チーム編成例

攻略メモ

■ダンジョン特性:同キャラ禁止

■獲得経験値&コイン

  獲得経験値 獲得コイン
壊滅級 119,340 147,600
超絶地獄級 95,472 127,080
超地獄級 59,015 92,800

■メモ

●道中

  • 3バトル目でダメージ吸収を使われる。昔は火力調整して倒せたが、インフレした今となってはダメージ吸収無効スキルを使わないとまず倒せない。
  • 1Fと5Fの根性は、敵が状態異常無効を使わないため、毒でつぶせる。この場合、3ターンで毒を使えるリリスや徳川家康がオススメ。
  • チームに攻撃タイプのキャラがいない場合、5Fの先制でバインドの代わりに 3.3万ダメージを受ける。これにより、4F:99%割合ダメージ → 5F:3.3万ダメージ、という即死コンボが完成するため、注意が必要。

●ボス戦

  • ボス戦は「1500万以上無効+7コンボ以下吸収」か「リーダーチェンジ+50%軽減」のいずれかの状態で戦うことになる。前者であればコンボ加算のLSやスキルを用いる、後者であれば誰がリーダーになっても火力が出せるチームを編成するなど、なんらかの工夫が必要。

■準備するもの(重要度は 赤→黄→青)

耐性覚醒妨害対策根性対策
バインド 覚醒無効 追い打ち
スキル封印 消せないドロップ -
ダメージ無効 デバフ対策
お邪魔 ダメージ吸収 操作時間減少
暗闇 属性吸収 攻撃力ダウン
ロック 回復力ダウン
操作不可 ルーレット -
リーダーチェンジ - -
目覚め(妨害ドロップが落ちてくる)
毒目覚め お邪魔目覚め 超暗闇目覚め

■敵のタイプ

フロア 名前 タイプ(●はダメージ無効持ち)
1F 火ゴブリン - - - - - - -
青ゴブリン - - - - - - -
木ゴブリン - - - - - - -
2F 水の宝珠龍 - - - - - - -
3F アークライン - - - - - -
4F 水デューク - - - - - -
5F クラーケンライダー - - - - - -
6F ケツァルコアトル - - - - - -
フロア名前

主な妨害一覧

■妨害別

■先制攻撃
1F 【先制】50%割合ダメージ
4F 【先制】99%割合ダメージ
5F 【先制】32,600ダメージ
※攻撃タイプのキャラがいない時に限る
■バインド
4F 【HP 50%以下】闇属性、3ターン
5F 【先制】攻撃タイプ、5ターン
6F
(BOSS)
【通常】3体、1ターン
■覚醒無効
5F 【根性】2ターン
6F
(BOSS)
【通常】1ターン
■消せないドロップ
1F 【先制】回復、1ターン
■ダメージ無効
6F
(BOSS)
【先制】1,500万以上、3ターン
■ダメージ吸収
3F 【先制】500万以上、3ターン
【3ターン目】1,000万以上、3ターン
【6ターン目】1,500万以上、99ターン
■属性吸収

なし
■操作時間減少
6F
(BOSS)
【発狂前】50%、10ターン
■攻撃力ダウン

なし
■回復力ダウン
3F 【9ターン目】50%、3ターン
■ルーレット
6F
(BOSS)
【HP 50%以下】4マス、5ターン
■リーダーチェンジ
6F
(BOSS)
【3ターン目】3ターン
■スキル遅延
6F
(BOSS)
【HP 50%以下】1〜5ターン
■毒の目覚め

なし
■お邪魔の目覚め

なし
■超暗闇の目覚め

なし
■ロックの目覚め

なし

Google Adsense

フロア別メモ

■1バトル目

裏荒武者・レッドゴブリン
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:
  • タイプ:攻撃
  • 行動ターン数:
行動 【先制】
  • 消せないドロップ(回復、1ターン)
【通常行動】
  • 最大3.4万ダメージ(連続)
裏突撃兵・マリンゴブリン
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:
  • タイプ:攻撃
  • 行動ターン数:
行動 【先制】
  • 50%割合ダメージ
【通常行動】
  • 最大2.6万ダメージ(連続)
裏重戦士・ホブゴブリン
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:
  • タイプ:攻撃
  • 行動ターン数:
行動 【根性】50%
【通常行動】
  • 4.1万ダメージ
【残り1体になった時】
  • HP全回復
    +ダメージ軽減(75%、99ターン)
【HP 50%以下になった時】
  • 強制的に敵の行動ターンに移行
    +行動ターン数:2→1
  • 水ゴブリンの攻撃を1発受け、消せないドロップが消えてから追い打ちを組んで突破する。
  • リーダースキルの固定ダメージで追い打ちできる場合は、1ターン目に倒してしまってOK。

■2バトル目

水の宝珠龍・センジャ
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:
  • タイプ:ドラゴン
  • 行動ターン数:
行動 【先制】
  • ダメージ軽減(50%、5ターン)
    +雲発生(中央横2列、1ターン)
    +お邪魔を11個生成
【1ターン目:お邪魔なし】
  • 6コンボ以下吸収(10ターン)
    +1.6万ダメージ
【1ターン目:お邪魔あり】
  • 6コンボ以下吸収(10ターン)
    +4.0万ダメージ
    +お邪魔を毒に変換
【通常行動】

