ネロミェール詰め

■チーム構成

リーダー:No.12202 カバカーリー
備考
  • 特殊ルーレットスキルでリーダースキルの発動に必要なドロップを取り出せる。
  • 操作不可耐性持ち。
サブ1:No.9760 ガンダムエピオン
備考
  • 強化ドロップ降らしスキルで1Fの弱体ドロップ目覚めを上書きする。
サブ2:No.9786 ホワイトベース
備考
  • 回復ドロップ強化+による回復力補助
  • 覚醒無効回復スキルを持つ
サブ3:No.9787 デミトレーナー チュチュ専用機
備考
  • ダメージ無効貫通スキルを持つ
サブ4:12200 ゴトラタン
備考
  • シナンジュのスキルと相性が良く、操作時間、回復力、攻撃力を2倍にできる。
助っ人:No.11160 シナンジュ
備考
  • 3ターンで使えるドロップ生成スキル。
  • 操作時間3秒延長もありがたい。

■補足

●チームバッジ

  • アシスト無効、全パラメータ50%アップ、各種妨害無効のバッジ

●備考

  • ガンダムコラボから始めた人を想定したチーム。そのため、レベル超限界突破、超覚醒、潜在覚醒は無し。
  • 少なくともカバカーリーのスキルレベルだけはMAXにしておく。
  • レベル超限界突破をしてダメージ上限解放の潜在覚醒を付けておくとかなり楽になる。
  • メタスやラクスクラインを持っている場合は、ホワイトベースの代わりに入れる。
  • ホワイトベースを交換する黒メダルがない場合はストーリーを大魔女編までクリアすれば手に入る。

■立ち回り


立ち回り
共通
  • 必ず火と闇ドロップを消すこと。盤面にない場合はカバカーリーのルーレットから取り出す。
  • HP回復時にはなるべく回復4個消しを意識する。
  • シナンジュのスキルは自由に使ってもOK。シナンジュのスキルを使った時はゴトラタンのスキルもおまけに使っておく。
1F 【クシャトリヤ】
  • カバカーリーのスキルを使用して欠損ルーレットを上書き。
  • エピオンのスキルを使用して弱体ドロップ目覚めを上書き。
    ※エピオン→カバカーリーの順にスキルを使ってはダメ。7x6盤面から5x6盤面に戻る際にルーレットが消える恐れがある。
2F 【ギラ・ドーガ】
  • ホワイトベースのスキルで消せないドロップを回復。
  • デミトレーナーのダメージ無効貫通スキルを使用する。
3F 【ギラ・ズール】
  • 余裕があれば光の十字消しで超暗闇目覚めを回復する。
4F 【シナンジュ】
  • 4Fに入ったらシナンジュのスキルは使用禁止。超根性発動までとっておく。
  • ダメージ無効が消えるまでの3ターン耐久。
  • 超根性発動後にシナンジュのスキルを使用。ロックを解除しつつ火・闇を生成する。
5F 【ネオ・ジオング】
  • ホワイトベースのスキルで覚醒無効を回復。

Google Adsense

Copyright (C) 2021- Privespa All Rights Reserved.