ヴェルフ(リュー・リオンのスキルあげ隊1)

■チーム構成

リーダー:No.12053 ヴェルフ・クロッゾ
アシスト
  • No.11277 魔鉱石
    • HP自動回復&2ターン加算スキル
超覚醒
  • 超つなげ消し
潜在
  • ダメージ上限解放、遅延耐性×2
サブ1、2:No.12053 ヴェルフ・クロッゾ
アシスト
  • なし
超覚醒
  • 超つなげ消し
潜在
  • ダメージ上限解放、遅延耐性×2
サブ3:No.6106 学級委員アテナ
アシスト
  • No.11025 MEIKOの衣装
    • 副属性変化:火を獲得
    • ダメージ吸収無効スキル
超覚醒
  • なし
潜在
  • 毒目覚め耐性
備考
  • 4Fでアシストを使用し、6Fで本体の覚醒無効回復スキルを使いたいので採用。
  • 降臨産のアテナでも可。
サブ4:No.12050 リュー・リオン
アシスト
  • No.11428 扇のジャケット
    • 副属性変化:火を獲得
潜在
  • なし
備考
  • スキル上げのために編成。
助っ人:No.12053 ヴェルフ・クロッゾ
アシスト
  • なし
超覚醒
  • 超つなげ消し
潜在
  • ダメージ上限解放、遅延耐性×2

■補足

●チームバッジ

  • HP 15%アップ

●備考

  • チームHPを増やすためにアテナとリューに副属性変化:火の武器を付けている。ただ、副属性を変えなくても大丈夫そうだった。
  • リューのスキルを上げたいのでリューは変身させてはダメ。(いずれにせよスキブ不足で変身できないが)
  • リュー以外にリリルカやヤマトのスキル上げも可。ただ、この2人はもっと難易度が低いところでスキル上げできる。

■立ち回り


立ち回り
共通
  • ヴェルフのスキルを1つ使用し、火の超つなげ消しで攻撃する。
1F
  • 助っ人のヴェルフのスキルを使用して攻撃。
2F
  • 助っ人のヴェルフのスキルを使用して攻撃。
3F
  • サブ1のヴェルフのスキルを使用した後、リーダーのヴェルフのアシストを使用してスキル加算&HP自動回復開始。
4F
  • アテナにアシストしているダメージ吸収無効スキルを使用。
5F

6F
  • アテナのスキルで覚醒無効を回復。
7F

ヴェルフ(リュー・リオンのスキルあげ隊2)

■チーム構成

リーダー:No.12053 ヴェルフ・クロッゾ
アシスト
  • No.4688 クロユリ
    • 9ターン継続するHP自動回復スキル
超覚醒
  • 超つなげ消し
潜在
  • ダメージ上限解放、遅延耐性×2
サブ1、2:No.12053 ヴェルフ・クロッゾ
アシスト
  • なし
超覚醒
  • 超つなげ消し
潜在
  • ダメージ上限解放、遅延耐性×2
サブ3:No.6106 学級委員アテナ
アシスト
  • No.11025 MEIKOの衣装
    • 副属性変化:火を獲得
    • ダメージ吸収無効スキル
超覚醒
  • なし
潜在
  • 毒目覚め耐性
備考
  • 4Fでアシストを使用し、6Fで本体の覚醒無効回復スキルを使いたいので採用。
  • 降臨産のアテナでも可。
サブ4:No.12050 リュー・リオン
アシスト
  • なし
潜在
  • なし
備考
  • スキル上げのために編成。
助っ人:No.12053 ヴェルフ・クロッゾ
アシスト
  • なし
超覚醒
  • 超つなげ消し
潜在
  • ダメージ上限解放、遅延耐性×2

■補足

●チームバッジ

  • HP 15%アップ

●備考

  • リーダーのアシストだけ変えたもの。2Fでスキル加算を受けるんだし、1Fで自動回復スキル使っちゃえば良いんだよねってことに気づいた。

■立ち回り


立ち回り
共通
  • ヴェルフのスキルを1つ使用し、火の超つなげ消しで攻撃する。
1F
  • リーダーのヴェルフのアシストを使用。HP自動回復を開始。
  • 助っ人のヴェルフのスキルを使用して攻撃。
2F
  • アシストが溜まりそうなリーダーのヴェルフのスキルを使用して攻撃する。
3F

4F
  • アテナにアシストしているダメージ吸収無効スキルを使用。
5F

6F
  • アテナのスキルで覚醒無効を回復。
7F

Google Adsense

Copyright (C) 2021- Privespa All Rights Reserved.