  • 先制で作られたお邪魔を残さないようにする。

■3バトル目

蒼大剣の鎧騎士・アークライン
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:光/水
  • タイプ:回復/神
  • 行動ターン数:
行動 【先制】
  • 状態異常無効(999ターン)
    +ダメージ吸収(500万以上、3ターン)
【通常行動】
  • 3.6万ダメージ
    +HP 10%回復
  • 4.0万ダメージ
    +1色を光に変換
  • 4.4万ダメージ(連続)
【3ターン目】
  • ダメージ吸収(1,000万以上、3ターン)
    +攻撃力 1.5倍(2ターン)
【6ターン目】
  • ダメージ吸収(1,500万以上、99ターン)
    +攻撃力 2.0倍(99ターン)
【9ターン目以降(3ターン毎)】
  • 99%割合ダメージ
    +回復力ダウン(50%、3ターン)
  • 通常行動時の最大被ダメは、等倍時 4.4万、1.5倍時 6.6万、2.0倍時 8.8万。
  • 火力調整できるならダメージ吸収無効スキルを使わずに突破可能だが、インフレした今となっては素直に無効スキルを用意したほうが良い。

■4バトル目

魔焉皇帝・ヴァンパイアデューク
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:水/闇
  • タイプ:体力/悪魔
  • 行動ターン数:
行動 【先制】
  • 99%割合ダメージ
【HP 50%以上】
  • 12.0万ダメージ
  • 9.0万ダメージ
    +1色を水に変換
【HP 50%以下】※上から順に使用
  • バインド(闇属性、3ターン)
  • なにもしない
  • 発狂
  • ワンパン推奨。少なくても初手で敵のHPを50%以下にしないとやられる。

■5バトル目

クラーケンライダー・ネル
DATA
  • HP:
  • 防御力:
  • 属性:水/光
  • タイプ:攻撃/悪魔
  • 行動ターン数:
行動 【根性】75%
【先制】
  • バインド(攻撃タイプ、5ターン)
    +スキル封印(5ターン)
    ※攻撃タイプのキャラがいない場合、無言殴り 3.3万
【通常行動】
  • 3.2万ダメージ
    +ドロップをロック(全盤面)
  • 3.5万ダメージ
    +暗闇
  • 3.7万ダメージ(連続)
【HP 50%以下】
  • 75%割合ダメージ
    +超暗闇(15個、1ターン)
【HP 15%以下】
  • 81,500ダメージ
    +超暗闇(全ドロップ、1ターン)
【根性発動時】
  • 覚醒無効(2ターン)
    +HP 15%回復
    ※次のターンにHP 15%以下の行動をとる

●敵の行動補足

  • 先制のバインド対象のキャラがいない場合、代わりに無言殴り(32,600ダメージ)を受ける。

●備考

  • 攻撃タイプのキャラがバインドされた結果、スキル封印耐性が100%ではなくなり封印を受ける、ということがないようにする。
  • 覚醒無効を回復できるなら根性を発動させても問題ない。

■6バトル目(ボス戦)

純翼の石蛇龍・ケツァルコアトル
DATA
  • HP:4億
  • 防御力:
  • 属性:木/火
  • タイプ:ドラゴン/神
  • 行動ターン数:
行動 【属性耐性】火、水
【先制:風を纏う】
  • 状態異常無効(999ターン)
    +ダメージ無効(1,500万以上、3ターン)
    +7コンボ以下吸収(3ターン)
【通常行動:風纏い状態】
  • 3.5万ダメージ
    +盤面6色変換
    +ドロップをロック(15個)
  • 3.9万ダメージ
    +バインド(3体、1ターン)
  • 覚醒無効(1ターン)
    +99%割合ダメージ
【3ターン目:風がおさまる】
  • リーダーチェンジ(3ターン)
    +ダメージ軽減(50%、3ターン)
【通常行動:無風状態】
  • 3.5万ダメージ
    +1色を木に変換
  • 3.7万ダメージ
  • 3.7万ダメージ
    +火・木を4個ずつ生成
【HP 50%以下になった時】
  • 補助効果を消去
    +スキル遅延(1〜5ターン)
    +ルーレット生成(四隅、5ターン)
【HP発狂前】
  • 操作時間減少(50%、10ターン)
    +攻撃力2倍

●敵の行動補足

  • 風を纏う → 風纏い状態の通常行動×2回 → 風がおさまる → 無風状態の通常行動×2回 → 風を纏う・・・の順に繰り返し行動する。

●備考

  • 「1500万以上無効+7コンボ以下吸収」か「リーダーチェンジ+50%軽減」のいずれかの状態で戦うことになる。ただし、状態が切り替わるタイミングで敵HPを50%以下にすると、HP 50%以下の行動が優先されるため、その時だけは素の状態で戦える。

Google Adsense

Copyright (C) 2021- Privespa All Rights Reserved.