Google Adsense
カタクリ×ビッグマム(リダチェン)
■チーム構成
L | No.3378 Xmas版ポルックス&カストル |
【アシスト】No.9183 バギーの帽子
| |
1 | No.9199 シャーロット・カタクリ |
【アシスト】No.9181 鬼哭
| |
2 | No.9236 マリウス |
【アシスト】No.7184 チャコルのブローチ
| |
3 | No.9359 サギリ |
【アシスト】No.9216 進化ホーミーズ
| |
4 | No.9204 ヤマト |
【アシスト】No.9166 ロビンのサングラス
| |
F | No.9150 シャーロット・リンリン |
【アシスト】No.1156 バッドばつ丸
|
■補足
●チームバッジ
- 全体攻撃化
●備考
- アイテムをドロップさせるためにクリスマスキャラのポルックス&カストルをリーダーにしたチーム。途中でカタクリのアシストスキルを使用し、カタクリにリーダーチェンジする。
- 道中の属性吸収対策としてビッグマムに属性吸収貫通の潜在覚醒を付けている。
- 道中のダメージ上限値アップ目的でビッグマムにバッドばつ丸をアシストしている。
●試行錯誤の結果
- 当初はマリウスの枠にチョッパーを入れていたが、チョッパーだと木ノエル出現時に火力不足で倒せないため、マリウスを投入した。
- 当初はポル&カスに属性吸収貫通の潜在覚醒を付けていたが、スキル遅延により4F到達時にアシストが溜まっていないと困るため、スキル遅延耐性×3に変えた。
■立ち回り
●全フロア共通
- 4色消しをしないと火力が出ないので注意。また、4F以降は闇ドロップを含めた4色攻撃でないと敵をワンパンできない。
- ドロップが欠損した際には、サギリやカタクリ、ヤマトのアシストを使用して対処する。
●1F
- 最初にサギリの行動遅延スキルを使用。敵が動けない間にスキル溜めをする。
- ビッグマムのスキルが溜まったら変身させる。
- カタクリのアシストが溜まり次第使用し、リーダチェンジを行う。
- 準備ができたら突破する。
●1F〜3F:プチノエルドラゴン
- 全力で攻撃あるのみ。ダメージ吸収、ダメージ無効、属性吸収は全て無視できる。
●4F〜6F:ノエルドラゴン
- 4Fでポル&カスのアシスト(4ターン継続する悪魔エンハンス)を使用。
●7F:サンタクロース
- マリウスの行動遅延スキルを使用し、敵が動けない間に倒しきる。