試練アテナ(2024年)

■チーム構成

No.10110 アテナ(試練進化)
【アシスト】
  • No.2392 覚醒フレイ(SKILL Lv.Max)
  • スキルは、2ターン加算と火水エンハンス2.5倍。
    ※ボス戦で使用。
【潜在】
  • リーダーチェンジ耐性
【リーダースキル】
  • 光を4個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が30倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。
  • 神タイプのHPと回復力が3.3倍。
【スキル】
  • 1ターンの間、自身のダメージ上限が70臆、神タイプと自分の攻撃力2倍。
  • 光と回復ドロップを強化。
No.1594 光の蟲龍・パルスニードル
【アシスト】
  • なし
【潜在】
  • スキル遅延耐性×6
【スキル】
  • ロック解除+光を左端に光ドロップを縦1列に生成。
No.1594 光の蟲龍・パルスニードル
【アシスト】
  • なし
【潜在】
  • スキル遅延耐性×6
【スキル】
  • ロック解除+光を左端に光ドロップを縦1列に生成。
No.1422 ストーリー版オーディン
【アシスト】
  • 遅延対策として溜まらないターン数のものをアシストする
【超覚醒】
  • スキブ+
【潜在】
  • お邪魔目覚め耐性
【スキル】
  • 3ターンの間、操作時間と神タイプの攻撃力が3倍。
  • 消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。
No.7032 ギルガメッシュ(究極進化)
【アシスト】
  • No.10163 プリンセスヴァルキリーのカード(SKILL Lv.Max)
  • スキルは、1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効。
【超覚醒】
  • スキブ+
【潜在】
  • なし
【スキル】
  • 右端の縦1列を火に変換
  • 1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効。
    ※ボス戦で使用
【覚醒】
  • 毒耐性+、お邪魔耐性+。
No.10110 アテナ(試練進化)
【アシスト】
  • No.5533 ストーリー版赤ソニア(SKILL Lv.Max)
  • スキルは、3ターンの間、ダメージ無効を貫通。火闇陣。
    ※ボス戦で使用
【潜在】
  • 消せないドロップ回復
  • スキル遅延耐性×2
【リーダースキル】
  • 光を4個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が30倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。
  • 神タイプのHPと回復力が3.3倍。
【スキル】
  • 1ターンの間、自身のダメージ上限が70臆、神タイプと自分の攻撃力2倍。
  • 光と回復ドロップを強化。

■補足

  • 試練進化のアテナを使用したチーム。初心者応援チームのキャラと常設ダンジョンで取れるキャラのみでチームを組んだ。
  • 操作時間の上書き手段がないため、2バトル目から4バトル目までは操作時間2秒パズルになる。ただ、光の縦一列の他に3コンボ組めば良いだけなので、なんとかなる。

■立ち回り


立ち回り
1F
  1. パルスニードルのスキルを使用。光の4個消し込み盤面4コンボ以上で攻撃し、レムズールの超根性を発動させる。
  2. リーダー側のアテナとパルスニードルのスキルを使用。光の4個消し込み盤面4コンボ以上で攻撃て倒す。
2F
  1. 1ターン目は、パルスニードルのスキルを使用し、光5個消しで軽減だけ張る。
  2. 2ターン目は、パルスニードルのスキルを使用。光5個消し込み盤面4コンボ以上で攻撃て倒す。
    ※ここから4Fまでは2秒パズル。パルスニードルで作った光の縦一列以外の場所でささっと3コンボ組む。
3F
  1. 助っ人側のアテナのアシストが使えるようになるまで光5個消しで耐久。
  2. 助っ人側のアテナのアシストが溜まったら、助っ人側のアテナのアシスト、パルスニードルの順にスキルを使用。光5個消し込み盤面4コンボ以上で攻撃して倒す。
    ※助っ人側アテナにアシストしている赤ソニアの3ターンダメージ無効で3Fと5Fを突破する。途中で1ターンでも足踏みしたらアウト。
4F
  1. ギルガメッシュとパルスニードルのスキルを使用。光5個消し込み盤面4コンボ以上で攻撃して倒す。
5F
  1. オーディンとパルスニードルのスキルを使用。光5個消し込み盤面4コンボ以上で攻撃して倒す。
6F
  1. 1ターン目は、パルスニードルのスキルを使用し、光5個消しで軽減だけ張る。
  2. 2ターン目は、光の4個消し込みの盤面4コンボ以上で攻撃。消せないドロップ回復の潜在覚醒を発動させる。
  3. 3ターン目以降は、光の4個消し込みの盤面4コンボ以上で攻撃。
7F
  1. 助っ人側アテナのアシスト、リーダー側アテナのアシスト、パルスニードルの順にスキルを使用。光の4個消し込みの盤面4コンボ以上で攻撃。これを超根性発動前後で2回繰り返して終わり。

Google Adsense

Copyright (C) 2021- Privespa All Rights Reserved.