Google Adsense
攻略メモ
■ダンジョン特性
- 固定チーム
- 陽ダンジョン
■獲得経験値&コイン
難易度 | 経験値 | コイン |
オロチ&ネプ Lv.2 | 58,052 | 123,212 |
フロア別メモ
■1F
猪八戒 | |
DATA |
|
行動 |
【先制】
|
アンドロメダのスキルを使用しないと回復力が足りない。アンドロメダ、ネプの順にスキルを使用し、水4個+水3個+回復2コンボ以上+毒2コンボで攻撃&回復する。
■2F
象 | |
DATA |
|
行動 |
【根性】50% 【先制】
|
ネプのスキルを使って倒す。水4個+水3個+回復2コンボ+毒2コンボ。
■3F
トリカブト | |
DATA |
|
行動 |
【先制】
|
先制で作られる毒と回復の割合が同じぐらいならそのまま平済みして消す。毒の方が圧倒的に多い場合はカリンのスキルを使う。
いずれにせよ、カリンのスキル2(ダメージ無効貫通)をボス戦で使いたいので、ここで使っておくと良いかもしれない。水4個消しを含めてコンボを稼げば毒を消さなくても倒しきれる。
■4F
カノ | |
DATA |
|
行動 |
【先制】
|
攻撃力アップがない状態でも水4個+水3個+毒2コンボで倒せた。ネプのスキルを使えば確実に倒せると思う。
■5F(BOSS)
フェンウィズ | |
DATA |
|
行動 |
【超根性】50% 【先制】
|
●倒し方1
最初にオロチのスキルを行動遅延スキルを使用。
ネプ、水オーディンの順にスキルを使用。水のダメージ無効貫通を組みつつ10コンボ以上すればワンパンできる。
●倒し方2
カリドラのスキル2が溜まるまで少し耐える。溜まったらオロチのスキルを使用して行動遅延をかける。
あとは、水オーディン、カリドラ、ネプの順にスキルを使用して攻撃。倒しきれなかった場合は、カリドラのスキルを溜めなおしてもう一度攻撃する。