チーム編成例

攻略メモ

■ダンジョン特性:なし

■獲得経験値&コイン

  獲得経験値 獲得コイン
壊滅級 117,547 486,152

■メモ

●道中

  • 1バトル目の先制で17,860ダメージ受ける。
  • 根性持ちが出現する4バトル目(回復なし)と8バトル目(回復消せない)をどうやって突破するか考えておく。
  • 7バトル目で5ターンのスキル遅延を受ける。7バトル目以降にスキルを使う予定のキャラに遅延対策をしておく。
  • 8バトル目の消せないドロップを回復、もしくは効果が消えるまで耐久する手段を考えておく。ボス戦まで引きずるのはNG。

●ボス戦

  • ボス戦でチームHPを50万にされる。そのため、リーダーやフレンドは、ダメージを軽減できるLSを持つキャラを使いたい。回復力に倍率がかかるとなおよし。
  • ボス戦の回復力を補うために、回復ドロップ強化の覚醒を複数持つキャラを1体入れておきたい。(エイルとか)
  • 同じくボス戦の大ダメージ対策として、9ターン以下で使えるダメージ半減(激減)スキル持ちがいると助かる。(クシナダやぎん千代など)

●全般

  • マシンキラーが有効。

■準備するもの(重要度は 赤→黄→青)

耐性覚醒妨害対策根性対策
バインド 覚醒無効 追い打ち
スキル封印 消せないドロップ -
ダメージ無効 デバフ対策
お邪魔 ダメージ吸収 操作時間減少
暗闇 属性吸収 攻撃力ダウン
ロック 回復力ダウン
操作不可 ルーレット -
リーダーチェンジ - -
目覚め(妨害ドロップが落ちてくる)
毒目覚め お邪魔目覚め 超暗闇目覚め

■敵のタイプ

フロア 名前 タイプ(●はダメージ無効持ち)
1F 水ナイト - - - - - - -
火ガジェット - - - - - - -
水ガジェット - - - - - - -
2F 転生カムイ - - - - -
3F 水ナイト - - - - - - -
光ガジェット - - - - - - -
闇ガジェット - - - - - - -
4F アルフェッカ - - - - - -
フロア名前
5F クレイモア - - - - - - -
6F スコルピオ - - - - - -
バルゴ - - - - - -
7F コトダマ - - - - -
8F エノク - - - - - -
9F アクベンス - - - - - -
10F マシンノア - - - - - - -
フロア名前

主な妨害一覧

■妨害別

■先制攻撃
1F 【先制】17,860ダメージ
3F 【先制】合計28,503ダメージ
■バインド

なし
■覚醒無効
9F 【3ターン目】1ターン
10F
(BOSS)
【HP 50%以下】5ターン
■消せないドロップ
8F 【先制】回復、3ターン
■ダメージ無効
10F
(BOSS)
【先制】4,000万以上、999ターン
■ダメージ吸収
5F 【先制】600万以上、5ターン
■属性吸収

なし
■操作時間減少
2F 【先制】1秒、5ターン
■攻撃力ダウン

なし
■回復力ダウン

なし
■ルーレット
10F
(BOSS)
【通常】4マス、1ターン
■リーダーチェンジ

なし
■スキル遅延
7F 【先制】5ターン
9F 【7ターン目】4〜8ターン
■毒の目覚め

なし
■お邪魔の目覚め

なし
■超暗闇の目覚め

なし
■ロックの目覚め

なし

Google Adsense

フロア別メモ

■1バトル目

レッドガジェット
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:
  • タイプ:マシン
  • 行動ターン数:
行動 【先制】
  • 17,860ダメージ
    +お邪魔を3個生成
【通常行動】
  • 1.3万ダメージ
    +ドロップをロック(火)
アクアナイト
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:
  • タイプ:バランス
  • 行動ターン数:
行動 【通常行動】
  • 5.3万ダメージ
ブルーガジェット
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:
  • タイプ:マシン
  • 行動ターン数:
行動 【先制】
  • 毒を3個生成
【通常行動】
  • 1.1万ダメージ
    +ドロップをロック(水)

