Google Adsense
チーム編成例
攻略メモ
■ダンジョン特性
- お正月キャラの全パラメータ5倍
- 陽ダンジョン
■メモ
●攻略
- 1Fの先制でリーダーと助っ人は5ターンのスキル遅延を受け、サブ全員が5ターンのスキル加算を受ける。これを念頭にアシストを決めること。
- 出現する敵によるが、6Fで12コンボ吸収、7Fで実質15コンボ吸収を受ける。自力突破できるか不安なら2ターン以上継続するコンボ加算スキルを用意する。
- ダメージ吸収は、4Fと8Fの2カ所で受ける。
●その他
- 正月イベントキャラをリーダーにすることでボスの希石が100%ドロップする。というか、正月イベントキャラをリーダーにしないなら周回するだけ無駄なレベルで希石は落ちない。
■準備するもの(重要度は 赤→黄→青)
耐性覚醒 | 妨害対策 | デバフ対策 |
バインド | 覚醒無効 | 操作時間減少 |
スキル封印 | 消せないドロップ | 攻撃力ダウン |
毒 | ダメージ無効 | 個別攻撃力ダウン |
お邪魔 | ダメージ吸収 | 回復力ダウン |
暗闇 | 属性吸収 | ドロップ弱体化 |
雲 | ロック | コンボ減算 |
操作不可 | ルーレット | 最大HP固定 |
リーダーチェンジ | アシスト無効 | ダメージ上限制限 |
根性 | ||
根性 | 超根性 | - |
スキル遅延・スキル加算 | ||
スキル遅延 | スキル加算 | - |
盤面変化 | ||
7x6盤面化 | 5x6盤面化 | 5x4盤面化 |
シールド展開 | ||
1枚 | 2枚 | - |
目覚め(妨害ドロップが落ちてくる) | ||
毒目覚め | お邪魔目覚め | 超暗闇目覚め |
弱体化目覚め | ロック目覚め | トゲ目覚め |
■獲得経験値&コイン
難易度 | 経験値 | コイン |
超絶壊滅級 | 67,920 | 317,600 |
主な妨害一覧(妨害別)
■一覧
■先制攻撃/超根性発動時の大ダメージ | |
3F | 【先制】193,500ダメージ |
4F | 【先制】270,000ダメージ |
7F | 【先制】388,800ダメージ(最大) |
9F | 【超根性】677,000ダメージ |
■消せないドロップ | |
7F | 【先制】水、2ターン |
■ダメージ無効 | |
9F | 【先制】20億以上、3ターン |
■ダメージ吸収 | |
4F | 【先制】20億以上、3ターン |
8F | 【先制】10億以上、3ターン |
■個別攻撃力ダウン | |
4F | 【先制】LF、99%減、3ターン |
9F | 【超根性】サブ全員、50%減、2ターン |
■ドロップ弱体化 | |
6F | 【先制】3個 |
■コンボ減算 | |
7F | 【先制】5コンボ減、2ターン |
■アシスト無効 | |
9F | 【先制】2ターン |
■ルーレット | |
4F | 【通常】6マス、2ターン |
■スキル加算 | |
1F | 【先制】サブ全員、5ターン |
■スキル遅延 | |
1F | 【先制】LF、5ターン |
■ロックの目覚め | |
3F | 【1ターン目】回復、1ターン |
9F | 【先制】3ターン |
■弱体化ドロップの目覚め | |
8F | 【先制】3ターン |
■落ちコンなし | |
2F | 【先制】10ターン |
Google Adsense
フロア別メモ
■1F
ハネロン | |
DATA |
|
ヤタガラス | |
DATA |
|
マグカンシュ | |
DATA |
|
行動 |
【先制】
|
新年早々、先制でLFに遅延を飛ばしてくる。サブで行動遅延スキルやスキル加算スキルを使用してこれに対処する。
■2F
正月卑弥呼 | |
DATA |
|
行動 |
【先制】
|
おみくじの結果でドロリフ後に降ってくる光ドロップの量が変化する。大吉で光100%。チームによっては対策が必要になる。
■3F
正月ジャンヌ | |
DATA |
|
行動 |
【先制】
|
操作不可耐性必須。5ターンは長い。
■4F
正月レイラン | |
DATA |
|
行動 |
【先制】
|
酔っ払いにこれ以上絡まれる前にダメージ吸収無効スキルを使用して倒す。
■5F
正月ヤマトタケル | |
DATA |
|
行動 |
【根性】50% 【先制】
|
■6F
正月エノーラ | |
DATA |
|
行動 |
【属性耐性】火 【先制】
|
このフロアと次のフロアのコンボ吸収をまとめて対処できるように2ターン以上継続するコンボ加算スキルを用意しておきたい。
■7F(二択?)
ワダツミ=ドラゴン | |
DATA |
|
行動 |
【属性耐性】火 【先制】
|
ヤマツミ=ドラゴン | |
DATA |
|
行動 |
【属性耐性】火 【先制】
|
■8F
正月カンナ | |
DATA |
|
行動 |
【タイプ耐性】ドラゴン 【先制】
|
ダメージ吸収と強化ドロップ目覚めがセットになっているスキルがあると楽。(常設キャラに該当スキルを持つものはいない)
3ターン以上の行動遅延スキルでやり過ごす手もあり。
■9F(BOSS)
正月ノルディス | |
DATA |
|
行動 |
【超根性】70% 【先制】
|