Google Adsense
攻略メモ
■ダンジョン特性
- サンリオコラボキャラの全パラメータ5倍
- 陽ダンジョン
■メモ
●攻略
- 受ける最大ダメージは、確認できた範囲だと 251万。
- ボス戦の1つ前でアシスト無効を受ける。このアシスト無効状態のままボス戦に進む前提で考えると、素で30%以上の割合ダメージスキル持ちを入れておけば敵の超根性を潰せる。
- 1Fで欠損ルーレットを使ってくる。チームによっては上書きが必要。
■準備するもの(重要度は 赤→黄→青)
耐性覚醒 | 妨害対策 | 根性対策 |
バインド | 覚醒無効 | 追い打ち |
スキル封印 | 消せないドロップ | - |
毒 | ダメージ無効 | デバフ対策 |
お邪魔 | ダメージ吸収 | 操作時間減少 |
暗闇 | 属性吸収 | 攻撃力ダウン |
雲 | ロック | 回復力ダウン |
操作不可 | ルーレット | 個別攻撃力ダウン |
リーダーチェンジ | アシスト無効 | ドロップ弱体化 |
- | 最大HP固定 | コンボ減算 |
スキル遅延・スキル加算 | ||
スキル遅延 | スキル加算 | - |
盤面変化 | ||
7x6盤面化 | 5x6盤面化 | 5x4盤面化 |
シールド展開 | ||
- | シールド | - |
目覚め(妨害ドロップが落ちてくる) | ||
毒目覚め | お邪魔目覚め | 超暗闇目覚め |
弱体化目覚め | ロック目覚め | トゲ目覚め |
■獲得経験値&コイン
難易度 | 経験値 | コイン |
上級編 Lv.10 | 320,000 | 463,200 |
Google Adsense
フロア別メモ
■1F
アウラハローキティ | |
DATA |
|
行動 |
【先制】
|
- 特殊ルーレットのため、チームによっては上書きしないと欠損の原因になる。
■2F
メリディスハローキティ | |
DATA |
|
行動 |
【先制】
|
■3F
ノクタリアハローキティ | |
DATA |
|
行動 |
【先制】
|
■4F
アレキサンダークロミ | |
DATA |
|
行動 |
【根性】50% 【先制】
|
■5F
ラフィーネハローキティ | |
DATA |
|
行動 |
【タイプ耐性】神 【先制】
|
■6F
ゴウテンバッドばつ丸 | |
DATA |
|
行動 |
【属性耐性】闇 【先制】
|
■7F
ノヴァシナモロール | |
DATA |
|
行動 |
【属性耐性】光 【先制】
|
■8F
白霹竜・ノヴァシナモロール | |
DATA |
|
行動 |
【超根性】70% 【先制】
|
- 先制でサブ全員が15ターンのスキル加算を受ける。これを見越してスキルを使えるように準備しておくと良い。
- アシスト無効を回復しない場合、素で30%以上の割合ダメージを持つキャラと覚醒無効回復を持つキャラを入れることで超根性を潰すことができる。
チーム#1 ジノジノ
■チーム構成
リーダー:No.11408 ジノ&トリスタン | |
LS |
|
スキル1 |
|
スキル2 |
|
アシスト |
|
潜在 |
|
サブ1:No.8751 勝って救ける・爆豪勝巳 | |
スキル |
|
アシスト |
|
超覚醒 |
|
潜在 |
|
サブ2:No.10757 全能の超越神・ゼウス | |
スキル |
|
アシスト |
|
超覚醒 |
|
潜在 |
|
サブ3:No.7872 ハローミミィ | |
スキル |
|
アシスト |
|
超覚醒 |
|
潜在 |
|
サブ4:No.9283 ダイヤガチャドラプリン | |
スキル |
|
アシスト |
|
超覚醒 |
|
潜在 |
|
助っ人:No.11408 ジノ&トリスタン | |
LS |
|
スキル1 |
|
スキル2 |
|
アシスト |
|
潜在 |
|
■補足
●チームバッジ
- ギアスコラボバッジ
●備考
- ダメージ無効貫通は潜在覚醒で行う。
- ダイヤガチャドラプリンとハローミミィはサンリオ枠で、いずれもスキルレベルはMAX。
- ハローミミィは、スキブ数、操作時間、操作不可耐性を持っていることで採用。操作不可耐性は、ボス戦で倒し損ねた時の保険。
■立ち回り
立ち回り | |
1F |
|
2F |
|
3F |
|
4F |
|
5F |
|
6F |
|
7F |
|
8F |
|