■2バトル目

転生フラッドフェンリルナイト・カムイ
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:水/水
  • タイプ:バランス/悪魔/マシン
  • 行動ターン数:
行動 【先制】
  • スキル封印(5ターン)
    +操作時間減少(1秒、5ターン)
【通常行動】※上から順に使用
  • 1.4万ダメージ(連続)
  • 2.7万ダメージ(連続)
  • 4.1万ダメージ(連続)
  • 5.4万ダメージ(連続)
  • 21.6万ダメージ(連続)

■3バトル目

イエローガジェット
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:
  • タイプ:マシン
  • 行動ターン数:
行動 【先制】
  • 18,750ダメージ
    +光を1個生成
【通常行動】
  • 1.2万ダメージ
    +ドロップをロック(光)
アクアナイト
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:
  • タイプ:バランス
  • 行動ターン数:
行動 【通常行動】
  • 5.3万ダメージ
パープルガジェット
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:
  • タイプ:マシン
  • 行動ターン数:
行動 【先制】
  • 9,753ダメージ
    +暗闇
【通常行動】
  • 1.4万ダメージ
    +ドロップをロック(闇)
  • 先制ダメージは、2体合わせて 28,503ダメージ。

■4バトル目

氷牙機導獣・アルフェッカ
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:水/闇
  • タイプ:マシン/体力
  • 行動ターン数:
行動 【根性】75%
【先制】
  • 状態異常無効(5ターン)
    +全盤面を水・木・光・闇に変換
【通常行動】

【根性発動時】
  • 根性復活ラインまでHPを回復
    +全ドロップを水に変換
    +11.7万ダメージ
  • 毎度おなじみの害悪ロボット。
  • リーダースキルの固定ダメージで追い打ちするのが楽。追い打ち覚醒を使うのであれば、回復ドロップを生成する手段が必要。

■5バトル目

両刃剣の勇士・クレイモア
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:水/火
  • タイプ:攻撃
  • 行動ターン数:
行動 【先制】
  • ダメージ吸収(600万以上、5ターン)
【1ターン目】
  • 状態異常無効(5ターン)
    +自身の属性を火属性に変化
【2〜4ターン目】
  • 3.3万ダメージ
    +上から2段目を火に変換
    +右から2列目を水に変換
  • 3.5万ダメージ(連続)
  • 4.0万ダメージ
    +中段を回復に変換
【5ターン目以降】
  • 5.0万ダメージ(連続)
    +超暗闇(5〜9個、1ターン)
【HP 30%以下】
  • 13.2万ダメージ(連続)
  • ダメージ吸収無効スキルを使って倒すのが一番楽。
  • ダメージ吸収無効スキルがない場合は、1ターン目に行動遅延スキルを使用し、ダメージ吸収が消えるのを待つ。
  • 敵の2列変換により回復ドロップが欠損することがある。耐久する際には注意。

■6バトル目

天蠍の鉄星龍・スコルピオ
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:
  • タイプ:マシン/ドラゴン
  • 行動ターン数:
行動 【先制】
  • 毒を3個生成
【通常行動】

乙女の鉄星龍・バルゴ
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:
  • タイプ:マシン/ドラゴン
  • 行動ターン数:
行動 【先制】
  • お邪魔を6個生成
【通常行動】

■7バトル目

五晶の神秘龍・コトダマ
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:光/闇
  • タイプ:ドラゴン/神/マシン
  • 行動ターン数:
行動 【先制】
  • スキル遅延(5ターン)
    +6色ドロップを5個ずつ生成
    ※76盤面の時はお邪魔や毒も生成
【通常行動】※上から順に使用
  • 2.3万ダメージ
    +ダメージ軽減(75%、2ターン)
  • 3.4万ダメージ
    +1色が落ちやすくなる(10ターン)
  • 3.4万ダメージ
    +スキル遅延(5ターン)
    +全ドロップを5色・回復・お邪魔に変換
【盤面にお邪魔がある時】
  • 1.7万ダメージ
    +お邪魔を猛毒に変換
【盤面に毒・猛毒がある時】
  • 発狂(11.3万ダメージ)
  • ここでスキルを溜めなおしても良いが、3ターン目には倒すこと。
  • 敵にお邪魔や毒を作られたら必ず消すこと。消さずにいると特殊行動モードに入ってやられる。
  • ここで5ターン遅延を受けることを踏まえ、8バトル目以降にスキルを使う予定のキャラには遅延対策をしておく。

