読破して主人公の能力をアップさせましょう。

合体予報に沿ったペルソナ作りの例

■7月18日(月)

【法王】フラロウスを誕生させると「チャージ」が追加される。
合成例 【2身合体】
  • 【愚者】オセ(Lv.31 → Lv.35)
    • Lv.35で素早さの心得を習得。
    • 丸久座のオススメペルソナで紹介したもの。
  • 【節制】ミトラ(素材1)
【誕生】
  • 【法王】フラロウス(Lv.36)
    • 氷結無効、ラクンダ、素早さの心得、マハラクカジャを継承。
備考
  • チャージはオセから継承可能ですが、合体予報の効果でチャージが付くので、代わりの他のスキルを継承できます。

■7月24日(日)

【魔術師】ジャックランタンを素材とすると氷結属性スキルが追加される。
合成例 【素材1】の作成
  • 【戦車】スライム(Lv.2→Lv.7)
    • Lv.7で物理耐性を習得。
  • 【刑死者】べリス(Lv.15)
【誕生するペルソナ】
  • 【死神】グール(Lv.9)
    • 物理耐性を継承
【スタースプレッド(5身合体)】
  • 【魔術師】ジャックランタン(Lv.32)
  • 【魔術師】ジャックフロスト(Lv.16)
  • 【皇帝】キングフロスト(Lv.22)
  • 【魔術師】ピクシー(Lv.2)
  • 【死神】グール(素材1)
【誕生するペルソナ】
  • 【愚者】ジャアクフロスト(Lv.38)
    • 物理耐性を継承
備考
  • ジャアクフロストを作った場合、マハブフーラが追加される。

■7月29日(金)

【太陽】のペルソナを素材とすると「ミドルグロウ」が追加される。
合成例1 【2身合体】
  • 【太陽】カーシー(Lv.10)
  • 【女帝】ヤクシニー(Lv.18)
【誕生するペルソナ】
  • 【女教皇】サラスヴァティ(Lv.17)
    • ローグロウを継承
    • Lv.23で疾風無効を習得
合成例2 【3身合体】
  • 【魔術師】オロバス(Lv.8)
  • 【太陽】カーシー(Lv.10)
  • 【女帝】ヤクシニー(Lv.18)
    • ヤクシニーのレベルを一番高くする
【誕生するペルソナ】
  • 【皇帝】キングフロスト(Lv.22)
    • ローグロウを継承
    • Lv.27で火炎無効を習得
備考
  • 火炎無効や疾風無効を持つペルソナを育てていない場合、ローグロウとミドルグロウを付けて上記のペルソナを育てると良い。

■8月6日(土)

【刑死者】オルトロスと【太陽】ヤタガラスを素材とすると「衰弱防御」が追加される。
合成例1 【3身合体】
  • (素材1)
  • 【刑死者】オルトロス(Lv.39)
  • 【太陽】ヤタガラス(Lv.40 → Lv.43)
    • Lv.43で恐怖防御を習得
    • ヤタガラスのレベルを一番高くする
●素材1:【永劫】アメノウズメ(Lv.18)の場合
  • 【女帝】ガブリエル(Lv.44)
●素材1:【月】アンドラス(Lv.20)の場合
  • 【永劫】クシナダヒメ(Lv.44)
●素材1:【太陽】ドゥン(Lv.31)の場合
  • 【恋愛】リャナンシー(Lv.22)
備考
  • 恐怖防御+衰弱防御により、ボイドクエストのボス戦で受ける状態異常を無効化できる。

Copyright (C) 2024- Privespa All Rights Reserved.