■8バトル目

天界の書記官・エノク
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:光/闇
  • タイプ:バランス/神
  • 行動ターン数:
行動 【属性耐性】光、闇
【根性】75%
【先制】
  • 状態異常無効(999ターン)
    +消せないドロップ(回復、3ターン)
【1ターン目にHP 80%以上の時】
  • 50%割合ダメージ
【1ターン目にHP 80%以下の時】
  • ダメージ軽減(50%、10ターン)
【2ターン目にHP 70%以上の時】
  • 3.1万ダメージ(連続)
【2ターン目にHP 70%以下の時】
  • ダメージ軽減(50%、10ターン)
    ※軽減を張っていない場合に使用
  • 2.2万ダメージ
    +暗闇
    +HP全回復
【3ターン目にHP 50%以上の時】
  • 3.1万ダメージ(連続)
    +属性変化(光)
【3ターン目にHP 50%以下の時】
  • 3.1万ダメージ(連続)
    +属性変化(光 or 闇)
【4ターン目以降】※上から順に使用
  • 消せないドロップ(1色、2ターン)
  • 5.5万ダメージ
    +スキル遅延(1ターン)
【根性発動時】
  • HP小回復
    +6コンボ以下吸収(999ターン)
【HP 10%以下】
  • 発狂
  • 回復ドロップが消せない状態でボス戦まで進みたくない。消せないドロップ回復スキルを使うか、ここで1〜2ターン耐える。
  • 消せないドロップ回復スキルを使用する場合、1つ前のバトルで5ターンのスキル遅延を受けるため、アシストや潜在で遅延対策をしておかないと使えない。

■9バトル目

双鋏の星機神・アクベンス
DATA
  • HP:6,500万
  • 防御力:
  • 属性:水/火
  • タイプ:マシン/神
  • 行動ターン数:
行動 【先制】
  • 状態異常無効(7ターン)
    +ダメージ軽減(75%、3ターン)
【通常行動】
  • 3.5万ダメージ
    +お邪魔を7個生成
  • 3.8万ダメージ
【3ターン目】
  • 覚醒無効(1ターン)
【4ターン目】
  • スキル封印(3ターン)
【7ターン目】
  • スキル遅延(4〜8ターン)
【HP 50%以下になった時】
  • 3.5万ダメージ
    +7コンボ以下吸収(10ターン)
    +左端を水とお邪魔、右端を火とお邪魔に変換
【HP 10%以下】
  • 15.6万ダメージ(連続)
  • 敵が覚醒無効を使用した次のターンにスキル封印がくる。覚醒無効は放置せずに回復すること。

■10バトル目(ボス戦)

覚醒マシンノア
DATA
  • HP:8億
  • 防御力:
  • 属性:
  • タイプ:マシン
  • 行動ターン数:
行動 【根性】50%
【先制】
  • 状態異常無効(999ターン)
    +ダメージ無効(4,000万以上、999ターン)
    +チーム最大HP固定(50万、99ターン)
    +味方に付いている効果を解除
    ※効果なしの場合は、約1万ダメージ
【1ターン目】
  • 5万ダメージ
    +こちらの回復力が3倍(9ターン)
    +木を回復に変換
【2ターン目】
  • 499,900ダメージ
【3ターン目以降】※上から順に使用
  • 27.0万ダメージ
    +暗闇
  • 29.0万ダメージ
    +雲発生(2x3マス、1ターン)
  • 31.0万ダメージ
    +超暗闇(15個、1ターン)
  • 33.0万ダメージ
    +ルーレット生成(4マス、1ターン)
【HP 50%以下になった時】
  • 99%割合ダメージ
    +覚醒無効(5ターン)
【根性発動時】
  • あほみたいなダメージ

●敵の行動補足

  • 9ターン経過して回復力3倍の効果がきれたら1ターン目の行動に戻る

●備考

  • HP8億。これをワンパンできるならともかく、そうでないなら殴り合う前提で耐性やスキルを積んでおく。
  • 2ターン目までにHPを全回復しないとやられる。回復力が3倍になるとはいえ、HPを 50万回復するのは少々厳しいものがあるので、リーダースキルやスキルでダメージ軽減を張って被ダメージを減らしたい。
  • 敵が付与してくれる回復力3倍の効果を上書きしないように注意する。

Google Adsense

Copyright (C) 2021- Privespa All Rights Reserved.